アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パソコンを起動or再起動すると、Cドライブの空き容量が明らかに変化します。
実際の空き容量よりも1G程多く表示されます。
そのままパソコンを使用すると起動しないプログラムがあったりと不具合が起こります。
その状態の時に再起動すると今度は本来の空き容量が表示され、プログラムも起動するようになります。
かれこれ半年ほどこんな状態です。
起動した後に再起動をすれば問題なく使用できるのでそのままにしてしまっていたのですが原因が気になります。
以前はこんなことはありませんでした。
何かおかしなことをしてしまったのでしょうか?
できるのであれば直したいのでアドバイスなど頂けると助かります。
パソコンに詳しくないのですができる限り頑張ります。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

Windows起動時→再起動時に、OSのシステムドライブの空き容量が増える又は減ることは、システム上の仕様であり、問題ありません。



Windowsシステムには、仮想メモリ技術、ハイバーネーションファイル、WindowsUpdateのアンインストール情報、テンポラリフォルダ、スリープ情報記録ファイルなどなど、いろいろなファイルを操作しています。

Windows終了時に、必要がなくなったファイルは、Windowsより自動的に消去又は、そのままでWindowsが終了します。

その際、一時的に作られたファイルが、1GBなどのファイルが存在すると、1GBの容量が消され、空き容量ができます。

あと、実際の空き容量が、違うと、特定プログラムが起動できなくなる。などの事は、そのプログラムが、現在使用中のファイルにアクセスしようとしている。又は、UACで制御されている、システム重要フォルダにアクセスしようとしている。などです。

尚、システムドライブ(C) などで、空き容量が、十分ある場合は、別に気にしなくてもいいと思います。

あと、原因を突き止めるためには、そのプログラムの名前を書いていただけると、回答者様及び同じプログラムを所持している人で、同じような現象の解決法を知っている人がいれば、回答できると思います。

質問する場合は、できるだけ再現できる環境を書きましょう^^
以上が、基本的の回答です。尚、さらに質問がある場合は、書き込みをお願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなってしまい申し訳ありませんでした。

故障やウイルスなどを心配していたのですが、問題ないという言葉に安心しました。
Cドライブの空き領域はとても十分とはいえない状況なので、今、少しずつ整理をしているところです。

このパソコンを購入して2年ほどになりますが、空き領域の妙な変化に気付いたのは去年の夏位からになります。
確かに仕様による変化もありますが、やはり未だに空き領域の妙な変化があります。
変化の仕方は、「本来の空き領域→(再起動)→異常な空き領域→(再起動)→本来の空き領域」といった感じです。
何が原因かははっきりしないのですが、時々再起動しても空き領域が実際のサイズと同じなこともあります(ほとんどの場合は変化してしまうのですが)
引き続き様子を見ていきたいと思います。

質問の仕方が曖昧ですみませんでした。
自分自身どういう風に表現していいのかあやふやでして、とてもわかりにくい質問だったと思います。
次からはわかりやすく、なるべく詳しく書くよう気をつけます。アドバイスありがとうございます。

そして、回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/21 14:27

圧縮していると空き容量と実際に格納できる容量が違ってくることはあります。



その場合、圧縮解除するとさらに圧迫しますので新しいディスクにデータを移すなどしか方法はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなってしまい申し訳ありません。

Cドライブのプロパティをみると「このドライブを圧縮してディスク領域を空ける」というところにチェックが入っていなかったので圧縮はしていないと思います。
でも、パソコンにファイルを圧縮をしてディスクの領域を空ける機能があると知らなかったので勉強になりました。
もし使用することがありましたら、圧縮解除する時のことも考えて気をつけたいと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/21 13:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!