
見てくださり、ありがとうございます!
初めて投稿させていただきます!カテ違いだったら、すみません。
私は中学生の女子です。
タイトルにもありますが、やる気の出し方って無いでしょうか?
というのも、私は囲碁というものをしています。自分で言うのも恐縮ですが、センスがあるようで、囲碁教室の人や、家族から期待されているみたいです。しかし、私自身が、どうにもやる気が起こらないのです。
嫌いではないのですが、やる気が出てきません。
家族が期待をしてくれているので、喜ばせてあげたいのですが、やる気が出てこないのです!
大会に出て優勝するためにも、もっとやる気が必要なので、やる気の出し方や、やる気がおこる考え方ってありますか?
アドバイスや、こんな私に説教など、よろしくお願いします!!
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
僕自身のブログで…あまり参考にならないかもしれませんが。
。。やる気の出し方と目標を達成させるための記事を書いてます
暇があれば、覗いてみてください^^;
参考URL:http://jikokeihatu011.seesaa.net/
No.4
- 回答日時:
やる気ね、趣味の友達作るといいと思う、相手がうまかったりしたら教えてもらったり、自分も中学生のころやるきなくて、ゲームばかりしてた
、趣味は楽しくそこから面白いところがあればそこからやる気出てくる、自分も音楽期待されてるけどぷれっしゃー、好きなことであればうれしいけどね、お茶のみながら、楽しくアルバイトしたきっかけは好きなものがあって、バイト探すのと一緒だと思う、すきこそ物の上手なれいうからね、囲碁の楽しくなるところあるはずだよ、仕事も合間の夕日だったり、じゅーすだったりね楽しみ見つけ見たらNo.3
- 回答日時:
好きじゃないことに対してやる気をおこすって、難しいですよね。
ここはひとつ、囲碁に関係ないところで、例えば優勝したら、自分にごほうびをあげるってどうでしょう。
私は主婦ですが、かつて仕事しててものすごく大変だった時は、「この仕事が終わったら、あそこの高級チョコレート食べてやる!」と、普段手が出ないようなスイーツを励みに頑張ったりしました。
どんなささやかでも、何かお楽しみがあれば、ちょっとはやる気になるかもしれませんよ。
そうですねぇ~。
好きというよりも、家族を喜ばせたいというほうが
強いですからね!
ご褒美というのは、いいアイデアですね!
ご回答ありがとうございます!

No.2
- 回答日時:
やる気が出るのは、主に次のような場合です。
・目標(目的意識)がある。
・それが、好きである。
勝負の世界であれば、「勝ちたい!」というのが心からの思いであれば、自然とやる気は出てくると思います。
あなたの場合、それが自分自身の願いではなく、家族の期待に応えたいというほうが大きいからだと思います。
『囲碁というもの』という表現からも、自分から始めたのではなく、だれかにやらされたという印象を受けます。
こんにちは!
そうですね。。。囲碁を好きかどうかというところが重要ですよね。
好きでも嫌いでもありませんね;
やる気の出し方って、無いんでしょうか?
ご回答ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚式・披露宴 結婚式に出席、不出席について。 前職の同僚に式の招待をされました。 同僚とは結婚前はプライベートでよ 8 2023/04/07 08:00
- その他(社会・学校・職場) 何に対してもやる気がでない 5 2022/07/07 20:48
- カップル・彼氏・彼女 最近、私の友達には会ってくれないのに、彼氏の家族や友達には頻繁に合わせようとしてくる事に対してモヤモ 4 2022/04/15 22:13
- 離婚 モラハラ妻から離婚したい 2 2023/04/27 23:25
- 宗教学 この時期の台風接近楽しみを破壊。何でこんなに意地悪なの?(科学的見地以外宗教的などで回答ください。 8 2023/08/11 09:17
- その他(悩み相談・人生相談) 社会人6年目に突入した女です。 そろそろ結婚や出産を望むなら、それに向けて動かなければならない年齢に 1 2023/06/19 21:46
- その他(悩み相談・人生相談) 私が元気になると豹変する家族 現在20です。 私がバイトをして何か買おうとすると、今まで私が産まれて 1 2022/11/25 18:31
- 婚活 恋愛や婚活への向き合い方がわからない 3 2023/05/23 20:28
- ストレス 主に、母子家庭父子家庭の方に質問です。 私は、母子家庭一人っ子、親戚も仲が悪い状態で、 頼れる大人が 2 2022/05/11 10:43
- うつ病 長文本当にごめんなさい。本当に、途方に暮れていて、誰にも言えないため、助言やお叱りでもなんでも良いの 3 2023/01/18 02:30
このQ&Aに関連する記事
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
やる気がでません どうしたら...
-
自分に自信がありません。
-
産後4ヶ月立ったのですが、義母...
-
職業訓練学校に通ってますが・...
-
先日専門学校を卒業した者です...
-
現在通信制高校1年です。中学の...
-
就職活動で自分の人生が最低だ...
-
職業訓練の問題児
-
政治、経済、法律等に全く興味...
-
挽回出来ない世の中・若いとき...
-
卒業する事がとにく悲しすぎる...
-
バイト経験なし24歳ニート ...
-
生きていく自信がない、生きて...
-
頑張る目的を教えてほしい。。。
-
プレゼン、大失敗しました。
-
太陽の力
-
陰キャが運動部に入ったらどん...
-
私すぐ筆箱変えちゃうんですけ...
-
急にダメ人間になりました
-
人生ゴミ、生まれなきゃよかった
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先日専門学校を卒業した者です...
-
AV男優もしくはAV業界裏方にな...
-
バイト経験なし24歳ニート ...
-
職業訓練学校に通ってますが・...
-
職業訓練の問題児
-
プレゼン、大失敗しました。
-
彼氏に勉強をさせるにはどうす...
-
彼女との格差に色々と引っかか...
-
就職活動で自分の人生が最低だ...
-
生きていく自信がない、生きて...
-
卒論何もやっていません。 文系...
-
自分は、20代で底辺高校卒で、...
-
人生休んでいいですか
-
大学院休学は甘えか
-
悩みがたくさんあって毎日が辛...
-
彼氏以外の趣味を見つけたいの...
-
ちゃんと生きるということ
-
卒業する事がとにく悲しすぎる...
-
自分はクズです。東京に住んで...
-
朝はやる気が出るのに夜になる...
おすすめ情報