アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在就活中、大学3年の者です。

ソフトウェア業界を志望しているのですが、NECや日立など親会社と、○○ソフトなどの子会社とでは、どのような違いがあるのでしょうか。

・仕事内容の違い、特徴
・適性、求められる能力の違い
・それぞれのメリット・デメリット

等の観点から教えていただけないでしょうか。
(それ以外でも結構です。)

私としては、
・福利厚生や給料に差がある
・親会社の方が責任が大きい、その分忙しく、やりがいはある
・その分、親会社の方が優秀な人材が多い
・親会社の社員の方が出世が速い
というイメージを持っています。
親会社の方が当然人気は高いのですが、子会社の方は何もメリットはないのでしょうか?


優秀で、仕事をバリバリこなし、大きな成果を成し遂げたい、バイタリティのあふれる人ならば親会社の方でいいと思います。
ですが私としては、自分が優秀な人間ではないので、親会社で優秀な人に囲まれて、高い成果を期待されつつ仕事をするよりも、能力相応の仕事をして、人並みの給料をもらい、普通の生活がしたいので、どちらかといえば子会社の方がいいのかな、と漠然と考えています。
このような考え方は間違っているのでしょうか・・・

親会社に入ったけれど、子会社の方にしておけばよかった、あるいはもうちょっと頑張って親会社の方に入っておけばよかった、などのご意見があれば伺いたいと思います。
実際に働いていらっしゃる方のご意見をよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

No.2です。



>「ソフトウェア開発≒プログラミング」と考えてよろしいのでしょうか?
>業務の大部分がプログラミングなのであれば、それに越したことはないのですが・・・。
→大部分ではないです。ものによりますが3~7割くらいかな。
 素人が遊びで作るプログラムはプログラミング(コーディング)が大半でしょうが、売り物として作るものは、仕様設計、レビュー、テスト の方が重要で、時間的には半分(以上)を占めます。

>「仕様を決める」というものは、具体的に何をするのでしょうか?
>顧客からヒヤリングをして、それをプログラムの前段階、フローチャートのようなものを書く、というようなイメージを持っているのですが、そういうことでしょうか?
→そうですね。ただ、フローチャートといってもプログラム構造の設計まではしません。状態や画面のフローまでです。
例えばビデオレコーダーだったら、メイン画面から予約ボタンを押すと予約方法選択画面に移る。そこから、番組表録画/時間指定録画/キャンセル の各ボタンの入力があると対応する各画面に移る というような画面遷移のフローまでは作ります。
部署と人によっては、ソフト会社が作ったプログラム構造の深いところまで突っ込んでくる人もいますが、通常はそこまで関わるほど暇ではないですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お礼が遅れて申し訳ございませんでした。
具体例を出していただき、理解しやすかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/26 15:09

私は電機メーカーの子会社の ○○ソフト の類の会社に勤める者です。



親会社の方が給料は良いです。
ただ、親会社では、どんな仕事に配属されるかわかりません。ソフトウェアに関連する部署に入れたとしても、親会社では製品の企画に基づいてソフトウェアの仕様を決めるところまでというケースが多いと思います。本格的にソフトウェアを作るのは子会社の○○ソフトなどに任せます。

ソフトウェア開発をやりたいのであれば、○○ソフトに入ったほうがいいと思います。子会社といっても1000人以上の大きな会社ではそれなりの待遇のところもありますし。

この回答への補足

回答頂きありがとうございます。
参考になります。

>ソフトウェア開発をやりたいのであれば、○○ソフトに入ったほうがいいと思います。

ソフトウェア開発をやりたいのであればとのことですが、私はまだ勉強不足なため、ソフトウェア開発というものが具体的になにをするのか良く分かっておりません。
「ソフトウェア開発≒プログラミング」と考えてよろしいのでしょうか?
業務の大部分がプログラミングなのであれば、それに越したことはないのですが・・・。

また、親会社における「仕様を決める」というものは、具体的に何をするのでしょうか?
顧客からヒヤリングをして、それをプログラムの前段階、フローチャートのようなものを書く、というようなイメージを持っているのですが、そういうことでしょうか?
それはそれで面白そうに思えます。
分からないことだらけなので、そのあたりを教えていただけるとありがたいです。

補足日時:2009/03/16 15:19
    • good
    • 1

グループ規模は大きくないですが、親会社の管理職をしている者です。



基本的に子会社は親会社に支配されているので、財務や方針は親会社に左右されます。

仕事内容の違い:基本的に大差は無いです。親会社の一部の仕事をコストダウンの為に子会社化している事も多い為。
適正・求められる能力:やる内容に大差が無い為、仕事そのもに対する必要スキルはほぼ同一。
子会社メリット:親会社の業績が好調なら、安定している。
子会社デメリット:何か問題があった場合や、不採算時あっさり切られる可能性有り。親会社の雑務が回ってくる。

親会社に関しては比較対象がその子会社だとメリットばかりだと思います。

子会社の方は新卒で狙うべき企業では無いと思います。
親会社の方が仕事内容も楽だったりしますし(少なくともうちは)。
ある程度ポジションが上がると質問者さんのおっしゃる様に大きな責任が発生する仕事も多くありますが……
子会社から親会社への異動もまず無いので、まずは親会社を目指した方が良いでしょう。
上記しましたが、業績の悪い子会社であればスパッと切りますので、親会社が大きいからと言って安泰でも無いです。
しかも親会社から面倒な仕事を振られるケースも多い為、ヘタすると親会社の社員より能力を求められる事も多いです。

だいぶダラダラになってしまいましたが、私の結論としては「親会社の方が待遇も良いし、仕事も想像より楽」です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございます。
子会社の方が能力が求められる場合もある、というのは意外でした。
待遇がよく仕事も想像より楽なのであれば、やはり親会社を志望すべきですね。
参考になりました。

お礼日時:2009/03/13 17:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!