アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

イメージセンサは多数の画素からなる「目」です。
このイメージセンサのSN比は、とある一つの画素のS(信号)とN(雑音)
を測定してその比をとるのでしょうか?あるいは画素全体の平均をとるものでしょうか?

また、S(信号)とN(雑音)の観測の仕方も不明です。一定の光量の光を当てているときの
出力信号をS、無照射での出力信号をNとすればいいのでしょうか?
また、生の出力信号をS、Nにするのか、あるいは全画素の平均値を
採用するのでしょうか?

あるいは一定の光量ではなく、何点かの光量を照射し、横軸を光量、縦軸を出力信号にとって、その傾き(=感度)をSとするのでしょうか?
ただ、この場合のNはどうなるのかも良くわかりません。

とにかく、イメージセンサのSN比の実験的な求め方がさっぱりわかりません。

A 回答 (1件)

概念で説明します。


イメージセンサのSN比測定は、画素から出力された全体のビデオ信号の白レベルと黒レベルのレベル差をS/N比として測定します。
白レベルは一定の光量を照射した状態、黒レベルは光を遮断した場合で、平均値で測定されます。
光量の傾斜は直線性の確認で、段階的に変化させた白から黒のチヤート紙を映し各信号の段差を測定します。

測定器として、ウェーブフォームモニターなどと言うビデオ信号をオシロスコープ状の画面で観測する測定器があります。

*この後は専門的になりますので、より知りたければ検索してみてください。
http://www.astrodesign.co.jp/japanese/product/go …
http://www.leader.co.jp/product/5870.html

 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!