dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年のGWで霊峰白山の登山を考えてますが。
日帰りで登れるコース及び注意点(アイゼンは
必要等)お願いします。

A 回答 (3件)

日帰りで登れるコース


→車は夏期のように奥まで乗り入れできず、(加藤文太郎でもないかぎり)日帰りはほとんど不可能です。
注意点(アイゼンは必要等)
→夜は氷点下まで下がり、降雪のおそれもあり、冬山の装備が必要です。
雪はザラメ化しており、キックステップの技術があれば強いてアイゼンは必要ないと思いますが、不安なら持参して下さい。ピッケルはあった方がよいと思います。
以上は私の少ない経験から述べました。全面的に信用しないで下さい。
    • good
    • 0

どのコースを選んだとしても、とても日帰りでは無理だと思います。


バス、タクシー、自家用車のいずれも、まだ未開通です。
そのためアプローチが長く、とても無理だと思います。
なにしろ、積雪は10mを超えているので・・・。
行くのでしたら、ヒッケル、アイゼンは絶対必要です。
私は、5月23日猛吹雪を経験し断念しています。
    • good
    • 1

質問の件について


この様なサイトに質問する時点であなたに登るのは無理です。
あなたはピッケルやアイゼンを使っての積雪期の登山の経験はあるのでしょうか?

GWの白山の状態は以下の様になります。
白山バーチャル登山前編
http://singakukai.hp.infoseek.co.jp/hakusangw_1. …
白山バーチャル登山後編
http://singakukai.hp.infoseek.co.jp/hakusangw_2. …

上記のHPを見れば判りますが、この時期の白山はまだ雪が沢山残っていて一旦天気が崩れれば冬山に逆戻りします。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!