
ProはMacintosh HDのMac OS Xでバージョン10.5.6で
AirもMacintosh HDのMac OS Xでバージョン10.5.4です
Macbook proを Macbook air持っていてRemote Discを利用してデータを移そうと思いましたMac OS X install Disc 1を挿入して、DVD or CD Sharing Setupを選択しインストール先の選択になるとProのHDに赤いはてなマークで「DVDまたはCD共有設定はこのボリュームにインストールできません。このソフトウエアーの新しいバージョンがこのボリュームにすでに存在します。」と、でてきて使えません。
それと別の質問なのですが、以前からiPhotoも使えません。なぜでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そのメッセージのとおり、Mac OS X 10.5には、DVDまたはCD共有設定がすでにインストールされています。
「DVD or CD Sharing Setup」は、Mac OS X 10.4のMacintoshや、Windows PCのCD/DVDドライブを、MacBook Airのドライブとして使用するためのもので、それらのコンピュータにインストールします。Mac OS X 10.5のMacintoshにインストールする必要はありませんし、できません。MacBook Proのシステム環境設定>共有で、「DVD または CD 共有」にチェックを入れると、MacBook AirがMacBook Proのドライブを使えるようになります。詳しくは、システム環境設定のウインドウ右下の「?」ボタンを押して、ヘルプを読んでください。
いうまでもありませんが、両方が無線LANのネットワークに参加していることが前提です。
> それと別の質問なのですが、以前からiPhotoも使えません。なぜでしょうか?
これだけの情報では、なぜかはわかりません。すくなくともDVD/CD共有の件と無関係だというのは、たしかです。
できました!
すごいわかりやすに説明ありがとうございました。
>以前からiPhotoも使えません。なぜでしょうか?
という意味はiPhotoを立ち上げようとすると「iPhotoはClassic環境に対応しなくなったため開くことができません」と出てきてしまいます
-10828という数字もその時に出て来ます(これはエラーコードなのでしょうか?)
iPhotoは08年の12月13日に自動で7.1.5がアップデートされています
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
OS再インストール前にブルーバ...
-
「クラスが登録されていません 」
-
LinuxのOS(CentOS6.10)のイン...
-
Mint のVirtualBoxがUSBを認識しな
-
PCのタッチパッドを無効にしたい
-
VertualBox でのLinux Mint の...
-
Linuxのウィンドウの画面サイズ...
-
Ubuntu on Xorgのログインについて
-
Win7 32bitについて質問です。
-
puppy Linuxでインターネット接続
-
virtual boxにインストールした...
-
パソコンでゲームをプレイしよ...
-
1枚でも「1枚”組”」なのですか?
-
Windows11 デバイスセキュリテ...
-
ubuntu8.0.4にopenssl-develを...
-
phpでmb関数が使えない
-
Apacheとtomcatの削除
-
外部レポジトリとは
-
SolarisとLinuxの違い
-
Linuxの頻繁なバージョンアップ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Ubuntu on Xorgのログインについて
-
ubuntu 初期化について
-
virtual boxにインストールした...
-
「クラスが登録されていません 」
-
PUTTYでログインしたコンソール...
-
Ubuntuをインストールし、ユー...
-
Raspberry Pi 3 A+ ブラウザ遅い
-
メールソフトBecky!について
-
CentOS7(Linux)のインストー...
-
今日、サーフェスを買って自分...
-
DELL T3600 Windows10 Pro PXIE...
-
XP(SP3)SSDにクリーンインスト...
-
Excelの「セルの書式設定」等表...
-
cvsに接続できない
-
オンボードでRAID構築時のエラ...
-
linux mint での無線LANが認識...
-
VMwareでWindows2000ProやXPが...
-
富士通のデスクトップパソコン...
-
Windows10 20H1や20H2への更新...
-
Wijn32APIの定数の調べ方
おすすめ情報