プロが教えるわが家の防犯対策術!

草刈機で刈りやすいのはどちらでしょうか?

枯れた草なのか?生きている草なのか?

除草剤との併用を考えていますので、
そういう疑問が出てきました。
除草剤もある程度雑草が伸びた状態で薬剤を散布するのがいいらしいです。
そうなると、後で当然枯れ草を刈らなければなりません。
去年の経験ですと、枯れた草は思いの他刈りづらく、
【生】の草の方がやりやすかったような、、、

去年から初めて草刈機を使用していますので、正直自信がなく、
記憶もあいまいです。

皆さんの判断はどうでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こんばんは。


この場合は、草を5センチくらいの高さで刈り込み、その後に除草剤を散布します。
枯れた草は繊維が硬くなって、草刈の刃がたちこみにくいので刈づらくなります。除草剤並用の場合はある程度草を残さないと効果が出にくいです。造園屋さんがこの手を使います。
また、除草剤ですが、粒剤タイプは平地で水路が近くにないところで使用。傾斜地は使用を控えてください。グリホサート系(ラウンドアップ)も土が崩れる原因になるので駄目です。バスタなどの地上部だけ枯らすタイプならいいでしょう。
また木などの1.5Mから2.0M以内には除草剤は駄目です。
発芽抑制をする除草剤(クレマートU)を枯れた後から使用すると、効果が持続します。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

非常に勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/17 09:51

ロータリーカッターの草刈機ですよね?


ピンと立っている方が良いし、生きている草ですね。
    • good
    • 0

生きている草で、ある程度固い茎を持った物が良いです。


また、使用する歯がナイロンカッターの場合は、固い物は苦手なので柔らかい草の方が良いでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!