プロが教えるわが家の防犯対策術!

刈り払い機を使用しての草刈ですが

雨上がりとか 早朝の朝露に草が濡れている時と、日中の乾いているときのどちらがより草刈状態に適しているのでしょうか。

私の周りでは意見が割れていてどっちつかずで困っています。素人考え的には乾いているほうが良いような気がするのですがどうでしょうか? ご教示お願いします。

A 回答 (2件)

単純に刈る効率だけを考えたら、濡れているときの方が良いです。


但し、現場での条件により、ベターな方法は変わってきます。
私らの所は傾斜地に開けた集落なので、畑も傾斜地が多いので、足場が悪いところは乾いていて、土が堅い状態の時に刈ります。そういう場所は除草剤をすると土が崩れるので、草刈り機だけで管理です。
当地には乗用草刈り機が一台もありません、そういう地形です。
田んぼを減反した畑、果樹園は平らなので、朝露の有るうちに刈ります。
雨の時、雨上がりは雷の危険性が高いので、刈りません。
一方、果樹園などで、ちょうど今ころ、ダニの防除時期は草が乾いていときに刈って、草についているダニを果樹に上らせて、ダニ剤散布をします。
なので、草が乾いているときを狙って刈ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の詳細なご回答をありがとうございました。大変参考になりました(感謝)

お礼日時:2013/07/01 08:56

濡れていれば前掛けしててわかるけど、泥がすごく飛んできます。



乾いていれば土ぼこりが舞います。

朝露などで少し湿った状態がいいでしょう。
また雨上がりの翌日くらいかな。
また刃物のにもよりますよ、金属刃なら回転も遅くてよく、
影響が少ないし、ひもの場合は回転を速くしますから、飛び散りが多いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

経験にもとずいた貴重なご教示をありがとうございました。大変参考になりました(感謝)

お礼日時:2013/07/01 09:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!