アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは 草刈りをたまに仕事でやってます。
草集めと回収が大変です。今回は草が雨で重くならないように小さい山をたくさん作って
回収しましたがそれでも濡れてました^o^; 乾燥させて捨てたいんですが。
みんな集め日と回収日同じにしてるのでしょうか?それだと乾燥してる率高まりますね。
ちなみに草は放置すると乾燥します。そのメカニズムみたい分かれば知りたいです。
ただの物質ならおひさまで普通に乾燥しますが、草とかの植物は細胞の中などに水分ため込んでると思うのでいつ蒸発するのか知りたいです。
今日は軽トラ箱車で上の屋根が開いてるタイプで捨ててきました。もちろん草の上に載って圧縮してますでも最後に上に乗ると危なそうなので乗ってませんが、どうやって圧縮させるか分かれば教えてください

A 回答 (4件)

乾燥させて捨てる必要はない。

集めて腐敗させて、それを堆肥と
して再利用すれば経費も労力も掛からない。

乾燥するメカニズム?。草には水分があるから、対抗熱で水分が
飛んでしまうから乾くだけ。

草刈りをしたら直ぐには集めない。草は刈られた部分から次第に
伸びる。伸びた草の上に枯れ草が乗っかり自然と乾くから、その
時に集めれば良い。天候が良く数日は雨が降らなければ、早くて
2日もあれば完全に乾く。

以前に国交省発注で一級河川の草刈り業務をしていたが、草刈り
をしても当日には回収しない。ほとんど翌日か翌々日に回収をし
た。その方が確実に軽いから。
その時の回収方法は、2tダンプを使用し、ロールべーらーと言
う専用機械でロール状に巻いて、それを荷台に乗せて処分施設ま
で運んでいた。相当に刈り面積が広い場合は、刈り草を乾燥させ
てから、ロールベーラーで俵ムスビのように丸くして、それで運
んだ方が確実で楽になる。直径60cmで幅1m程度の俵ムスビ
状になる。2t車で最大が40個は積める。
なおロールベーラーはタカキタとスター農機がある。
圧縮させたいなら、この方法が確実で一番楽になる。
    • good
    • 1

草を刈ったら数日放置して嵩が減ったところで、天気を見てかき集める。

    • good
    • 1

こんばんは。


草と野菜の残渣(例えば収獲の終わった空豆の樹など)の処置をしています。
基本、草取りの後、畑に放置します。
次の日が晴れ、又は風があれば、良く乾きます。
雨でも翌々日が晴れなら乾燥します。
つまり、翌日が雨なら、草取りした日に回収、晴れなら、雨の前日まで放置しています。
これで、かなり軽くなり、運ぶのが楽になります。
    • good
    • 1

斜面の草刈りの仕事をしていてことがあります。


刈った草は乾燥などさせずにそのままパッカー車に詰め込んでいました。
それをどうしたか?まではしりませんが。
そんな手段はとれないのでしょうか。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!