No.3ベストアンサー
- 回答日時:
勘違いならご免なさい、
下記のオプションボタンの様な物ではないでしょうか?
フォーム コントロール(チェック ボックス、オプション ボタン) http://www.kenzo30.com/ex_kisotoku/ex_ks_tokubet …
勘違いではありません!これです!
きっとPCプロの方々には簡単な作業なんでしょうね。
お恥ずかしい限りです。
お陰様で助かりました。
実践してみます。
早急で明確なご回答、ありがとうございます。うれしかったです。
No.4
- 回答日時:
No.3です、追記です、ご紹介したのは、
Excel(エクセル)学習室 / KENZO30 http://www.kenzo30.com/ の
エクセル中級・特別編 http://www.kenzo30.com/excel_kiso2.htm のページの物です、
ここら辺から、オプションボタンまでをざっと確認すると(ページ下のNEXTで進む)、良いかも知れません。
エクセル特別 仮番 1 http://www.kenzo30.com/ex_kisotoku/ex_ks_tokubet …
この回答への補足
連絡する欄がなくなってしまったので、こちらを使用させて頂きます。すみません。
turuzouさんより、[フォーム] ツールバーの コントロールを教えて頂いていたのに、[コントロールツールボックス]のコントロールで作成していたので、マクロに引っかかったのですね。
教えてgoo!で調べたら、私の間違いに気づきました。
EXCEL奥が深いですね。
勉強になりました。重ね重ね、ありがとうございました。
度々の回答ありがとうございます。
昨日早速試して、資料が上手く完成しかけたところ、
マクロセキュリティレベルで引っかかってしまい、
自分のPCは低にして使えたのですが、他のPCではやはり機能できませんでした(ToT)/~~~
会社全員、“高”に設定してあるので、全部を変更する事も出来ないので、今、再度違う方法で作成し直すつもりです。
データで出力しても、手書きでも書き込める資料を作りたかったのですが、私の知識では難しそうです。。。
No.1
- 回答日時:
こんにちは
エクセルの基本技で似たようなことをさせる場合ですが大まかに..
(1)回答セルにメニュー「データ」-「入力規則」で「はい」と「いいえ」をリスト入力として設定する。
(2)回答セルにメニュー「書式」-「条件付書式」を使って「はい」のとき、「いいえ」のときの書式(フォントのサイズ、色またはセルの塗りつぶし色)を設定する
といったことが考えられます。
※このようなエクセルに関する質問は、ソフトウェア-Office系ソフト の方が回答がいっぱい付きますよ。
早速の回答ありがとうございました。
フォーム コントロール(オプション ボタン)という設定だという事が
わかりました。
又、質問の場所も間違っていた様で、失礼しました。
間違っていたにも関わらず、早急なご回答、本当に感謝です。
重ね重ねありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows95用のCD-ROMをWindows1...
-
Windows11の設定画面がスクロー...
-
Windows 95 iso 日本語ダウンロ...
-
フォルダの中にある見えないゴ...
-
デスクトップのアイコンの左下...
-
コマンドプロンプトで変数内に...
-
win95の対応CPU等について
-
zoom pc版のインストールが出来...
-
先ほどUEFIのbios設定で誤ってL...
-
64bitのソフトをwin98で動かしたい
-
ふい字のダウンロード
-
PC98エミュ
-
windows95が出来る前は、どうや...
-
古いOS同士のデュアルブート
-
NAS上のBATファイル実行
-
5.25インチ2HD3枚組(#1~#3)のP...
-
月に行ったコンピュータとWindo...
-
Cドライブの容量が満杯です。...
-
不要ファイル
-
【Oracle VM VirtualBox】の使...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows95用のCD-ROMをWindows1...
-
64bitのソフトをwin98で動かしたい
-
デスクトップのアイコンの左下...
-
Windows11の設定画面がスクロー...
-
コマンドプロンプトで変数内に...
-
ふい字のダウンロード
-
Windows 95 iso 日本語ダウンロ...
-
NAS上のBATファイル実行
-
PC98エミュ
-
フォルダの中にある見えないゴ...
-
【Oracle VM VirtualBox】の使...
-
win95の対応CPU等について
-
zoom pc版のインストールが出来...
-
windows98ハードディスク取り外...
-
先ほどUEFIのbios設定で誤ってL...
-
ゲストOSがWindows98でホストと...
-
windows95が出来る前は、どうや...
-
パソコン
-
Windows98のパソコンに対応する...
-
タスクバーの背景の色だけを変...
おすすめ情報