プロが教えるわが家の防犯対策術!

結婚2年目、10ヶ月の男の子がいる主婦です。

主人は、子供の面倒を殆どみません。
泊まりの仕事をしていて疲れているのも原因だと思うので、その点に不満はないです(諦めてる所もありますが…)
しかし、子供が泣いたりすると宥めるどころか「情けねぇ、ヘタレ、弱虫~」と意地悪く言ったり、目が合うと睨みながら顔を近付けたり…もちろん、子供は大泣きします。
まるで、好きな子を虐める小学生のようです。
その度に、私は主人に対してイライラします。
今まで何度も「止めて」と言っているのですが、全く変わりません。
そのせいか、子供は主人を嫌っているようで(?)主人の顔を見るなり大泣きする…という事が良くあります。
私としては、面倒はみなくても良いけれど、せめて可愛がって欲しいんです。いつも泣かされている息子を見ると、本当に悲しくなります。
「○○が自分から俺の所に来たら遊んでやる」と言っていますが、もちろん主人に近付きませんので、遊んであげる事も殆どありません。
何とかする方法はないでしょうか?
それとも、諦めるしかないのでしょうか?

アドバイスを頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

3人の子供がいます。



うちの主人も仕事が忙しく遅い時間まで家にいないので、
どうしても育児は私だけの仕事だったし、子供達はママっ子になっていました。
でも私が4人目を妊娠して、主人が子供をお風呂に入れてくれたり、抱っこして御飯を食べさせたりしているうちに、1番下の1歳の子もパパに自分から行くようになりました。

質問者様のご主人、もしかしたらお子さんと向き合う時間が少なかったから、どう扱って良いのか・どう接して良いのか解らないのかもしれませんね。
照れ隠し&戸惑いで、お子さんに悪口(?)のような事を言うのではないでしょうか?

それだと、ご主人とお子さんの時間を増やすと良いですよ!

ご主人はどうしたらいいか解らないだろうから、具体的に何かを頼みましょう。
お子さんがパパと2人になったら泣くと思うので、最初はお子さんの好きな事(好きな物)で釣ってw

うちは主人に子供を抱っこしてもらってアンパンマンを見せたら、「パパとアンパンマン見る!!」って感じで子供が思うらしく、主人がアンパンマン係になりました♪

お膝の上に座らせて一緒におやつを食べるでも、お風呂に入ってオモチャで遊ぶでもいいと思います。

そうするうちに、ご主人もお子さんとの接し方が解って来ると思うし、お子さんも慣れてくるでしょう。

もし、もう1人お子さんを予定しているなら、今のうちからパパっ子にさせた方が良いと思うので、頑張ってください!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
具体的なアドバイス、とても参考になりました!
少しずつ実践してみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/15 06:09

焼きもちじゃないですか?


お子さんが生まれて妻の愛情が子どもにだけ向けられている…
そんな心境からの嫉妬のような気もします。ですから質問者様が
お子さんをかばうとよけいにいじめたくなる…という悪循環。

少しご主人の方を向いて上げる時間も必要なのかも知れませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに、子供の方ばかり構うので、それが面白くないのかもしれませんね。子供が寝付いた後は、出来る限り主人との時間を作るようにしていたつもりでしたが、足りなかったのかもしれません…。
参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/15 06:13

こんにちは。


お母さんのお気持ちは良く分かります。

このくらいだと、お父さん<お母さんとなるのは自然なことだと思いますが、お話を伺っていると失礼ですが、futashouさんが仰るように、旦那さん自身が子供なんだと思います。
明らかに、赤ちゃんではなく、言葉も意味も通じる年齢への接し方です。

この状況をすぐにどうにかする方法は無いと思います。
旦那さんが「相手は子供=大人と同じにはいかない=自分を変えるしかない」という事に気づかなければ、改善するものではない気がします。
私も子を持つ父親ですが、忙しいのはどの旦那さんでも一緒です。
自分から、歩みよる態度を持てなければ父親の資格はありません。

再度、話し合いなるべく接してもらう時間を増やしましょう。
休日の半分は「お父さんが育児担当」とか決めてみてはいかがでしょうか?
もちろん1人で育児は無理でしょうから、お母さんのサポートも入りますが、そのうち少しは責任と楽しみを持って接するようになれるかも知れませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
おっしゃる通り、主人は子供っぽい人だと思います。
このままでは子供の精神教育上、非常に良くないので、しっかり話し合いたいと思います!
ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/18 21:12

3歳、0歳の子供がいます。



うちも上の子が男の子だったこととおっぱいで育てたためママべったりな子になってしまいました。
主人も同じように仕事から帰ってくるのが遅く週末しか息子と接することができなかったため人見知りされてました^^;
実際、どう扱っていいかわからないし、抱っこしたら泣かれると主人は主人でつらかったようです。しきりに「息子がなつかないのはおまえが断乳しないせいだ。断乳しろ」といってました・・・。
でも、だんだん会話もできるようになって一緒に遊ぶようになってからは夫にもなつくようになり、2人目出産をきっかけに2人の絆は深まったようです(笑)

息子のときの反省を含めて、今は積極的に育児に参加してもらってます。
もちろん、お風呂は主人の仕事ですし、なにかにつけて「息子も娘もパパが好きなんだって」って言ってます。
娘は混合なので、私が会社の飲み会のときには夫が2人をみてくれているのですごく助かってます。

もうちょっと息子さんが大きくなると違うとは思うんですけどね。
できるだけ息子さんと旦那様が接する時間を作ってあげるようにしたらいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
息子が成長して、話したり出来るようになれば良くなるかも知れませんね。
もう少し、主人が子供と接する時間を増やしてみたいと思います。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2009/04/18 21:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!