アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。私は現在、インテリア関係のショップに勤めていて、
将来的(近々)に、インテリアコーディネーターの資格を取得したいと考えています。
建築の専門的知識も必要になってくるとの事でしたので、学校に通う事も視野に入れているのですが、
希望は就業しながら、独学と短期の集中講座(通信ではない)で取得したいと考えてます。
難関ですので、簡単には考えておりませんが決め兼ねているので、取得されてる方や、知識のある方のご意見をお聞きしたいです。
どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

 一次は勉強する時間が確保できれば、独学でよいと思います。


 二次は製図の経験がなく、しかも一発合格をめざすならスクールに通われたほうが良いでしょう。
 私は2級建築士を取得してからICをとりましたので、一次、二次とも独学でしたが、そのせいか、一次の勉強のほうが断然時間を要しました。なにせ、範囲が広いです。浅いんですけどね。
 一次については、問題集(同じものでよい)を3回やりましょう。
 それから予想問題集をやり、弱点を洗い出して、もれなく勉強しておきます。これでもか、ってくらいやれば合格です。
 センスがモノ言う世界ですが、やる気と時間があればICをとっておいたほうが良いとおもいます。こんな時代ですので後々役にたつことがあるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご経験者の方からのお言葉はとても参考になります。
他の方からのご意見の中にもありましたが
やはり2次はスクールに通った方が、スムーズに進みそうですね。
視野に入れて取り組みたいと思います。
ご親切にありがとうございました!

お礼日時:2009/04/21 19:05

なくっても、まったく困らない資格です。

とる暇があったら、実務経験を積んだほうがいいでしょう。そもそも、資格よりセンスです。そっちと接客術を磨いた方がいい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

将来的にインテリアコーディネーターを目標としているので、
なかなか肩書きがないと難しい様ですm(_ _)m
ご意見ありがとうございます。

お礼日時:2009/04/21 18:59

独学で取得しました(最近一回目の更新をしました。


一次・二次とも問題集を一冊づつ解いて臨みました

年一回の試験ですので軽々しい事は言えませんが、
一次は問題集を使って独学
二次は(スキルが無いなら)スクールで如何でしょうか?
製図などのスキルがおありなら、
一度独学で受けてみても良いと思います。


注意しておきますが、
インテリアプランナーはH13より
国土交通大臣が認定する国家資格では無くなってます
所謂民間資格です。
所管は「国土交通省所管の」財団法人建築技術普及センターです
これが誤解の元なのかも知れません。
センターの実施する試験に合格し、センターに登録した人を指します。

インテリアコーディネータは
社団法人インテリア産業協会が実施する試験に合格し、
同協会に登録した人を指します。

因みに、どちらの資格も業務を行う上で必要な資格ではありません。
単にPR資格です。
どちらがネームバリューがあるかで決めても良いでしょう。
両方持ってる人もいますし、
登録更新料に腹を立てて登録抹消した人もいます(笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

取得されているという事でとても参考になります。
二次はスクールでというご意見、視野に入れさせて頂きます!
ご丁寧にありがとうございました!

お礼日時:2009/04/21 18:56

インテリアコーディネーターの資格は、協会認定の資格です。


インテリア関係の資格としては、インテリアプランナーという国家資格があります。
どうせ苦労するなら、上位資格のインテリアプランナーを目指しては如何でしょうか?
試験実施機関
建築技術教育普及センター
参考URL
http://www.jaeic.or.jp/
上記の資格試験を受けたいのインテリアプランナーをクリックすると必要な情報が得られます。
この機関は、建築士試験の実施機関でもあります。
ご参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切にありがとうございました!
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2009/04/21 18:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!