アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんわ。
私の近くに一級建築士という資格を自慢している人がいます。
確かに凄く難易度の高い資格と聞きますが
どのくらい難しいのでしょうか?
いまいち私とジャンルが違いピンときません。
私は電気主任技術者(3種)を受験している者でして
電気主任技術者も1~3種まであります。
2種レベルでしょうか?あるいは1種?
(一級建築士=第1種電気主任技術者レベルって言われたら
瞬間的明快にわかります。
私から見ればとんでもなく難しいレベルです。)

建築士は各都道府県で何人くらいいるのか?とか
そこらへんの中小建設会社(街の建設会社)の
設計者でも持っているくらいたくさんいるとか。。。

何か万人が「一級建築士の凄さ」あるいは「普通さ」が
うなずける術はないでしょうか?

大学(受験)難易度なんかで推測するとわかり易いかもしれませんね。
例えば東京大学レベルだとか地方国立大学レベルとか。。。

インターネットで調べても「難易度ランキング」とかのキーワードでは
「なるほど!」というような明快なものは見つけられませんでした。

A 回答 (3件)

一級建築士は大学に行かなくても合格する人はたくさんいますからね。


大学なら日大レベルが無難な位置ですかね。
電検なら一種と二種の間くらいじゃないですか。
どちらかと言うと難しいと言うよりもしんどいと言う感じですね。
資格学校のカリキュラムで言えば
学科試験は半年みっちりやれば合格レベルに。
製図試験も3ヶ月やれば合格可能レベルになります。
もちろん全員受かりませんが。
受かる人はさっさと受かるし受からない方は何年かけても受かっていません。
これはどの資格も同じですね。
それに一級持ってるから実務ですごいかと言うとそうでもないです。
生きた現場で使えない一級さんいっぱいいますから。
所詮、机上の勉強で取る資格ですからね。
実務レベルでは何も知らない人がゴロゴロいます。
建築は造ってなんぼですからね。
現場では大工さんの方が偉いでしょ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答大変ありがとうございます。
そのくらいのレベルですか。。。
電験1種と2種の間ということで私のジャンルですので
難易度はとてもよくわかりました。
やはりすごいですね。計算力や記憶力がすごいのかなと思います。

私の周りでは有名大学を出てきた人の中には確かに何か「うわの空」のような人がいますね。

私も資格学校に行き早く電験2種を取得したいと思いますが
田舎なもので学校などはありません。
私の場合は資格がないと仕事ができないということはなく
単純にスキルアップが目的でその知識の一部を使って仕事を
楽しくやっています。

お礼日時:2009/10/10 18:38

一応、最近の合格率のデータならありました。


(多少の分析などもしてあるみたいです)
 http://www.jaeic.or.jp/1k-data.htm

国家試験ではありますが、合格率からみれば難関というほどではないような…
ただし、受験資格に実務経験の年数などがありますので、受験の時点ですでに絞られているという見方もできるので、合格率だけで比べるわけにもいかないかも。
とはいうものの、世の中に一級建築士が不足しているというわけでもないので、(資格を)持っているからといって仕事が舞込んでくるわけでもありません。(持っていないと仕事ができないという面はありますが。)
まぁ、そんなわけで自慢するほどの資格でもないと思いますが…

最近出来た、構造設計一級建築士、設備設計一級建築士は制度が始まったばかりということもあって、まだ不足気味かも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>構造設計一級建築士、設備設計一級建築士

こういう資格もあるんですね。
ただ色々調べると,やはりとてつもない資格ではあると思います。

fujillinさんのレベルが高いのでしょうね。

色々な資格を受験しようとしている私ですが
私には一級建築士は本気(仕事をやめて一心不乱で)でやっても
5年以上はかかる資格だと理解しました。

なので自慢していた彼を尊敬しました。

ただ彼には電気主任技術者を合格して
自慢してうやるつもりです。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/13 19:34

ん~


敢えてレベル化するとすれば
二級建築士試験が大学入試試験程度かな
一級建築士試験が大学院入試試験程度かな
構造設計・設備設計一級建築士試験が大学院修士卒業試験程度かな
ご参考まで
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
大学も東京の方の大学だと大学入学受験も相当困難なので
大学院はさらにその上と思うと。。。

私も第3種電気主任技術者は今年ようやく合格できそうですが
3年かかってようやく。。。という意味では
難易度ランキングなるもので2級建築士と電験3種は
同レベルで書かれていることが多いようですので
1級建築士はやはり相当だとは思います。

う~ん,ジャンルが違うと比較は難しいですね。

ただ1級建築士は雰囲気 県内(私は香川県ですが)ではあまり多くは
居ないような気がしますね。

お礼日時:2009/10/10 18:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています