プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

転職後の為に、二級建築士資格の取得を考えていますが自分に必要なものかどうかが分からず質問させていただきます。

志望はリフォーム・リノベーションのプラン提案の職種です。主に空室となっている賃貸マンション・賃貸物件の解消を目的としたプラン提案の仕事を希望しています。

併せて、どのような会社に向かって就職活動をするべきか、ご意見をいただきたいです。

以下に質問主の状況を記載いたしました。
自身の状況では難しい転職になることを想定していますが、決意も熱く、後戻りもできないので、諦める事は想定していません。

どうか、ご意見やアドバイスなどいただけないでしょうか。
よろしくお願い致します!


【質問主の情報】
・35歳 女性(結婚出産予定なし)
・四国某県、県庁所在地の実家住まい
・建築分野ではない企業の受付事務として働いている(派遣から契約社員となり勤務7年目 手取り約16万 賞与無し 年内某日での契約終了を会社に伝え済み)
・年明けから県のポリテクセンターによる、リフォーム系実習訓練を受講予定

【質問者の学歴】
・四年制の総合芸術系大学でインテリアデザイン科目を修了
・二級建築士試験の受験には、学歴に併せ、2年の実務経験が必要

【質問者の職歴(経験順)】
・飲食アパレル店舗系の設計施工する個人デザイン事務所でアルバイトを2ヶ月だけ(過酷で辞めました)
・店舗装飾の仕事(ディスプレイ、デコレーター業務)を4年 正社員。(薄給、徹夜作業、残業代無し、有給存在しない等はこちらで経験済み。それでも予算に合わせ提案・制作した商品でお客様に喜んでもらえる喜びはありましたが、作ってもすぐ壊さなければならない商品の特性に疑問を持っていました)
・病気になり、体に無理のない定時退社できる仕事に転職を希望
・職業訓練でオフィス系ソフトの操作を習得
・登録型派遣で事務系の仕事
・現在の職場(建築分野ではない企業の受付事務)で派遣と契約社員合わせて7年勤務

【質問主の目標】
賃貸マンション・賃貸物件を主としたリフォーム、リノベーションのプラン提案から施工の手配までできるようになる。

質問主が、一度の人生、自分の為に生涯続けられてやりがいが持てる仕事をしたい!と今の慣れ親しんだ定時の仕事(一年更新なので今後が心配、定時に帰っても時間を持て余している状況)から重い腰を上げ転職を決意した際、実家からの自立なども考え、手の届く安い賃貸マンションを探していた時に、設定した条件下のほとんどの物件のユニットバスが、バスタブの隣に洗面ボウルが付いている旧式のものだった事に起因します。(苦手なのです)
唯一、ユニットバスとキッチンを、小さいながらも新しくリフォームしてあるその物件は、相場より25%ほど高い賃料(と言っても1万円程度)でも空室が無く、「部屋のクロス・フローリングを変えるのも良いけど、思いきって水回りのリフォームをした方が空き物件率が下がるのでは?工事費検討つかないけど…」と思い、漠然とですが、賃貸や中古の空き物件解消を目的に、最小限の投資で借り主のニーズの的を得られるリフォームリノベーション提案をして、人の役に立ちたい!と思いました。

その仕事に二級建築士資格は必要無いかなと思いますが、就職できたとして、35歳 未経験職種ゆえ、仕事をする上での知識的な自信と、施主さんから見た多少の安心を得る為の肩書きとして、二級建築士資格があるといいのかなと思った次第です。
また、就職先が自分の理想に近い仕事や、安心して就業できる雇用条件では無かった場合、実務経験を数年積んだのち、親類が経営するリフォーム会社に身を寄せ、「リフォームプランナー」としてフリーランス、または関連会社として個人で独立経営する形で仕事できればと思っています。(その件伯父から提案してもらった事はあります)

退職後、年明けから県のポリテクセンターによる実習訓練で半年かけて
・建築の基礎知識
・住宅図面作成
・福祉住環境整備・インテリアコーディネート
・大工の基本作業
・木造住宅の工事
・リフォーム計画・工事
を学ぶ予定です。
大学で履修した事の復習と、新たに福祉住環境コーディネーターとしての知識を新しい仕事に役立てられたらと思っています。

A 回答 (2件)

経験者出ないけど、いると思う

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!ご意見いただけました!
さらに色んな意見が欲しいのでしばらく待ってみます。

お礼日時:2017/10/26 23:06

ポリテクセンターで半年・・・・。


まぁほんの少しかじった程度にはなるのかと思いますけど
設計でも経験は木、S、RCの設計と現場監理で2年以上は
必要でしょうし施工手配ってことは大はゼネコン小は工務店まで
違いはあれど実施工程表と実行予算組むまで腕上げるのに同じく
2年以上は必要だと思います、ましてリフォームは新築以上に
難しいので・・・・。
それに何より専門各社との顔つなぎと技量の把握、貴方の信用を
得なければ何ともなりません。
2級はあったに越したことありませんがその前段階が大変でしょうね。
実務経験も建築技術普及センターでしたっけ?
あそこの受験要件案内をしっかり確認して下さいね。
ともあれ志は高く頑張って。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やってみます

アドバイスをいただきありがとうございます!
そうですね(^_^;)記憶を掘り起こし補う半年間になるでしょう。
大きな物件や工事は想定してなかったものの、新築よりリフォームの方が難しいこと理解してませんでした(^_^;)
お願いする業者さんとのコネクションも必要ですよね。
二級建築士以前にやりたい仕事をする為の順序を冷静に考える必要がありますね。
焦りすぎず地道に、ポリテクの先生にも相談しながら、まずは希望の仕事に就けるよう頑張ります!

お礼日時:2017/10/26 23:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!