プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

質問タイトルが漠然としたものですが。。。

たとえば、「Google maps」はページをリロードすることなく、
地図内で位置を自由に移動させることができる、というので
イメージがしやすいです。

ただ、prototypeやjQuery等のJavaScriptライブラリなども
Ajaxと呼ばれていたり・・・。
どういう部分がAjaxなのかがわかりません。

ライブラリのプラグイン?の機能によってこれはAjaxでこれは違う、
なんてことはあるでしょうか?
例えば「Lightbox」はAjaxで、「アコーディオンメニュー」なんかは、
違う、とか。

なんだかAjaxという技術がどういうものであるのか自分の中で曖昧でよくわかりません。
(必ずしもXMLが使われている、とも限らないのでしょうか?)

わからないまま質問をしているため、支離滅裂ですみません・・・

どうぞ宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

>ただ、prototypeやjQuery等のJavaScriptライブラリなども


>Ajaxと呼ばれていたり・・・。
>どういう部分がAjaxなのかがわかりません。

Prototype.js とか jQuery ライブラリ自体を指して Ajax なんて呼んでいる人を見たら、その人は Ajax のことも JavaScript のことも何にも分かってないと思っていいと思いますよ。
これらは単に、各ブラウザの差異を吸収して簡単に JavaScript が書けるようにするためのものです。(もちろん Ajax というか通信処理を行うための関数も用意されてますけど)

Ajax というのは1番目の方も書いている通り、非同期にデータを読み込むことによるページ遷移のないユーザーインターフェイスのことです。
非同期というのは、ページを読み込むタイミングと (ページ上で処理する) データを読み込むタイミングが別であるという意味です。

Lightbox はよく知りませんが、もし大きなサイズの画像をバックグラウンドで読み込みつつ表示させているなら Ajax と呼べると思います。
(Ajax の x は元は XML ですけど、今の Ajax は XML には限らないと思いますし)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>これらは単に、各ブラウザの差異を吸収して簡単に
>JavaScript が書けるようにするためのものです。
>(もちろん Ajax というか通信処理を行うための関数も用意されてますけど)

仰るとおり、JavaScriptライブラリ自体をAjaxと呼ぶ人がよくいるので疑問を持ってしまいました。
「通信処理を行うための関数」←ここの部分がAjaxなのですね。

>Lightbox はよく知りませんが、もし大きなサイズの画像を
>バックグラウンドで読み込みつつ表示させているなら Ajax と呼べると思います。

なるほど!かなりすっきりしました。

1の方のお礼にも書いたのですが、今後はあまりAjaxという言葉に
ふりまわされず、やりたいことができればそれでOKかな・・・と。
(どんな言語が使用されているかは意識しつつも)

どこのサイトを見ても「どこからがAjax?」という疑問に答えがみつからず、、、。
質問してよかったです。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/19 13:48

Ajax は Asynchronous JavaScript + XML の略で、


JavaScriptを使って
バックグラウンドの非同期(Asynchronous)通信で
サーバーからXML形式でデータを受け取り、
ページ遷移なしでページの必要な箇所を書き換えることを言います。

もっとも最近では、やりとりするデータ形式がXMLでなくてもAjaxと言うようです。
(だからといってAjaと言ったりはしないですが。)

Ajaxの一番の特徴はページ遷移なしでサーバーとデータをやりとりする(そしてページに反映する)ところです。
この部分がないとAjaxのAの意味合いが無くなるので
さすがにこれではただのJavaScriptになってしまうと私は思います。


Ajaxに対する理解が曖昧なのは別にあなたに限ったことではなく、
世間で曖昧な使われ方をしているからあなたも意味がよく分からないのだと思います。
実際、「Ajaxと言わずにJavaScriptと言えば良いのでは?」と感じる記述はよく見ます。
(Ajaxライブラリ→JavaScriptライブラリ など)

正直、今のAjaxという言葉はバズワードに近づいているのではないかと個人的には思ってしまいます。
JavaScriptやDHTMLをちょっと格好良く言い換えただけのね。


[参考]
第1回 Ajax---動的なWebアプリケーションを作るための技術:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080 …

@IT:特集:枯れた新しいUI革命「Ajax」をASP.NETで活用する
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/special/ajax/a …

Ajaxとは - はてなキーワード
http://d.hatena.ne.jp/keyword/Ajax

疑問だが、Ajaxは仕事でも使えるでしょうか? -OKWave
http://okwave.jp/qa4653763.html

AjaxとDOMの違いを理解できません。 -OKWave
http://okwave.jp/qa4665532.html



余談ですが、このAJAXってカテゴリは別にいらない気がする。
基本的にJavaScriptカテゴリで間に合う質問のはずだし、
下手するとAjaxって言語があると勘違いされるかも^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧に回答いただきましてありがとうございます。

>Ajaxの一番の特徴はページ遷移なしで
>サーバーとデータをやりとりする(そしてページに反映する)ところです。
>この部分がないとAjaxのAの意味合いが無くなるので
>さすがにこれではただのJavaScriptになってしまうと私は思います。

ちょうど上記のような疑問を持っていました。

>実際、「Ajaxと言わずにJavaScriptと言えば良いのでは?」と感じる記述はよく見ます。
>正直、今のAjaxという言葉はバズワードに近づいているのではないかと個人的には思ってしまいます。
>JavaScriptやDHTMLをちょっと格好良く言い換えただけのね。

Ajaxに対する見解ありがとうございます。曖昧に使用されることが多いのですね。

なんだかホッとすると同時に、やりたいことが支障なくできればそんなに「Ajax」という言葉にふりまわされる必要ないのかな、と思いました。
ただ、コミュニケーションをとるときにちょっと困るときがあり・・・。

>余談ですが、このAJAXってカテゴリは別にいらない気がする。
>基本的にJavaScriptカテゴリで間に合う質問のはずだし、
>下手するとAjaxって言語があると勘違いされるかも^^;

恥ずかしながら、自分も最初は「Ajax」という言語だと思っていました。

参考ページもありがとうございました。

お礼日時:2009/04/19 13:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!