アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

養育費と、児童扶養手当の計算をしたいと思っております。
だいたいこのくらいなんだ・・・という目安として、
知りたいと思っています。

養育費については、いくつか自動計算のサイトを見つけました。
どれで試しても同条件のもとでは同じ額になるので、
定められた計算方法にのっとって作られている自動計算プログラムだと認識しています。

また、児童扶養手当については、
以下のような計算方法だと認識しています。
小学生の子供が2人の場合、
児童扶養手当の額=41,710円+5000円-0.0184162×(所得額-子2人の場合95万円)
(1)所得の額=就労等による所得の額+養育費の80%
(2)所得の額より控除されるもの(定額控除一律8万円、医療費控除、老人扶養親族、等々の控除)
(1)-(2)を所得額とする。

ここで、ご質問なのですが、
養育費と児童扶養手当の計算に使う「給与所得」は、
なにを用いるのでしょうか?
源泉徴収票の「支払い金額」?
「給与所得控除後の金額」?
それとも、「実際に支給された金額」でしょうか?

お詳しい方、教えていただければと思います。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

「給与所得控除後」の金額です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

shiratama56さま、ご回答をありがとうございます。

給与所得控除後の金額で計算するのですね。

早速やってみようと思います。

ありがとうございました!

お礼日時:2009/04/25 17:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!