プロが教えるわが家の防犯対策術!

よりコンパクトで強力なドライブを打つにはどうすればいいんでしょうか??

A 回答 (4件)

自分が思うに ドライブは、大体のフォームができていれば、何も考えず、思いっきりドライブをすれば いいドライブが打てると思います。

迷った時点でいいプレイなんてできません。

あと、シュラガーさんは
「相手のいいプレイを全部まねするのではなくて、そのふいんきを参考にするんだ」といっています。
だから 皆さんの言ったことは正しいんですが、それはあくまで、自分ができる最高のプレイであって、ほかの人にできる最高のプレイ ではないということです。みんなそれぞれ個性があるんです。
だから、たくさん練習して、自分にできる、自分の個性に合った最高のドライブを見つけたほうがいいとおもいます^^
※大体のフォームについて。
1 コンパクトにしたいのであったらラケットをあまり下げずに、額近くでラケットを止める。
2 ぴん球がバウンドしたあとで、一番高く位置まで待って、ドライブをすること。
3 足には力を入れない。腕は、力むのではなく、呼吸を止めて、くっと回転をかける感じで。

あと、威力をあげるのなら、筋トレ(腕の筋肉)をして、今までより厚いラバーを使うといいですよ^^

長い文章になりましたが、参考になれたらうれしいです。
    • good
    • 0

自分が思うに ドライブは、大体のフォームができていれば、何も考えず、思いっきりドライブをすれば いいドライブが打てると思います。

迷った時点でいいプレイなんてできません。

あと、シュラガーさんは
「相手のいいプレイを全部まねするのではなくて、そのふいんきを参考にするんだ」といっています。
だから 皆さんの言ったことは正しいんですが、それはあくまで、自分ができる最高のプレイであって、ほかの人にできる最高のプレイ ではないということです。みんなそれぞれ個性があるんです。
だから、たくさん練習して、自分にできる、自分の個性に合った最高のドライブを見つけたほうがいいとおもいます^^
※大体のフォームについて。
1 コンパクトにしたいのであったらラケットをあまり下げずに、額近くでラケットを止める。
2 ぴん球がバウンドしたあとで、一番高く位置まで待って、ドライブをすること。
3 足には力を入れない。腕は、力むのではなく、呼吸を止めて、くっと回転をかける感じで。

長い文章になりましたが、参考に慣れたらうれしいです。
    • good
    • 0

まず説明しにくいので遠まわしになってしまいますが勘弁してください。


構えの基本はまず台を正面に足を肩幅に開く。
次に右利きの場合左足をそこから10cm前に出す。(そうすれば自然に体が傾き体重移動しやすくなる)

★ここからが説明です★
さらにこの時腕は『だらん』と力を抜いていてください。
腰から上の胴体を30°ほど前に出して、前かがみになってください。
そして『右手は肘を90°に曲げ(この時肘は腰骨に軽くつけてください)』
『左手は楽なように曲げおへその前に手がくるような感じになり』それ以降左手は体とほとんど平行に動くとバランスが取れていいです。
*左手をいつも構えていない人がいますが左手はかなり重要で
普通に振っている時は体がブレないようにバランスをとり、強打などをした後は体勢を戻すのに重要な役割をしています。

顔はいつも前を向き、首は固定していてください。(顔や首を動かすと疲れたりバランスを崩しやすくなり玉をこぼす可能性が大きくなります。)
頭の頂点というか一番上から背中、そして腰の曲がっている所まで1本の棒が入っているようにスイングしているときに棒がまっすぐにいつもなっているように意識してください。(これもバランスやフォームに関係しています。)

こんな初心者的な事ですが割とできていない人が多く見受けられます。
卓球は基礎が大事なので是非綺麗なフォームでプレイしてほしいと思います。
わかっていることまで遠まわしに書いてすみません。

Ps.卓球で一番大切なのは『フットワーク』です。
玉に追いつけない、タイミングが合わない、相手に振り回されるなどという経験がありましたら足捌きなどもこれを機会に見直してみるといいと思います。^^
長文乱文失礼しました。
    • good
    • 0

テナジーシリーズはドライブがすごいかかるようになります。


世界で大注目されています。

しかしながらラバーに頼りすぎてもいいドライブはできません。
ドライブを走らせるには『こする』ことが何より大切です。
ドライブを打つ時に手に玉の当たった感覚があると駄目です。
打球感がほとんど無いほどに玉をこする練習をしてみてください。

コンパクトに、ということに関してはしっかりラケットを後ろに引いてタイミングを合わせて打つことが重要です。
後ろに引く、というのはラケットを自然体で構えた時に肘が腰骨のところにありますよね?
腰骨を0としてラケットを前に構えている時お腹と腕は90°と考えてください。
普通にラケットを振る時は90→0→90という風に打っていると思います。
しかし回転をよく掛ける時は90→-(マイナス)60→90としてみてください。
ミートさせる場所も重要です。
一番速度が着いた時。イコール30°位のところです。

後重要なのが腰を回す。体重移動です。右利きの選手ならラケットを引いたときに右足に重心をおき、打つ時に左に体重を乗せながら打つ。
左利きは反対です。

以上の点を意識して練習すれば走るドライブが打てるようになります。
ただし練習すればですが。慣れないうちにあきらめたり『出来ないじゃん!!』などと言わないように。
すぐにはうまくなりません。それだけは何にしてもそうです。
頑張って走るドライブを打てるようになるといいですね。^^

最後に乱文長文失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!!!!!!!!!!!
とてもわかりやすかったです

最後に聞きたいことがあるんですが0に構えたとき上腕を伸ばしたほうがいいですか???

お礼日時:2009/05/04 20:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!