重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

自分は今まで、画像ファイルを(画質は落ちるが)容量を小さく保存するのは.jpeg方式だと思ってました。それ以外は、bmpとgifしか知りませんでした。最近.pngの拡張子の画像を見かけるようになったのですが、これは新しい画像の保存形式でしょうか?.pngは.jpegよりも高画質の小容量で保存できますか?だとすると、どうやって.jpegや.bmpを.pngに変えられるのでしょうか?(ソフト使用ですか?)

A 回答 (2件)

PNG は GIF に代わる新しい画像形式です。



GIF には圧縮アルゴリズムの一部に特許利用料金がかかり、また 256色までしか扱えないといった問題がありました。PNG はフルカラーの画像を扱えるうえ、JPEG のような画質の劣化がありません(可逆圧縮です)。ただし、ファイルサイズは JPEG ほど小さくなりません。

アニメのセル画のような CG の場合は PNG、写真は JPEG で保存した方が、ファイルサイズは小さくなります。

PNG の欠点は、Internet Explorer 4.0、Netscape Navigator 4.0 より前のバージョンのブラウザでは、表示できないことです。

いまでは、ほとんどすべてのグラフィックソフトが PNG に対応しています。

参考URL:http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw5/ …
    • good
    • 0

下記をご参考にしてみてください。



参考URL:http://www3.cds.ne.jp/~marimo/agree-png/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!