dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

話題?のMARS投資、実際にやってる方いらっしゃいますか?募集期間中で申し込もうかと思っています。
150万、750万、1500万、のコースがあり、
何口でも良いそうです。2年3年5年コース。。FXや株で大損なんで・・・安定した投資がしたくて、750万2年コースでいこうかと・・・。実際にやってらっしゃる方いましたら、ご意見聞かせて下さい。。

A 回答 (4件)

質問の投資がスタートした頃の米国においては、今のような経済危機前であり、


好景気、高金利時代で
同等の配当はさほど魅力ではなく、一方日本はゼロ金利でした。
そこで、日本の金余り投資家を対象に
したと思われます。今もって、その配当が変わらないのはそれ以上の
高配当が見込めないがある意味
安定と言えるかも知れません。

しかし、その安定性も疑わしくなっています。と言うのは、医療保険に
基ずく投資なので、それを支払う
保険会社が経営破綻すればこの投資は成り立たなくなります。ごく最近
米保険会社の大手AIG の危機が
話題になり、日本でも大きく報道されたことは、質問者もご存知かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。。
先日、申し込み書を送ったら電話がかかってきて・・・
断りました。。

今回は、やめます^^;

お礼日時:2009/05/27 13:58

安定した投資をしたくてMARSですか?



No1の方が書かれているようなビジネスモデルですが、この投資はそのビジネスモデルの成否にお金を張ることです。


医療費
医療保険
医師の訴訟保険
証券ビジネスモデル

誰もこれらの先行きを知っている人はいませんが、ranko-3さんがこれをどう考えるかです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よく理解もせずに美味しい話(6~8%)程の利率、に引かれて、
楽して設けたいという、ずうずうしい考えでした。

世の中には、そうそう美味しい話は、ないですよね。

欲張らずに、定期貯金でもすることにします。
申し込み書は、送ったのですが、
振込みしなければ、大丈夫だろうし・・・
今回は、やめておきます。

どうも、ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/17 12:36

やってはいませんがコメントを。



なぜ低金利でお金を集められるのに、高金利を出さなければいけないのでしょうか。
銀行がお金を貸すなら、固定金利を保証できるくらい確実な投資なのですから投資会社が自己勘定でやればいいですよね。
常識的に考えれば、銀行から融資してもらえない危険な投資ではないのかなと考えませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言われてみれば、そうですよね。。
銀行で融資して貰えないから、
個人を相手に・・・前にホテルファンドっていう
ラブホテルの投資も気になっていて、
結局しませんでしたが。
何も考えずに、すぐ新しい物に興味をもっては、裏切られ・・・↓
 
反省です。。。
大人のご意見、勉強になりました。
ありがとうございました。。

お礼日時:2009/05/17 12:29

「MARS投資とは、医療機関から診療報酬請求債権(MARS)を額面より低価格で買い取り、保険会社からより高い価格で回収することで、収益を上げるビジネスへの投資です」



この意味をあなたが理解できていますか?もしわからない、あるいは自分でそのリスクを調査して判断する能力がないなら、止めて置いたほうが無難でしょう。他人任せの投資は危険です。

この回答への補足

よく分からないのが現実です・・・。。

今までも株・FXろくに勉強もせずに投資して失敗しました。

楽して美味しい話は、ないですよね。。

ありがとうございました。。

補足日時:2009/05/17 12:20
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!