dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。早速質問させていただきます。
私は現在就職活動を行っていて、今週末に面接があるのですが
面接の時にマスクをしているのはダメでしょうか?
というのも、私は大阪に住んでいるので、今新型インフルエンザが話題です。
体調は至って普通なのですが、面接に行くには電車に乗ったり人の多い所を通るので、
私はともかく面接して下さる企業さんにとってもマスクをして行った方がいいと思うのですが、
如何せん面接で顔、表情が見れないのは良く無さそうな気もし、
新型インフルエンザにかかっているかもしれないと勘繰らせるような気もし・・・
よければアドバイスください。

A 回答 (3件)

こんにちは。



私は関東ですが、大阪方面は大変ですね。
心中お察しします。

学校も休校になるような事態ですから、
面接官もいろいろなひとと接する仕事。
ある程度の覚悟はあると思います。

NO.1さんのおっしゃるとおり挨拶をしてから取る
もしくは取ってから部屋にはいる
面接は普通に受ける
このへんは常識で考えていいでしょう。

待ち時間など、ほかの人事のかたに見られているか
心配かもしれませんが、その間はマスクをしていても
それはやむなし、と私は思います。
(周りへ心配させないための配慮として考えれば)

面接、頑張ってくださいね!
    • good
    • 1

その気配りはいいと思いますが、マスクだと声もごもって聞こえますし、目だけではやはり失礼な気がします(もちろん実際に風邪ならつけるべきですが)


目だけだとせっかくの生き生きした表情も見せられませんし、目つきも下手したら悪く見えますよ。面接の部屋に入る前までマスクをしていたらいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらにてまとめてお礼させていただきます。
皆さんご回答ありがとうございます。
私の大学も実は今週一週間休校になっていて、
今日スーパーやコンビニに買い物に出掛けたら店員さんが皆マスクをしていたので、
もしかしたら社会人としてはマスクをした方が配慮があるのかもしれない、と思い質問させていただきました。
ですがやはり失礼ですよね^^;
皆さんのおっしゃったように、部屋に入る前までにしておきます。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/05/18 23:21

 


挨拶の時は外す。
相手に理由を告げ許可を取ってから付ける。

これが社会人の常識。

 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事