アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

20代後半、女性です。
年を重ねるにつれ、どんどん周囲に対して心が狭くなっているような気がします。例えば仕事でも、部下が気が利かないとか、こんなに指導しているのに何でできないんだろうとか、些細なことでイライラしてしまいます。何かを買いにお店に行っても店員や営業マンに筋の通らない対応をされると我慢ができず、つい強い口調になってしまいます。
私には近日中に離婚する予定の夫がおり、こういう風になったのは夫の影響が強いと思います。夫は頭が良くいつも正論をいうのですが、気が短くて攻撃的な物言いをします。それを頼もしく感じるときもありましたが、場合によっては嫌いな部分でした。しかし、いつの間にか自分も同じようになっており、しかもどんどんひどくなってしまっていて自分が接する人の3分の2くらいは(単刀直入に言えば)頭が悪く感じて、毎日疲れてしまいます。そして、残りの3分の1の人と接していると自分がひどく未熟でバカなように感じて嫌になります。
これからまた恋人が欲しいとも思うのですが、こんなことでは誰も好きになれないのではないかと不安ですし、将来もずっとこんな風に感じながら生きていくのかと思うとうんざりします。
離婚を控え、精神的に安定していないのは確かですが、時間がたっても周囲との付き合い方は変えられる気がしません。どうしたら周囲に対して寛容になれるのか、アドバイスをお願いします。

A 回答 (6件)

あまり答えになっていませんが、


相手に対してだけでなく、自分に対しても寛大になるようにすればよいのではないでしょうか。

つまり、相手に対して寛大と言うと「相手に合わせる」とのイメージですが、それを自分に当てはめてみて、要はみんな立場が上になるほどイライラが募るものだし、やはり自分との差があるほど我慢できないことが多いでしょう。
そのような気持ちも誰にでもあるものだと、ゆったりと構えてみてはいかがでしょう。

いろいろと大変でしょうが、頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらで質問するまで余裕が持てなかったので、「ゆったり」という言葉を見ただけで少し落ち着きました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/25 18:02

もしかしたら更年期かも。


若年性更年期障害というのもあるそうなので、気をつけましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

若年性更年期障害、調べてみました。
確かにもともと生理不順ですし、ストレスがあるとすぐに影響がでたりするので、まったく思い当たらないということもありません(違って欲しいですが・・)。
とりあえず、明日から基礎体温を計って様子をみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/25 18:05

30代前半、20代後半に離婚したバツイチ女性です。


「心が狭くなってイライラしたり、相手を上とか下とかの目線で見てしまったり…云々」とありますが、旦那さんの性格がalice_allさんの性格に影響を及ぼしたというより、離婚の前後はイロイロと心や時間に余裕がなくなるので、精神的に安定しなくて、一時的にそうなっているだけだと思いますよ。離婚届けを出した瞬間のあの開放感を感じたら一転、おそらく少し落ち着くと思いますし、精神的にも少しずつ回復していくので大丈夫です。

ただでさえ精神的には消耗しているはずですから「寛大にならなきゃ!」と一層自分を苦しめなくてもいいと思いますよ。人生の一時期くらい性格が悪くても死んだりしません(笑)。気にしなくてOKです。私も離婚前の精神状態は今考えると普通ではありませんでしたから。今はそんなことは気にせずに、離婚をして新しい人生で幸せになることだけ考えて、頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだ諸々の名義変更などが残っていて、別居は始めたものの、籍を抜くにはもう少し時間がかかりそうです。
早くmondamintmintさんのおっしゃる「開放感」を味わいたいです。

経験者の方からの励ましに、涙が出そうになりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/25 18:13

「寛大になる」ということは、私だけは絶対に正しい、という考えを変えることです。



ま、離婚にいたる道筋で「私だけは正しい」という心理的枠組みができているのでしょうから、もう少し落ち着けば多少は元に戻るのでは?

>部下が気が利かない
>指導しているのに何でできないんだろう

これらは、誰でも通るところですね。
「やって見せ、言ってきかせて、させて見せ、褒めてやらねばひとは動かじ。」山本五十六(誰だかご存知ですか?)
ということです。

結局のところ、相手が「気を利かせる」ようになるためには、どう指導すればよいのか?
という指導技術の向上に励むのが得策かと思います。

などと、偉そうに回答している私も、「世界で一番カシコイのはオレ様だ」と心の片隅では思っています。

また、「バカな子ほどかわいい」というのが愛ですから、「コイツは頭が悪いけど、なんか憎めない」という理由で、また恋人にあうこともできるでしょう。

きっと大丈夫ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夫の「自分が絶対に正しい」というところが嫌いでしたが、いつの間にか私もそうなってしまっていたんですね。しかも、変に説得力があるので洗脳されちゃうんですよね。

「結局のところ、相手が「気を利かせる」ようになるためには、どう指導すればよいのか?
という指導技術の向上に励むのが得策かと思います。」

この言葉には、目からうろこでした。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/25 18:19

たぶんそういう旦那さんと話をすることで


鍛えられてきたのだと思います。
頭の回転速くないとそういう人に太刀打ちできないですし
言い方も強めに言わないと対等に話してる感じにならないですし。
だから旦那さんと離れることで、気持ち的にも余裕が出ると思います。
周りの皆さんはそういう生活をしていないし
おかれている立場も違うので
のんびりしているようにみえてしまうのは現時点仕方のないことだと思います。

今気をつけられるのは
強い口調で言っても疲れるだけだということです。
伝えたいことは伝えたい相手に伝わるような言い方でないと
徒労に終わります。
強い口調だと、その口調だけで聞く気をなくす人が多いです。
言葉ではなく、攻撃と感じられるからです。

お店でされた嫌な対応とか理不尽なことは
私はネタとして人に話して笑い流します。
そうすると自分は言って発散できるし
それを聞く相手も「愚痴」「文句」ではなく
面白話として認識するのでストレスになりません。

いずれにせよ、離婚後は見える世界が違うと思います。
今は大変かもしれませんが
悲観することはないと思います。
時間が経ったときの自分は、時間が経ってみないとわからないから
今それを考えるのは杞憂だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに夫と生活していると鍛えられてるという感覚はありました。たぶん本人は私をまともにしてやってるみたいな感覚だったと思うのですが、私はどんどん強くなっていく自分が嫌でした。
離婚後にどんな自分になるのか、というよりもどんな自分になりたいかを想像してそのために努力したほうが楽しく過ごせそうだな、と思えました。ポジティブに考えることを忘れていました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/25 18:30

寛大になるためには


>近日中に離婚する予定の夫がおり、こういう風になったのは夫の影響が強いと思います。
こういう風に思っているなら寛大などとは程遠いのでは?

寛大になる方法
・経験を積む。
→精神的苦労と肉体的な苦労を求めること。苦痛を求めるのとは違います。
・人を責める前に自分を責めよ。
→直接でなくても相手の愚行の原因は己にもあるということも言えるのではありませんか?
あとは己で考えて実行するのが吉かと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夫に相談したら、mindassassさんと同じように答えるだろうな、と思いました。
きっと正論なのでしょうけど、今は精神的・肉体的な苦労を「求める」気にはとてもなれません。
もう少し落ち着いたら、もっと素直にmindassassさんの言葉を受け入れることができると思うので、そのときにもう一度読み返してみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/26 09:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!