dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

26歳女性です。
私は昔から声が低いことがコンプレックスです。

この前温泉に行った時の話なんですが、朝一で温泉に
入りに行きました。寝てる間に部屋が乾燥していたために
声の低さに加えて声がガラガラだったのもあったと思うんですが
脱衣所に入ったとたん、そこにいた方たちが私の話し声を聞いて
男だと勘違いしたみたいですごく驚かれました。
私の姿を見てホッとしたようなんですが、私にも聞こえる声で
「男が入ってきたのかと思った」と。
あまりのショックに言葉を失いました。
一緒にいた友達の前でも強がって笑うことしかできず
家に帰ってひとりで泣きました。

相談した友達の中には「低い声は魅力的」などと励ましてくれる
人もいるのですが、みなさんは女性の低い声についてどう思いますか?
あまり気にすることはないのでしょうか・・・。
女性の方・男性の方それぞれの意見が聞きたいです。
御意見お待ちしております。

ちなみに、カテゴリー違いだったら申し訳ありません。

A 回答 (14件中11~14件)

私は貴方から見るとおじさんの部類です。


私たちの年代から観ると声の高い女性より低い声の方が落ち着いていて魅力的です。
特に貴方がおっしゃるようなガラガラ声は私達の年代からハスキーボイスの大女優を思いうかべます。

容姿もそうですが、その声はとても魅力的でした。
またジャズシンガーには素敵なハスキーボイスを聞かせる方が多くいます。

貴方の声を聞いたことは有りませんが、私は低くハスキーボイスが好きです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
低い声が好きと実際に言ってくださる方からお話を
聞くことができて、すごくうれしかったです。
声が低いからといってマイナスにばかりとることは
ないですもんね!アドバイスありがとうございました♪

お礼日時:2003/03/26 13:19

こんにちは。



外国では、女性の高い声は、下品で、知性がない
情勢の低い声は、知性や教養のしるしみたいな風潮があります。

おちこまないで、声はかえられないけど、
女性らしい言葉使いや、身のこなしが、みにつくと
見ている人は、見てくれています。

自信をもって、ください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
外国のそのような風潮は全く知りませんでした!
「見ている人は見てくれています」というお言葉
とっても心強かったです。
アドバイスありがとうございました♪

お礼日時:2003/03/26 13:17

私も声は低いです。

低音というか野太い感じ。キャーなんて悲鳴はあげたこともございません(-_-;)
が、高校の音楽部で活動をしていた為、歌ったりすることが多かったので、自分の野太い声を変えました。
何も気にしていない頃の笑い声や、何気ない返事は本当に男性の声みたいだし、だらしなかったです(中村玉緒さんみたいな感じってわかりますか?)。でも、自分でも許せなかったので、笑い方、力の入れ具合でリラックスしすぎた野太い だらしない発声法は抹殺しました。

疑問に思ったけど気にしていないと言う方になら「そのままでいい」と回答しますがご自分で気にされているなら、発声法を変えるしかないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
声の低さは変えられませんが発声法なら変えることが
できますもんね。声はどうすることもできないと思って
いたので、気持ちが楽になりました。
アドバイスありがとうございました♪

お礼日時:2003/03/26 13:15

声が低い28才女です。



私の場合ずっと気にしてなかったのですが、学生時代にバイト先で上司に「あなたは声がねぇ~(低いんだよなぁ)」と言われてからコンプレックスになりました。

でもその数年後、友達に「うちのお父さんが『あの子声がかわいいよなぁ』と言っていたよ。私もそう思う」と言われ、単純なのでコンプレックスから解消されました。

低い声を嫌いな人も好きな人もいるようです。そんなに気にしなくていいみたいですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
私も以前に声をほめてもらったことがあるのですが
やはりコンプレックスが強いために、今回の出来事で
一気に気になり始めちゃったんですよね。
低い声を好きと言ってくれる人もいるんだから気にすることは
ないですよね!アドバイスありがとうございました♪

お礼日時:2003/03/26 13:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています