dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

列車の予約で、代理店に頼んだら取れなかったのに
インターネットで直接、空き状況を調べて予約したらできました。
なぜでしょう??

代理店に聞いてみたら、その鉄道会社から、満席の回答があり
取れなかったというのです。

ちなみに、代理店には発売前に頼んであり、自分で予約したのは
発売後です。時間的には、代理店のほうが有利だったのに??

教えてください。お願いします。

A 回答 (5件)

>インターネットで直接、空き状況を調べて予約したらできました。



他の方が既に回答されたように、日本のどこかで出たキャンセルをタイミングよく引き当てたということだと思います。
ちなみにどのような列車だったのでしょうか?トワイライトや北斗星などのプラチナチケットだとしたら、これはもうかなりの奇跡ですね。

列車の難易度によっては代理店のやる気がなかった(=1回だけ試して、ダメだったらそのまま再挑戦しない)だけという可能性もありますが..。

ちなみに、プラチナチケットを取る上での、私の経験からのアドバイス。

1.必ず発売日前に、発売日の朝一番で予約してもらうよう申し込みましょう。旅行会社のほか、やや小さ目の駅の「みどりの窓口」(端末が1~2個のところ)も事前申し込みを受けてくれる場合がよくあります。
発売直後にNGでも、当日中空席がでる可能性が結構期待できるようで、折に触れてトライしてもらえるとだいぶ可能性がアップします。
このとき、第一希望だけでなく、許容できる範囲(A個室でもなんでも可、とか)を伝えておいたほうがいいです。第一希望以外が当日中なら取れることも多いです。

万一発売日当日が敗北に終わっても(あまり)悲観することはありません。不思議なことに、その「誠意」が後で結構ものをいうんです。「誠意」がないとなぜかダメです。
2.みどりの窓口に日参する。
最寄駅の窓口に、通勤通学時に時間をみては照会を依頼します。前述のように小さ目の駅がベストです。そういう駅では、昼間も暇を見つけてはトライしてくれているようです。
ええ、こちらとしても何度でも顔を出しますとも。取れるまで(笑)。
3.2週間前など区切りの朝には必ずフォロー(=照会)する。
払い戻し料金がアップする節目にはいくらかの空席が出るようです。駅の人がうっかり忘れている/やりそびれていると困るので自分から顔をだしてフォローします。

前回はお世話になりました>大○駅の皆様
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「誠意」ですねぇ。今回は列車の席でしたが、「なぜ取れなかったのか」と質問した際に、「ご宿泊などは?」と聞かれ、列車もロクに取れないのに
宿泊までまかせられるか!と〔声に出さずに〕「いいえ」と答えました。
いつか、トワイライトや北斗星に乗ってみたいです。特に鉄道関係のファンでなくても、乗ってみたいです。素敵ですよね。やっぱり、一生に一度は乗ってみたいです。非常に参考になるアドバイスありがとうございます。感謝しますm(_)m

お礼日時:2003/03/26 23:28

こんばんは。


それはおそらく、後からキャンセルが発生した為に起こったケースと考えられます。
人気のある列車は(例えばサンライズ瀬戸・出雲や、トワイライトエクスプレスなど)、「旅行の日程は未定だけど、とりあえず押さえておけ」と行動に出る人が多いようです。
ですから、発売初日に希望の席が満席でも、その人たちが日程変更で後で空きが出る事があるのです。
足繁く「みどりの窓口」へ通ったりインターネットで検索してみると、このようなケースに当たる事はままあります。
それからみどりの窓口では、席を仮押さえする事が出来、
その日のうちに受け取れないと仮押さえが無効になり、
空きが発生すると言うケースも多いようです。
(これは駅ごとにルールがあるかもしれませんが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回はJRではなかったのですが、仮押さえなんてのがあるんですね。非常に参考になりました。回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/26 23:23

それって日本国内の話ですか?


それとも外国?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

国内旅行のカテなので、国内です。

お礼日時:2003/03/26 23:22

代理店へは、手数料が取られるので、一定の席数だろうし、直接なら鉄道会社は高く売れるから席を出したのでしょう。

また、キャンセルがあったということもあるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

手数料ですか。なるほど!回答ありがとうございました!

お礼日時:2003/03/26 23:21

代理店とは別列車と言うことはないですよね?



もしかすると、その代理店の枠と言うのが決まっていて、貴方が取ったのは一般者向けの席なのかも知れません。詳しくは分かりませんが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/26 23:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事