
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
逆流性食道炎持ちです。胃液って食物を消化するために溶かす酸ですよね。
胃の粘膜は胃酸にも溶けないようになっています。
(↑しかし、何らかの原因で胃粘膜が薄くなったり傷付いたりすると胃も胃酸にやられて炎症をおこして赤くなります。)
でも、食道には胃粘膜のように胃酸を防ぐものがないので、胃酸が上がってきたらそのままやられてしまうのです。
ですので喉の奥(食道)がひりひりする事があります。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/07/20 10:25
ありがとうございます。
薬を処方されて2ヶ月ですが、まだ 胃が痛みます。
もう少しゆっくりした生活を心がけようと思います。
仕事で忙しく出掛けていますので ストレスが原因と考えています。
お互い養生いたしましょうね。
症状確認できて ほんとに助かりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 胃腸炎と診断され、4日目ですが逆流性食道炎と胃炎持ちのためか、胃もたれがいつもよりひどくて重い感じで 1 2023/03/22 08:59
- 薬学 タケキャップ&モサプリドクエン酸という薬が、大正漢方胃腸薬、どちらが効果がありますか? 症状は慢性的 1 2022/06/19 08:12
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 胃腸炎4日目、、食欲が戻りつつあるので 先ほど一口コーヒーを飲んでその時はよかったものの 今胃が痛く 5 2023/03/22 17:39
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 それまで特に不快な症状を感じた事は無かったのですが会社の健康診断で胃の内視鏡検査をしたところ医師に逆 2 2022/11/01 14:11
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 逆流性食道炎で処方されたタケキャブについて 12月末に逆流性食道炎の症状(早期満腹感、強い胸やけ、呑 7 2023/01/04 15:59
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 ここ最近体調不良です 逆流性食道炎や過敏性腸症候群など胃腸がもともと弱いのですが、数日前に熱中症にな 2 2022/07/09 20:37
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 逆流性食道炎と胃炎持ちです。 三年ほどなります。 痩せ型のせいか背中まで響くようになりました。 胃カ 5 2022/04/03 15:10
- ストレス 胃腸が弱く逆流性食道炎と胃炎です。 生理前になると特にストレスを感じやすく 症状が出るわけではないけ 1 2022/08/28 20:39
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 胃腸炎について 娘が先々週にインフルエンザになり、その後私も熱と胃腸炎の症状が出たため休日診療で胃腸 2 2023/03/24 14:13
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 最近軟便が続きます 思い当たるのは、生理前でpmsとして症状がでてる 数年前から過敏性腸症候群でたび 2 2022/07/12 17:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
枕カバーに青い大きなしみ これ...
-
逆流性食道炎にキャベジン効き...
-
ゲップ、口臭の謎
-
逆流性食道炎は高校生でもなる...
-
過食嘔吐再発してしまった。 自...
-
食べたものが詰まっていると言...
-
寝ている間にゴキを食べてしま...
-
ご飯食べた後眠くなって食べて...
-
18歳で逆流気味の症状がありま...
-
逆流性食道炎が良くならず何年...
-
昼寝をした後、胃が不快になる...
-
鼻のことできになって耳鼻科に...
-
1年前ほどから食後 嘔吐が始ま...
-
食べ過ぎで、胸が悪い時は、正...
-
ネキシウムの服用する一番適し...
-
すぐに唾を飲み込んでしまいます。
-
この一週間、背中と胃酸の逆流...
-
空腹時に胃痛が夜中から朝にか...
-
胃痛がしていたのでガスターD錠...
-
軽い逆流性食道炎なのですが、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
枕カバーに青い大きなしみ これ...
-
寝ている間にゴキを食べてしま...
-
逆流性食道炎にキャベジン効き...
-
逆流性食道炎とクエン酸につい...
-
ダイエットすると大きいげっぷ...
-
逆流性食道炎気にする
-
黒いゲロを吐いてから
-
昼寝をした後、胃が不快になる...
-
胃腸の不具合は胃酸過多、胃酸...
-
軽い逆流性食道炎なのですが、...
-
水を飲んだあと横になると胃腸...
-
すぐに唾を飲み込んでしまいます。
-
萎縮性胃炎の方または医師の方...
-
苦いです。
-
逆流性食道炎です。 3ケ月の胃...
-
これ逆流食道炎の症状ですか?
-
ゲップ、口臭の謎
-
ネキシウムの服用する一番適し...
-
「おえっ」という人
-
塩水で、吐けるって本当ですか...
おすすめ情報