アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は今職安を利用して就職活動をしています。
とりあえず良いと思った求人はどんどんチャレンジしていっているのですが、1つ採用決定が出て、それでも第一希望の会社が他にあり、そこはまだ結果待ちの状態の場合はどうしたらいいのでしょうか。
もしも第一希望の会社が駄目だったらその採用決定の会社に入りたい場合、採用が決定している会社は待ってくれるんでしょうか。その際、どれくらいの期間だったら待ってもらえますか?2,3週間っていうのは遅すぎでしょうか?
また、他の会社の結果待ち状態なのでいついつまで待ってくださいというのはやはり失礼なのでしょうか?
初歩的なことですみません。ご回答、宜しくお願いいたします(礼)

A 回答 (2件)

私は-Nagi-さんとはまったく正反対の立場です。


現在 中途採用の募集をしていますがこちらが「欲しい!」と思う人材ほど 他の会社にも内定をもらっています。うちの場合 中小企業ということもあり、大手さんほどたくさんの応募があるわけでもないのですがほんとに採用したい人にはかなり念入りに内定後フォローを行います。
でも やっぱり内定辞退する方は居るわけで これもすべては「人の縁」というやつだとあきらめています。
採用担当の立場として言わせて頂くと はっきり「待ってくれ。」というべきでしょう。あなたが第1希望としている会社が2~3週間後の結果発表であれば その旨をはっきり伝えるべきです。伝えた結果 「内定取り消し」になったとしてもこれはあなたが選んだ結果ですから仕方ないとあきらめてください。採用側としては辛いところですが
いずれ判断せざるを得ないわけですから 大いに採用担当を悩ませていいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座いました。
採用側の方も大変なんですね…
やはり第一希望の会社を諦めたくないので、はっきり言うことにします。

お礼日時:2003/04/06 14:09

基本的には双方の事情次第だと思われます。



(採用側の事情)
(1)欠員の補充など緊急性の高い場合はまず待ってくれない。将来の一時点で開始する特定プロジェクト要員の採用であれば待つ可能性もあり。
(2)「余人をもって代えがたい」人材かどうか。あなたに特殊技能があり「どうしてもあなたでなければ」と言われているのなら待ってもらえる可能性大。そうでない場合は採用側も早く決定したいので次点の人に回すと思われます。

(応募側の事情)
(1)求職の緊急性。あぶはちとらずの結果になっても困らない状況かどうか。

「失礼かどうか」はともかく、待ってもらおうとすれば先方に「貴社は第二志望である」旨を伝えざるを得ず、結局は不採用のリスクを高めるだけのように思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座いました。
こう言う事が起こらない様に、1社ずつ受ければいいのかなと思いつつ良い求人があるとすぐに受けてしまいます

お礼日時:2003/04/06 14:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!