
ポケモンの映画「結晶塔の帝王」を懐かしくなって見たのですが
ふと、音声を英語にして見てみると、
・・・なんだこりゃァ゛ーーーッ こりゃギャグ映画か?
吹き替えは別として、BGM?がもうもう、合ってないし、とても聞けたものじゃなかったです。
字幕も日本語版と言ってること違うし・・・
挙句の果てにはエンディングの音楽も、本来の日本語版のイメージを木っ端微塵にするような実に合っていないものでした。
冷や汗でてきます。
日本語版の「結晶塔の帝王」は、自分からみると、かなり芸術性の高い作品だと思うのですが・・・本当にショックでした。
ポケモンの映画作品って、英語版だと、みんなこんなひどいんですか?
こんな恥ずかしい英語版を世界に出していると考えると、なんか日本の恥だとまで考えてしまいます。
みなさんの考えはどうでしょうか。
よろしくおねがいします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
日本アニメの海外版は長いこと滅茶苦茶な改変を受けてきました。
倫理規定の違いの問題で修正せざる得ない部分もありますし、イデオロギーの都合で改変された部分もあります。
(ワンピースやプリキュアなどが前者、ヤマトなどが後者)
職業意識の問題で日本のような職業区分での優れた”声優”が少なかった事情もあるようです。
最近は海外のアニメヲタクの勢いが大きくなって来たため、無茶な改変はされない方向で動いてはいるようです。
英語版の吹き替えの酷さに付いては海外アニメヲタクも嘆いていますね。
「日本のアニメが酷い改変を受けている」のと「日本で放映されている海外作品の吹き替えが酷い」のは別問題です。
別問題を同じ問題であるかの様に誤認させて「だから日本人が悪い」と言う結論に持っていくのは中国・韓国・北朝鮮がこれまでに頻繁に用いてきた論法です。
このやり方で非難されるのはもうウンザリです。
No.1
- 回答日時:
逆パターンもあるよ。
シュレックの吹き替え版を見たけど芸能人の声で台無し。あと10年位前のジェームズボンド作品を見に行ったらエンドクレジット時になぜか日本人歌手の曲が流れて興ざめ。日本の配給会社も芸能人を使って映画自体の質を落とすような宣伝の仕方を色々してきましたよ。吹き替えとか字幕って、本来の姿(内容)を配慮しながらするものだと思います。
どうして無理にエンディングとか、本来の映画のイメージを破壊するような行いをしてしまうんでしょう。
本当に残念です。
回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
地縛少年花子くんを友達に勧め...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
なぜ、夏になると金曜ロードシ...
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
キャラクター、アニメの名前
-
きめつオリジナル
-
bleachの第25話
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
声優の寿命って短いのでしょう...
-
昔のアニメのタイトル
-
HDDを上下逆に
-
ガリバーボーイは何故ビデオテ...
-
鬼滅は大して面白くも深くもな...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
アニメのタイトル
-
ポケモン カスミの台詞の「マイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今ドラゴンボール知ってる人は...
-
8月12日は「アルプスの少女ハイ...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
文学的な心理描写の深いアニメ...
-
いい年してアニオタってどうな...
-
オタクっぽい息子
-
人生が豊かになるような趣味や...
-
6月3日は「ムーミンの日」。ム...
-
何で漫画かうんですか?Dアニメ...
-
(`・ω・´)今後、期待したいマ...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
日本の田舎が舞台のアニメを教...
-
アニメや童話で「こいつストー...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
人気声優でも、エロゲやBLに出...
-
『熱く』なれるような「曲」、...
-
娘が高学年なのですが、テスト...
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
きめつオリジナル
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
おすすめ情報