街中で見かけて「グッときた人」の思い出

現在高3生です。

将来は建築家になりたくて
大学について色々と調べてみたのですが、

国立では 東大 東工大 京大
私立では 早稲田

特にデザインに関しては
首都圏の東大、早稲田が特に(人脈的にも)強いということは分かりました。

昔からデザインに関する仕事がしたくて
高校では私立の芸術系に進みたかったのですが、

親の反対もあって普通科の進学系の高校に進みました。

現在兵庫住みなのですが、
志望校として(自分の学力的に)
大阪大学の地球総合工(建築学科)を目指しています。

しかし、調べていても阪大の建築に関しては
あまり情報が入ってきません。

それに、
家を出て、建築デザインで有名な早稲田を目指すべきか
それとも阪大を目指すべきなのかも迷っています。

どなたか詳しい方がいましたら色々と教えて頂けるとありがたいです。

A 回答 (2件)

○経済的に問題ないなら早稲田。


○学力、または意匠系の才能に自信があるなら阪大。

(早大について)
経済的に、というのは、学生生活ももちろん、主に卒業後の話です。

大手設計事務所入りするならともかく、アトリエ系に弟子入り→独立を
目指すなら、「薄給」と「充分とはいえない福利厚生」には耐えねばなりません。
生活も不規則になるでしょう。その意味で東京での一人暮らしは過酷かも。

東京で、最低でも10年くらいは楽でない生活。これに耐えられるなら、早稲田。
それでも東京は、建築をやるには充分に、日本一刺激的な街ではあります。
もちろんそれなりの意匠系の研究室を経るのは条件です。

(阪大について)
地球総合工学科というのは
いわゆる建築、土木、それに船舶系をも含む寄合所帯のようですね。

阪大では、専門課程はどのように分岐するのでしょうか?
調べてもよくわかりませんでしたが、成績順、というのが普通でしょう。
その場合、建築それも意匠系に進めるのであればアーキテクトへの道は
開けるでしょうが、それ以外だとちょっと難しい。

学科再編後の阪大関係者が身近にいれば、専攻の
振り分けのことはぜひ聞いておくべきです。

建築は都市型偏向ビジネスのため、東京か、せいぜい大阪でなければ
仕事はないでしょう。「建築家」を目指すあなたにとっては、修行期間を
想定すれば、先の経済的観点からも、『自宅から通える大阪を拠点とする』
ほうが東京に出るより現実的でしょう。それまで大阪経済が持ちこたえれば、
の話ですが。

ということで入学後も建築に勝ち残る学力または腕前に自信があるなら、
阪大。阪大建築は名建築家、東孝光氏も生んだ名門です。

***

アーキテクトはジェネラルな素養を求められるので、学力が高ければ
「高次元の解決」が可能だと期待されます。芸術系より総合大学が
強いのはそのせい。また、調整能力も必要なので各界にOBが散らばって
いれば有利なことも確かです。その意味からも、東京拠点なら早稲田、
大阪拠点なら阪大。

ただし受験の観点からは、あくまで阪大第一志望としておくべきです。
阪大なら早大併願可能ですが、逆はほぼ不可ですからね。

もうひとつ、建築は個人ではなくチームプレーによるものなので、
それはお間違えのないように。卒業設計程度であっても、
『後輩動員力』がモノを言ったりするわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。

阪大の専門分岐は
最初に希望調査したのち、
成績順から優先的に配属されるみたいです。

そうですね
東京は自分としても憧れですが、
家の経済状況を考えたら
親の負担は減らしたいというのが本音です。


少しですが
将来の具体的な道が見えた気がしました。
本当にありがとうございます。

お礼日時:2009/07/29 22:54

建築家になりたいのであれば、上位大学であればどこでも大丈夫です。

建築家はアーティストの要素があるので、本人の努力でどうにでもなります。東大の建築学科卒の人が皆、良い建築物を作っているわけではありません。安藤忠雄さんは高卒ですし。

受験ですが、阪大と早稲田は併願可能です。文系と違い、阪大の勉強をすれば早稲田に入れます。あと、東京理科大もおススメです。当たり前ですが、筆記試験で建築家の能力は計れません。図面を書いてナンボです。

建築家は美容師に似ています。完全に個人の能力なので、大学に入学しても、独学でじゃんじゃん勉強しましょう。東大、京大、早稲田、東京理科大とかであれば、経済的事情や好みで決めて大丈夫です。別に、明治や神戸大や立命館でもいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね
いろいろな人の意見を見ていて、

学歴偏重や周りの人材能力が一番大切なのだと
思い込んでいる部分がありました。

安藤忠雄さんは高卒で東大名誉教授なんですね。

好きなことをやることが
自分の人生の中では一番大事だと思っているので

高校選びのような後悔を残さないためにも
大学に行ったら”じゃんじゃん”勉強しようと思います。

本当にありがとうございます。

お礼日時:2009/07/29 23:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!