dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 エアアジア(香港→バンコク)の航空券を日本でインターネットで購入したいのですが、クレジット決済でVISAかMasterCardしか決済できませんでした。
 自分はJCBしかもっていません、急ぎで購入したいので親や兄弟にクレジットカードを借りて決済したいのですが、その場合、問題なく購入できるんでしょうか?また、チェックインの際に問題があるんでしょうか? よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

クレジットカードを借りるなんて論外です。



カード約款に抵触しますし、家族とはいえ他人のカードなんか
持っていようものなら警察に引っ張っていかれてもおかしくないです。
もちろんカード会社からカードは没収されるでしょう。

親、兄弟があなたのために購入してくれるのは問題ありません。
エアアジアではそれは認めています。

そもそもJCBだけで旅行をしようというのが間違いなので
VISAかマスターを1枚つくることをオススメします。
シティカードならものによっては3営業日以内に郵送されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません。考えがあまかったでした。
そんなに早くクレジットカードが作れるとはしりませんでした、
早急に作ってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/31 03:03

クレジットカードは本人しか使うことができません。

友達や家族が借りて使うのはダメです。バレたら利用停止にもなりかねません。

参考URL:http://tyosaku.creditserver.net/?p=536
    • good
    • 0

一般論としましては、


オンライン予約/購入の場合、代理人が購入できるサイトなら家族のクレジットカードも使えます。
「チェックイン時に予約に使ったカードを提示してください」という仕組みの場合は使えませんが。

日本国内なら、家族のカードを持っていて(本当はいけないですが)店頭で揉めたとしても日本語で説明できるし、解決しやすいでしょうが、外国でカード支払い時に身分証明書(旅行者の場合パスポート)を要求されて、「何で名前が違うんだ?」となった場合、面倒くさそうですね。
盗んできたんだと間違われそうだし。

JCBは基本的に、日本人客が多い店しか使えません(たまにそうでない店も入ってるけど)。
※たとえば成田空港だとJCBのカウンターがあって、使えるお店とクーポン券の冊子をもらえます。
現地にJCBプラザもあるし、JCBも持って行ってもいいのですが、
http://plaza.jcb.co.jp/travel/chiiki_travel/plaz …
VISAかMaster付きのほうが使える場所が断然多いのです。

念のため、カード申し込み時に設定した暗証番号を忘れずに覚えておくこと。
ICチップ付きだと支払い時に暗証番号入力が必要な場合があるし、暗証番号を知っていればATMでキャッシングもできます。
紛失・盗難時の連絡先も調べておくこと。

「クレジットカード スピード」で検索。
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%AF%E3%83 …
    • good
    • 0

海外の航空会社の事情は分かりませんが、例えばANAの場合ですと航空券を受け取る時に決済したクレジットカードの提示が必要です。



もし可能であればクレジットカードも借りて出かければいかがでしょう?でもパスポートと照合される可能性もあるから駄目かも・・・

即日発行可能なクレジットカードもありますのでそちらを考えてみてはいかがでしょう。参考となるURLを貼っておきます。

参考URL:http://speed.credies.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2009/07/31 01:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!