アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今まで支払われなかった養育費を回収したいです。
経緯、条件は下記の通りです。
・13年前に公正証書(強制執行一文あり)にて、養育費の取り決めをし離婚
・離婚後、一度も支払われることもなく、行方もわからずに請求できずにおりました。
・今年2月に、居場所が判明したため連絡を入れたところ、翌月から養育費の支払い開始(すでに遅れ気味)
・現在子供は15歳
・元夫の勤め先は不明、強制執行すると仕事をやめてしまう可能性があり、できれば避けたい

質問ですが、
1)今までの未払い13年間分に対し、請求は可能でしょうか。できれば確実に全額を回収したいです。
2)公正証書はありますが、請求しなかった場合、5年間以前のものは時効にかかるとの情報を目にします。公正証書に頼らずにでも未払い分を回収する方法はありますか?
3)公正証書で20歳まで支払いとなっていますが、成人過ぎても今までの分をもらい続ける(約束させる)方法はありますか?

他に確実に回収できる方法がございましたら教えてください。

今まで金銭面で子供に我慢させてきたこともたくさんありますし、これから教育面でも物入りな時期ですので、切実です。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

(1)(2)について


 確かに、養育費は、合意した時から、5年間経過しており、「年又はこれより短い時期によって定めた金銭その他の物の給付を目的とする債権は、五年間行使しないときは、消滅する」(民法169条)に該当し、請求できないとも思えます。
 しかし、今年の2月の時点で、夫から養育費の支払いがあったとのことであり、夫は、時効完成後でありながらも養育費の支払いをしており、時効完成後の債務の承認といえ、信義則上、元夫は時効を主張できません。
 よって、時効に関係なく、13年分の未払いは請求できます。

 ただ、その請求をどうやって夫から回収するのかはまた別の問題です。
 夫に任意に支払ってもらう、もしくは、法的な手段、すなわち、強制執行によるしかありません。
 夫が不動産を有しているのであれば、不動産に対して強制執行ができます。また、居所がわかっているのであれば、夫が所有するテレビ等の動産に対し、強制執行をすることもできます。また、預金に対して差し押さえをすることも考えられます。ただ、この場合には、預金口座がある銀行、支店名程度は少なくともわかっている必要があります。

(3)について
基本的には、20歳と公正証書で合意しているので20歳です。
ただ、合意がなされた当時予測できなかった事情が生じた場合には、変更することができます(民法880条)。この場合には、家庭裁判所に、養育費の変更の調停、審判を申し立てることになります。
ただ、あなたは、そのような事情の変更があるのかどうかが問題となるでしょう。
 合意の当時からのあなたの収入の変化、大きな病気をした、家庭環境の変化があったなどから、養育費を変更する事情があるか判断されます。ただ、変更が認められるのは、一般にはよほどのことがなければならず、認められたとしても、大学卒業する22歳程度までであるとは思います。

この回答への補足

信義則というものがあるのですね。
なまじ、公正証書で期間を定めてしまったため、毎月毎月5年以前のものは時効を迎えているのだと考えておりました。
一度でも相手側からの支払いがあれば、すべての期間に対して時効を主張できないのでしょうか?
やはり強制執行が今後の支払いにおいても一番安心できるということですね。

補足日時:2009/08/02 00:04
    • good
    • 0

横スレになりますけど、養育費には時効は有りません重複しますけど(

http://www.rikonnet.jp/column/column087.html
こんな制度横行するなら逃げる親父ばかりです、逃げとくが罷り通るとも言えます、殺人も時効撤廃も鑑みる様な時代背景は逃げとくを許さないと言う世論です。
 補足で成人迄と決まっても子どもさんの進学で大学も関与なら延長も有る話です、15歳では無いです一番大変は高校卒から大学時期です。
 それ位は面倒見て貰いたい話です、誰が貰うと言う原点です、子どもが親として仕手貰える支援です、子どもの為を強く言い切ると通じると思いますけど・・・・・
 前回も書いた様に家裁で調停を掛け手ください、必ず申し出には応じ無いと自分が不利になるだけです、裁判迄行ったと仕手も自分(元夫)が悪意有りと見なされますので・・・・

 
    • good
    • 2
この回答へのお礼

たびたびありがとうございます。
本当に今まで一銭も支払われなかったので、これからも不安で仕方ありません。
調停にかけて逃げ得にならないようにシッカリと回収できるように頑張ります。

お礼日時:2009/08/03 23:12

養育費相談支援センターに電話で相談してみてはいかがでしょうか。


電話相談は無料だと思います。専門家が答えてくれますよ。
http://www1.odn.ne.jp/fpic/youikuhi/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
専用の相談場所があるということは未払いで悩んでる人が多いのですね。
早速相談してみます。

お礼日時:2009/08/03 23:09

>・13年前に公正証書(強制執行一文あり)にて、養育費の取り決めをし離婚


 家裁へ養育費の応談を出す時期到来です・・・・強制執行も可有り

>・離婚後、一度も支払われることもなく、行方もわからずに請求できずにおりました。
・今年2月に、居場所が判明したため連絡を入れたところ、翌月から養育費の支払い開始(すでに遅れ気味)
・現在子供は15歳
・元夫の勤め先は不明、強制執行すると仕事をやめてしまう可能性があり、できれば避けたい
 この段階で下りるなら送金は止める事は出来るんだと変な確認が入りますけど、子ども貰い物です何故躊躇するのですか?

>1)今までの未払い13年間分に対し、請求は可能でしょうか。できれば確実に全額を回収したいです。
2)公正証書はありますが、請求しなかった場合、5年間以前のものは時効にかかるとの情報を目にします。公正証書に頼らずにでも未払い分を回収する方法はありますか?
3)公正証書で20歳まで支払いとなっていますが、成人過ぎても今までの分をもらい続ける(約束させる)方法はありますか?
 全ての回答はhttp://www.courts.go.jp/saiban/syurui/kazi/kazi_ …家裁の調停です、何も怯える物でも無いです、貰うのは子ども自身ですそれを代理するのが法定代理人で有る親権者です。
 気丈に頑張り請求を出すのも親権執行権利です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々にお答えを頂きありがとうございます。
調停を申し立てることで13年分の支払いを確保できそうですね。
額は減ったとしても、これから支払われるか不安な日々を過ごすより良さそうです。
頑張って動いてみます。

お礼日時:2009/08/02 00:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!