dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度の10月に新婚旅行で北海道へ行く予定です。(九州から)
私たちは旅行を計画したことがないのでツアーに参加していこうと考えています。
先日、旅行代理店に行きパンフレットを見ていたのですが、10月のツアーはまだほとんどありませんでした。逆に、今から2~3週間後のツアーも普通に募集されていました。
数少ないツアーの中で気になるのが一つあり主人はもう申し込んだらと言います。私はもう少し待ったらもっと安くていいツアーがあるのではないかと思い躊躇しています。
ツアーはいつ頃までに申し込むのがお得でしょうか。ギリギリ?早め?
あと、10月に予定しているのですが、9月に入っても新しいツアーなどは計画されるものなのでしょうか。いつまでもっといいツアーがあるのかと待っていいのかわかりません・・・。

また、こんないいツアーがあるなどあったら教えてもらえれば幸いです。(旭山動物園には行きたいです。)
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

主な旅行会社の主力商品は、7月中には大体出揃ったと考えて良いかと思います。


もちろん、これから先にも新たなツアーが随時出されるでしょうが、観光付ツアーの骨格は、それほど大差は無い気がします。
それよりは、早めに探して、早期予約割引とか特典とかがついたものを選ぶほうがお得ではないでしょうか。
先着順で宿の無料アップグレードが受けられるとか、○○日前までなら○千円引きとか、いろいろありますから。
ツアーは代金が中身で決まる(安かろう悪かろう的な部分もある)ためにツアー間の比較が難しいですが、こういう追加的なサービスは、骨格の旅行代金(旅行会社の利益部分?)から値引きされる感じなので確実にお得。
実際のところ、骨格の旅行代金に各社で言うほどの差は無く、宿のグレードやサービス内容で差をつけているのが実態です。
早期特典は、だいたい45日前や30日前までというものが多い気がします。
骨格の旅行代金を安くするなら、ツアー間の比較より出発日を調整した方が圧倒的に有利です。
同日程で似た行程、同程度の代金のものをピックアップして、その中から細かな差を見るのが一番良い選び方かも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もう、出発日は決まっているのでその日程で同じような内容を比較していきたいと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/05 16:56

#1さまのおっしゃる通り、早めのツアー売却を狙って早期の予約で割引というのもあります。

また予約が伸び悩み出発日限定で、突然特典満載の大安売りをする場合もあります。これは細かく各会社のツアーのHPなどのチェックが必要です。
ただ今時期で、10月出発ですとまだキャンセルしてもキャンセル料がかからない時期のため、具体的なプランはでてこないかと思います。パンフレットなどにある通常販売のプランがほとんどでしょう。キャンセル料がかかる前後から各社具体的なプランが出てくる場合が多いです。


ツアー旅行の申し込みは出発日の21日前まではキャンセル料はかかりません。20日前からキャンセル料がかかり、10日前でツアーの予約締め切りとなります。これだけは覚えておいてください。

つまり今申し込んでいただいても、21日前までなら後からのプランに変更ができます。気になるのでしたらとりあえず予約だけという手もあります。
北海道は10月はオフシーズンになりますので(11月になると雪も降ってくることも・・・)連休とかでなければツアーの予約が取れないということもないでしょうし、急ぐことはないと思いますが・・・。


旅行代金の比較ならこういうサイトもあります
http://www.travel.co.jp/db2/user/search_tour.asp …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

比較できるサイトがあるんですね。
これを見ながらゆっくりと吟味していきます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/05 16:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!