dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、沖縄で初めて体験スキューバをして、思いのほか楽しかったので、オープンウォーターのライセンスを取りたいと思ったのですが。

実際スキューバダイビングスクールには一人で行っても大丈夫なのでしょうか?(二人でやるものというイメージがあります、、、)
実際ライセンス取得後も、スキューバを続けるためには仲間がやパートナーが必要になりますか?
周りにやっている友人がいないので、全然イメージがわかなくて困っています。
皆さんがどんな感じでライセンスを取得して、その後続けて行ったのか教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

私も沖縄で海の美しさに魅せられたのがきっかけで、オーストラリア滞在中に1人でスクールに通って取りました。

最初はオープンウォーター、それからダイビングクルーズに参加してアドバンスを。両方とも、1人参加の人が潜る時にはクルーズやスクールの主催者の方で必ずバディ(パートナー)を決めてくれて、1人で潜らせるようなことは絶対にしないので大丈夫ですよ。ほかにも1人で参加している人はたくさんいますから、むしろそういう人たちと友達になったり、いろんな話ができるのがとても楽しかったです。
    • good
    • 0

私は女性ですが一人でサイパンでとりました。

アドバンスもその後沖縄でとりましたが、こちらも一人でとりました。
一人でもガイドが一緒にもぐるし、ほかのひとと一緒になっても目的が同じなのですぐに仲良くなれます。

私もまわりにダイビングやる人がいなかったので、ダイビングいくときはほとんど一人でした。主に私の場合海外がほとんどなんですが初めのころは、ダイビングツアーをやっている旅行会社の、宿とセットのツアーをよく利用していました。そういうところはたいてい、日本人イントラがいるので心配ありませんし、日本人のダイバーが必ずといっていいほどいるのでそおういう意味でも安心です。

また、沖縄あたりだと、ほんと一人でやってくる人多いですよ。リーズナブルな宿も多いし、いきつけのショップをつくって毎年もぐりにくるような人もすくなくないです。

あと基本的に二人組みでもぐることが前提なんですが、下手に初心者同士でバディ組まされるより、一人でいってガイドさんにくっついていたほうがはるかに安心ともいえます。

そんなふうに、もぐっているうちに仲良くなったダイバーの友達とかできますよ。あんずるより産むが安しです。一人でもさびしくなんてまったくないです。楽しいですよ、ぜひとってください!
    • good
    • 0

こんにちは。


私も似たような境遇だったので、ぜひ回答させてください。

体験ダイビングは友人としたものの、友人はそれで満足。私はもっと
極めたくって、OWを取りに一人でバリ島へ行きました。

OWの講習は、私と同じくひとりでCカード取得に来ていたおじ様とバディーを組んで2日間で取りました。

その後、沖縄でAOWをまた一人で取りに行きました。ひとりでダイビングに来ている人はとても多く、特に男の子で一人旅の人にはよく出会いました。

私の周りにも、一緒にダイビングをする友人がいません。ダイビングをすごくしたいときは、一人で沖縄本島や石垣島、バリ島へよく行っています。

一人で行くと旅行の日程すべてダイビングに費やしますが、友人と行くときは、友人には体験ダイビングをしてもらい、私も深度を合わせて一緒に潜っています。ノンダイバーの友人と旅行するときは、1日はダイビング、他の日は観光、というようにしています。

ダイビングは、ひとりで始められるので、周りにやりたい友人がいなくても諦めず始めてみてください。ダイビング後、一緒に御飯を食べに行ったり、手紙をやり取りしたりする中になれた人もいました。

一緒に潜れるバディがいるにこしたことはないですがね・・
私も彼氏がCカードを取ってくれることを切に願っていますので。。
    • good
    • 0

こんにちは。



我が家の場合、子供たちは体験ダイビングをしたものの それ以上興味無し。
一番泳ぎの苦手な家内がダイビングにはまりました。
講習を受けるのは無理と言うので、去年1年で10回ほど体験ダイビングばかり繰り返しました。沖縄方面の離島でその時は楽しかったけれど通常あり得ない危険な体験ダイビングを経験したのがきっかけで 自分たちの安全の為にもOWの講習を受けることにしました。

今年の2月 夫婦で沖縄3泊4日のOW取得ツアーに参加しました。
講習は私達の他に2名の方と一緒 4名で受けました。
イントラさん1名にダイブマスターの方が1名アシスタントについてくれました。
学科はテキスト&DVD自宅送付で事前学習。
到着日の夕方ショップで簡単な講習と学科のテストを受けました。
翌日は朝から限定水域ダイブと海洋実習2ダイブをビーチエントリーで行いました。(南部の奥武島)
3日目の海洋実習はボートに変更可能という事だったので4人で相談してボートに変更。ボートで慶良間に行きました。
2本の海洋実習終了後は希望でファンダイビングも可能でした。
空いてる時期で少人数の講習というのは良かったのですが、さすがに寒くてフードベスト+5mmウエットスーツで1日中ほとんど海の中という2日目は厳しかったです。
講習では全員が一つのスキルをクリアするまで待つので少人数制が良いと思いました。
スクールと違って短期間で実習するので結構ハードでした。
費用は大変安くてエアや宿泊、講習費用など全て含めて1人6万円以内でした。



私たちは夫婦で参加したので2人でバディでしたが、1人で参加の場合イントラさんの指示でバディを組んで講習を受けるかたちになるし 人数が奇数ならアシスタントの方と組むなど 全てお任せで心配いらないと思います。

講習を受けた後、間をあけずに20~30本ダイビングしたほうが、スキルが身につくと言われました。
講習受けてもガイド無しで私達夫婦2人だけでダイビングなんて絶対無理なのでいつもガイドさんにぴったり張り付いてます。


ダイビングって一人で参加なさっている方多いですね。
スキルによってグループ分けしていますし一人で参加している方も安心して楽しめるように考えてくれるので心配せずに参加すればOKだと思います。

ツアーに参加して講習を受ける場合は体調管理をしつかりなさってください。
一緒に講習を受けた1名の方は寒い季節だったせいか 風邪気味になってしまい最後の海洋実習でどうしても耳が抜けずにリタイアしてしまいOWの認定を受ける事ができませんでした。

ぜひチャレンジなさってください。
    • good
    • 0

>実際スキューバダイビングスクールには一人で行っても大丈夫なのでしょうか?



全然問題ないです。こういうものは多分ひとりで行ったほうが友達が出来ます。

仲のいい友達と一緒にやりたいなら、その人を一緒に引き込んだほうがいいですけど。

>(二人でやるものというイメージがあります、、、)

レジャーダイビングの場合は、ひとりでは潜りませんし潜らせません。ペアの相手が相互にバックアップ空気源になることになってます。昔から開放されてるスポットでは潜れちゃったりしますが、それをやる人はプロだし自分でバックアップ持って入ります。

沖縄ならひとりで訪れてもガイドがペアリングしてくれますのでなんの問題もストレスもありません。挨拶できればOK。

伊豆なんかでガイドなしで潜る場合はバディが必要ですけど、それは取ってからサークルに入るなりでも可能です。でもバディダイビングしてる人は少数派ですけどね。大学のクラブは良く見かけます。

海外リゾートでショアダイビングできる島に行く場合は、ちょっとつらいですね。リゾートだと家族の中でひとりだけ潜るなんて人が居たりするので、その人を捕まえるか、仲良くなってバディ連れの人に混ぜてもらうかです。英語と各国語の挨拶くらいは出来ないと嫌がられるかも。バディ持参が一番いいですけど。

まぁ、どっちにしろ、Cカード取るには関係ないです。

>実際ライセンス取得後も、スキューバを続けるためには仲間がやパートナーが必要になりますか?

節約するには必需品ですけど (笑
ガイドなしで潜ったり、交通費割り勘とか特価情報とか機材や工具融通してもらったりね。居たほうがいいけど絶対じゃないです。いいサークルがあれば入ることはお勧めしておきますけど。

>皆さんがどんな感じでライセンスを取得して、その後続けて行ったのか教えてください。

わたしは家族と取って、ほぼずっと一緒に潜ってます。リゾート行くと「混ぜて~」って行ってくる面白外人とか居ますよ。

バディが居ても二人だと不安だとかって人も多いし、お互いバディが居ても一緒に潜ったりしてます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!