dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場の年配のかたから、中途入社してすぐ私が結婚してないと知るやいなや、隣の肉やの若旦那を紹介するよと言っていただいたのですが、いきなり過ぎるのと、まだ若旦那を見たことがない、肉やの奥さんはいずれ手伝わないといけないような気がして、即答で断りました。

従業員は15人はいて、今は社長はお父さんで、若旦那はふらふら顔をだして、テレビのワイドショーにかじりついたり、車の中でジャンプ読んだり、自転車でふらふらしてます。

先週は大通りで、若旦那がツバを吐き捨てる現場を目の当たりにしてしまいました。

ただ、かなりの金持ちのようで、肉やも日本で初めて和牛か何かを売り出したらしく、とりあえず由緒あるらしい。店舗は汚くて、普通は近寄り難い。

肉屋さんは、嫁ぎ先として、どんなものでしょうか?

A 回答 (6件)

質問者さんは一度は断ったけど、ちょっと惜しかったと思って


らっしゃるのですか?

私は自営業の人は敬遠します。
若旦那の行動を見ると、人間的にも次期社長の器でもないよう
ですし。結婚したら奥さんに経営を任せて遊び呆ける人だった
ら目も当てられませんね。
恐らく、その職場の年配の方は未婚女性にやたらと声をかけて
いるのでしょうね。周りの人が世話しないと結婚相手が見つか
らない、っていうことですよ。

以前税理士事務所に勤めていたことがあるのですが、そのぐ
らいの規模の会社はだいたい借金がたくさんありましたし、
いざとなったら役員の給料を未払いにしたりしてましたよ。

私の友達が自営の家に嫁ぎましたが、妊娠中でもこき使われ
てヒーヒー言ってます。

>即答で断りました
正解です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。そうですね、肉屋に知り合いがいないので、もし嫁ぎ先として考えた場合、現実は、どうだったのだろうか?みたいな客観的な意見を聞きたいのがありました。
お金持ちらしいとは、やはり一瞬はいいなとは思いました。日本に三台くらいしか輸入してない特別高級車とか乗っておられます。

お礼日時:2009/08/15 17:04

NO.5です。



>日本に三台くらいしか輸入してない特別高級車とか乗って
>おられます。

高いものを持っている=お金持ち とは限らないですよ。
見栄っ張りな人もいますしね。

私の夫の実家は小さな会社を経営していて、義理の両親は贅沢
な暮らしをしていますが、家は抵当に入っていて借金だらけです。
なぜかというと、経営が傾いても良かった頃のことが忘れられな
くて、そのままの勢いでお金を使ってしまうからです。一度贅沢
を覚えてしまうと、人間って状況が変わっても節約するというこ
とができないみたいです。それに義理の両親は昔から借金がある
ことが普通の状態だと思っているみたいです。感覚が麻痺してま
すよね。

税理士事務所に勤めていた時は色んな実状の会社を見てましたが、
今にも潰れそうな会社の社長が高い家賃のマンションに住み続け
ていて、担当者が「県営住宅にでも引っ越せばいいのに」って嘆
いてました。

そのお肉屋さんも、そんなにお金があるなら、まず汚い店舗をな
んとかするはずですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/16 00:45

お金目当てなら結婚するのも良いのではないでしょうか。



ただし、どうにもその若旦那が尊敬に値する人物と思えません。
    • good
    • 0

こんにちは。



精肉業・15人従業員。
でも、店舗も自宅も抵当に入ってるかもしれませんし、
若旦那さんの経営手腕も期待できない様子ですね。

経営に興味があるなら、自分たちの代になったら、ちょっと挑戦出来るかもしれません。

自分がオーナーのお店「○○○風焼肉店」OPEN

まあ、暇ならテレビも見るしジャンプも買うでしょう。
ちょっと口の中に変な唾が出たら吐きたくもなるし。
    • good
    • 0

肉屋さんがどうこうよりも、



>若旦那はふらふら顔をだして、テレビのワイドショーにかじりついたり、車の中でジャンプ読んだり、自転車でふらふらしてます。


この時点でイヤだ・・・。
いくらお金にも困っていないと言っても。

>肉屋さんは、嫁ぎ先として、どんなものでしょうか?

どうでしょうね。単純に考えれば多くの人がお肉は食べるから
将来的に困ることはないと思いますが、
食べ物が食べ物だけに管理なんかはしっかりしてないと
痛い目に遭う・・のはまぁ過去色々ニュースもあるので
ご存知でしょうが。


そこはお肉は自社工場でさばいたりもするのかな??
個人的には中途半端なベジタリアンなので
私には無理だ・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

5階建てくらいの自社ビルに一階が高級和牛の精肉店舗、その裏が牛の解体処理場みたいな大きな台所です。二階がレストランです。

お礼日時:2009/08/15 17:15

既婚女性です。



家業は何であってもお嫁に行ったらお手伝いは自然と
しなければならなくなると思います。
「嫁に来てくれればいい、何も手伝わなくていいからね」
と言われて嫁いだのに現実は違った、
という話を身近だけで数件聞きました。

そしてすいません・・・
若旦那さんのご様子はもはやお肉屋さんとは別問題な気がします。

自転車でふらふら、
ツバを吐き捨てる、

私だったらそんな旦那は嫌です。。。
どんなにお金持ちでも由緒あるお店でも嫌です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/15 17:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!