プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在大阪在住の受験生です。
僕は就職を公務員一本に絞っていて、
現在偏差値55~58ということもあって地方の国公立に入って親にも経済的な迷惑をかけたくないので寮にはいって周りと楽しんだり、切磋琢磨しながら公務員試験の勉強をしていきたいと思っています。しかし、親は地方に行く必要があるのかとたびたび尋ねてきます。もちろん関大や関学はいい大学だとは思いますが家から近いため寮にも入れないし学費も高くつきます。また、数学もかなり頑張ってきましたし。
今通っている高校は見かけだけ楽しいふりをしていざ入ってみるとクソがつくぐらいのしょうもなくつまらない高校でして一日でも早く卒業して高校の3年間を思い出したくないので卒業したら今住んでいるところから一日でも早く離れたいのです。
親にも迷惑をかけずかつ、大学卒業と同時に公務員になりたいんです。勉強は頑張れる人間だと思います。こんなクソつまらない高校でもやってきたので。
すべてを考慮して、具体的な大学名や年間総費用を教えていただきたいです。また僕の考えが間違っていたら指摘もしていただきたいです。ちなみに下宿も一応は考えています。もちろんいっぱい遊びたいとも思っています。
回答よろしくお願いします!

A 回答 (1件)

こんにちは。


受験生はたいへんですね。
たまには息抜きしてくださいね。

自己紹介を簡単にします。

九州の公立高校を卒業後、高崎経済大学経済学部(関西で言ったら、産近甲龍レベル)に入学し、高崎経済大学経済学部から東北大学経済学部(関西で言ったら、神戸大学経済学部・経営学部レベル)に編入して、2留した後に東北大を卒業し、1年社会人をしてお金を貯めて、北陸先端科学技術大学院大学知識科学研究科(大学院だけの国立大学。関西にも奈良先端科学技術大学院大学という、名前の似たライバル校があります)で経営学を研究して修士号をゲットし、2年間プーしたり、コンビニで働いたりして、今は東海地方の某県にあるメーカーでサラリーマンをしている男です(長くてゴメン)。

僕は経済学・経営学系なので、法学・政治学系は詳しくないのですが、それでも言わせてもらうと、関関同立の法学部なら、どこ行っても胸張って生きていけますよ。ただ、公務員を目指すのなら、立命館や関大のほうが学風が質実剛健なので、良いような気がします。特に立命館は学生のバックアップには定評があります。最近の立命館は司法試験や国家公務員1種の合格実績でも関関同立でトップになることが珍しくありません。関学や同志社の法ももちろん良い(特に同志社はこの4校の中では学問に打ち込みたいなら、最高の学風だと思います)のですが、真面目に公務員を目指すとなると、立命館や関大に比べて遊びたくなるような校風かもしれません。関学や同志社は公務員より民間企業を目指す人が多いと思うからです。

でも、経済面を考えたり、学生時代に一人暮らしをしたいのなら、国公立大学の法学部を薦めます。偏差値55~58(5教科の偏差値だと仮定しますね)ぐらいだと、岡山大学法学部、金沢大学法学部、広島大学法学部、熊本大学法学部とかはどうでしょうか。いずれの大学も人口約50万以上の中~大都市(またはその近く)にある大学ですので、公務員予備校などもあると思います。関西に残ってもいいというなら、大阪市立大学法学部もあります。入試が金沢・岡山あたりと比べると難しいですが、北海道大学法学部もあります。ここいらより難しいレベルの国立大となると、神戸大学法学部や九州大学・名古屋大学・東北大学の法学部になります。このあたりの法学部になると、周囲には研究者を目指す人も普通にいます。秋・冬で学力が伸びれば、ここいらを目指せる可能性もあります。

僕は東北大学を出たので、東北大学について書きますと、勉強をするには仙台の市街地に近いのに緑が多くて良い環境です。法学部は文系の看板学部なのですが、法学部には珍しくゼミなどの少人数教育に力を入れています。

結論を言うと、私学に行っても国公立に行っても、公務員試験に受かれば一緒です。僕に言わせりゃ、受からなくても一緒だけど。だって、立命館の学生でも金沢の学生でも同じ公務員試験受けるんだから。上記の大学より偏差値の低い大学にしか合格できなかったとしても、大学に入ってから勉強すればいいだけの話です。偏差値が産近甲龍以下の法学部からでも公務員試験に受かる人は普通にいるんだし。だから無問題です。

あなたのコメントを見ると、高校生活がつまらないので、早く大学生になりたいと書いてあります。僕もそうでした。高校で同級生から嫌われたので、大学は同じ高校の同級生があまり進学しそうにない、九州から遠い大学に行こう、って考えて、いくつか受験した結果、群馬の高崎経済大学経済学部に進学しました。そして、経済学をもっと本格的に勉強したいと考えて、東北大に編入学したんですが、東北大での学生生活が本当につまらなくてさびしくて、どうしようもなかったです。ついにはメンタル面をやられて、二回留年という結果に・・・。なんでオレがこんな目に・・・とも思ったけれど、これも人生、しゃーないなって感じで出直しました。大学院を出た後、もう一度メンタル面をやられて自殺も一時期は考えました。でも、いま僕は生きています。いま住んでいる街に残念ながら休日に遊んでくれる友達はいないので、長期休暇に遠方の友人を訪ねるのを楽しみにしています。最近は好きな女の子とデートするのも楽しみです。

だから、人生なるようになります。
もし、この冬の大学受験でうまくいかなかったとしても、
「しゃーないな」って思って、
出直してください。
長い人生、「しゃーないな」はきっと何度もあります。
でも、そのほうが人生楽しいと思いますよ。

残暑が厳しいですが、受験勉強がんばってください。
陰ながら応援しています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。実は今日関大法学部の指定校推薦をいただきました。

お礼日時:2009/09/09 00:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!