アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

トイプードル オス 5歳です

ごく稀になのですが、主に夜中に部屋中の床を舐めまわします。
とにかく【異常なほど】夢中になって、カーペットでも布団でもなんでもです。
毛代わりの犬がいるので抜け毛もゴミも飲み込んでしまいます;;
なので咳をしたり、しゃっくりのように「ウグッ」と喉を鳴らしたり。

付きっきりで体を抑えてそれを制止させる事しか出来ません。
ハァハァとかなり興奮した状態で、何を話しかけても大好きなおやつで釣ろうとしてもまったく反応してくれません。
2~3時間で落ち着いてはくれるのですが、呼吸もしばらく荒く、鼻は乾いた状態です。
尻尾も降りたまま。
気分転換させようと外に出すと、すごく草を食べたがります。

この状態になる前は普通にご飯を食べ、元気でいつもどおりなのです。

この事を以前に獣医師さんに話したのですが、実際にその様子を見ないと解らないとの事。
(しかしこうなるのは決まって真夜中なので;;)
携帯電話などでその様子を撮りたいのですが、かなり嫌がって暴れるので難しいです。

頻度は1年に1~2回ほどです。
でも先程またこの症状が出たので困っていたところです。
翌日には何事も無かったように元気になっているのですが・・・

犬がどういう状態でこうなっているのか解らず悩んでいます。
こうなんじゃないか?という御意見がありましたら教えていただきたいです。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

多頭飼いです。



・年に1~2回で長く続いても2~3時間
・同時期に草を食べたがる

ご質問の主旨で気になるところは「舐めること」ではなくて「何か毛のようなものを口に入れること」と上記2点のように読み取れました。

今後もぜひ、
体調の異常に気づいたら獣医師にみせることを習慣とすべきでしょうが、
今回のお悩みは、
よくワンが起こす「ああ、なんか胃の調子がわるいな~ちょっと長い草っぽいものを食べてゲロしてスッキリするか~」的なように感じました。
「うん?家の中は草が無いので胃内壁を刺激させてくれそうなこのほこりっぽいのを食べてゲロできるか試してみるか」なのかも知れませんが。

次に同じような行動を取るとしたら、
経験則では半年から1年先になると思いますが、
お家の管理されたきれいなネコ草でゲロさせてみるのも一つの試行かもしれません。

昨日の今日で体調がよければネコ草でワンの反応を観察するのも獣医師に今後報告するよい情報提供になるかも知れません。

病気ではないことを前提に書いていますが、
定期的な検診や獣医師との相談もとでトライアルしても良い一つの方法だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど
家の中では、草の代わりになる異物を口に入れようとしてる・・・という事ですね
しかしあれほど気が狂ったように舐めまわると言う事は、そうとう胃の調子が良くなかったという事なのでしょうね
翌日は少々元気が無かったものの、外の雑草には無関心でした

ネコ草というものを初めて知りました!
こういうものがあるのですね、自分で栽培とか・・・
一度色々調べて購入してみようと思います

今後もちょっとした異変などに気をつけて、自分がすぐに対処してあげられるように見守っていきたいと思います
ご意見ありがとうございました

お礼日時:2009/08/22 23:29

ご心配ですね。


本当にちょっとした思い付きで申し訳ないのですが…

もしかしたら「てんかん発作」かな、と思いました。

うちの子の発作は体中をこわばらせる等の症状で、005tokihaさんのワンちゃんとは全く違うのですが、中には一晩中ぐるぐると歩き回るといった症状も聞いたことがあります。
てんかんは脳神経の異状を示す病気なので、「ひたすら舐め続ける」ということもありうるかも…

てんかんは発作時以外は異常がないことが多いので(他の病気から来るてんかんは別ですが)、うちの子の診断も確定されるまで時間がかかりました。
どうぞお大事に。
大したことがないといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

以前飼っていた子がひどいてんかん発作を起こしていましたので、症状はよく知ってます。
あの発作ほど病的ではないにせよ、脳神経系がどこか・・・?と心配になるほどの状態でした;;

jlrsmama様のワンちゃんのご様子はいかがでしょうか
少しでも快方に向かい、穏やかに過ごせますように・・・

ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/22 23:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!