dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

VAIO(VGC-LM70DB)を使用しており、UpdateからSP1をインストールしましたが、途中で失敗し、その後起動できなくなりました。(セーフモードも不可)SP1導入前へ、システムの復元を試みましたが、「ファイルの復元を最終処理しています」の表示から2日経っても一向に完了する気配がありません。
再セットアップ以外の方法で、解決する方法はありませんでしょうか??

A 回答 (2件)

>再セットアップ以外の方法で、解決する方法


ソニーのパソコンだから「リカバリ」

しかし、サービスパック1のインストールでそんな不具合は普通なら出ないけど・・・・やっぱソニーは・・・・・腐ってる

http://www.vaio.sony.co.jp/Products/LT1/spec_ret …
このパソコンでしょ
メモリは!????買ったままだと思うけど・・・・
Vistaは最低でも2GB積まないと使い物にならんよ

*諸悪の根源はメモリ不足
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
メモリーは3G積んでいます。。

やっぱりリカバリーしかないんですかね。。

お礼日時:2009/08/25 13:15

セーフモードでも起動しない…それでもシステムの復元は試せましたか?


リカバリーディスクで修復モードやシステムの復元は試せますか?
復元ポイントは複数試して、それでもだめならリカバリーするしかありませんが、
データーのバックアップはしてありますか。
必要ならHDDを取り出してデーターをレスキューするしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やはりそうなりますか・・・。
起動後F8でシステムの復元を実行しました。

お礼日時:2009/08/25 00:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!