アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

飲食店勤務で店の味を教えていただくために働いてます。(都内)
・週休1日制 
・9時から2時間の休憩を入れて焼く22:30分まで
・保険無
・食事つき
・社員
・確定申告はやるとのこと。
特に賃金の話をせず入社しました。
初任給が給料が15万円(明細なし)

トライアルといえどもいくらなんでも安く、生活が困難のため
交渉しましたがだめなようでした。
自給に換算してみて545円程度です。
トライアルがいつまで続くか確認したところ、あいまいなので明確には説明できないのですが、
もしものときのために法律で私自身が守れる範囲内の事をしっかり知っておきたいです。

ここで質問です。
1.この給料や勤務については法外ではないですか?
2.今後の仕事のために明確にしておく点はありますでしょうか?
3.給与明細は発行してもらう事は有効でしょうか?
4.
給与明細を発行を希望したところ、どのようなことをかけばいいのか?
必要な部分を教えてくださいとのことでしたので
給与明細で必要最低限の箇所

なるべくお互いごたごたのないように仕事を続けていきたいと今は考えているため、できる限り不安をひっぱりたくないです。
是非、よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

こんばんは。


キャリアコンサルティングも行っている者です。

1.法律について
  ⇒ グレーです。労働基準法と雇用法の間です。
    週1休みは必須ですが、8時間労働は企業に託されています。
    ただ、タイムカードと雇用した時の契約書を記録に残してあれば、
    辞めた時に有利にはなります。

2.今後のため
  ⇒ 該当店舗の改善は難しいでしょう。
    国から補助金などを受けている場合は改善せざるを
    得ないでしょうが、あるとは思えません。
    転職する場合、退職する場合、事故などの場合は
    給与額の提示が絶対条件になりますので公開してもらいましょ。

3.給与明細
  ⇒ 給与明細は全ての事業主が開示する決まりがあります。
    開示されない場合は、その店で学べることを優先するか、
    退職するかを決断しましょう。

4.明細箇所
  ⇒ 給与総額・所得税額・住民税額
    保険額
    (労災と雇用保険は、合わせて1千円程度なので入ってもらいましょう。)


◆こういったタイプのオーナーは、ほぼ改善されません。
経験から言って、諦める事になる可能性が高いと思われます。

◆味を教えて頂く為とのことですが、味は大手企業でも
 しっかりした料理長につけば学べます。
 むしろ、個人店ではその地域でしか通用しない味付けになりがちです。
 マーケティングは大手企業が遥かに優れています。
 チェーンでないレストラン企業も増えていますので、
 転職も考えてはいかがでしょうか?

◆ちなみに私は手取りでも15万円の飲食人にあったことがありません。
 給料条件は最低です。
 
◆下記で知人が転職しました。相談してはいかがでしょうか?

参考URL:http://www.juskill.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました
ひとまず様子をみて今後を考えていきたいと思います!

お礼日時:2009/09/02 00:34

法的に厳密に言えば無茶苦茶に近いでしょう。



健康保険などはともかく、雇用保険は従業員が1人でも加入義務があります。最低賃金法に違反している危険性も高い。勤務時間も労働基準法違反の長さです。36協定などありそうもないから、残業代以前の問題で8時間を越える労働自体が違法。所得税の源泉徴収義務も果たしていない。賃金の話をしていないのは雇用条件の明示義務違反。

では、一体どうするんでしょうか。これを全部求めても相手にされないでしょうね。そんなこと言うならやめてくれということになるでしょうね。

また、相当に細かいところも問題になりえますので、お休みの日に労働基準監督書に行って、細かく相談に乗ってもらうことが一番です。

ところで、給与明細などは、100均に行っても用紙が売ってますから、それを見れば何が必要かはわかりますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

areresoukaさん
非常に参考になりました。どうもありがとうございます。
完全に企業貧乏というか、生活がなりたつかどうかのぎりぎりレベルであったりもするので、慎重に対応していきたいと思います。
お店も小さいながら株式会社であり、私も一社会人として必要な部分は明確にしながら、働いた記録がわかるように給与明細だけは発行していただいて、少し様子を見ることにいたします。

お礼日時:2009/08/29 23:09

はじめまして


知っていることを答えますね
1 法律から言えば法外ですね。
週40時間労働のため週休2日は必要ですし、1日8時間以上は残業代をつけなければならないし、社会保険も加入は必出ですね。
2 外食関係と教えてもらうということはそこで働くなら給与や待遇の面では我慢しなければ駄目でしょうね。
3 法律的には可能だがあなたがお店で働くなら難しいですね。
4 年齢給、能力給、残業代ですかね。
ただ外食関係でしかも教えてもらうなら法律を持ち出すのは難しいかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもご丁寧にありがとうございます。
そうですか、やはり問題はあるようですね。
しかし、人間として我慢しないといけない部分も多いにある現状なのですね。
少し解決策をさがさないといけないですね。

お礼日時:2009/08/29 23:05

>店の味を教えていただくために働いてます



この部分は勤める為の契約に入っているのでしょうか?
(後々、暖簾分けして貰える等)

この回答への補足

早急なレスポンスをありがとうございます。

はい、お店の味を教えていただけるということで仕事に就きました。
書面上では特になにもございませんが。

補足日時:2009/08/29 01:32
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!