
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
会社の実情・内情を知りたいお気持ち、お察し致します。
具体的にどの部分が心配でいらっしゃいますか?
◆売上や利益が不安
⇒ 帝国データバンクで調べましょう。
元元取引相手の安全性を確かめるために設立されました。
過去2期の売上、利益が分かります。
http://www.tdb.co.jp/
◆労働条件が不安
⇒ 1.楽天の「みんなの就職活動日記」で調べてはいかがでしょう?
http://www.nikki.ne.jp/
⇒ 2.会社の一般社員に、研修と称して直接聞きましょう。
「来年からお世話になるので、勉強に来ました!」と言えば、
殆どの会社は歓迎してくれます。むしろイメージアップです。
休憩時間にでも給料・昇給・休み・残業・スキルアップ・離職率など、
なりふり構わず聞きましょう。人生がかかってます。
◆IT企業は基本的にハードワークだと理解しましょう。
どの会社も離職率が高いのが実情です。
◆元受企業(依頼主から直接受注する)であれば設計して丸投げなので
収益性も高いですし、仕事も頭脳労働ですが、
下請け企業はプログラミングやネットワーク接続など、
PCを使った単純肉体労働です。
コレは事実です。残業100時間は覚悟しましょう。
残業代が出ればまだしも、不況でサービス残業を強いられることも
考慮しましょう。
◆ITビジネスは上流工程(元受)をしなければ儲からない仕組みです。
会社を上場させるレベルまで頑張らないと仕事は楽になりませんよ。
ご検討をお祈り致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビジネス対応 社外の人からの...
-
社内の人に「お世話になってお...
-
会社からの半強制的な口座開設
-
再就職手当を申請する際に必要...
-
新卒の地方(地元)組は実家通勤...
-
会社の事務員ですが
-
社員の子供が亡くなった時の対応
-
会社が身売り(M&A)されるんです。
-
会社組織によっては、役職の頭に...
-
○○部付きって
-
クリーニングの受付(社員)20...
-
社内メールの各位の使い方について
-
回覧板の書き方について。
-
CEOって宛名書く時どう表記...
-
仕事が遅いと言われてしまいま...
-
店長と肉体関係を持ってしまい...
-
主人の上司(社長)に妻からの...
-
目標
-
役職が二つ以上ある方の宛名の...
-
会社の敷地内(外)にある自販機...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビジネス対応 社外の人からの...
-
社内の人に「お世話になってお...
-
再就職手当を申請する際に必要...
-
会社からの半強制的な口座開設
-
勤務中は個人の携帯を会社に預...
-
社員家族の見舞い
-
代表取締役が契約社員や派遣社...
-
社員証って必要ですか?
-
会社の事務員ですが
-
第三セクターへの就職は大丈夫!?
-
説明せずに昇給するのは企業の...
-
管理職の方に質問です。休日に...
-
社章はほとんどの人はつけないの?
-
派遣社員として議事録作成業務...
-
新卒の地方(地元)組は実家通勤...
-
強制的にやらされる通信教育が...
-
父がテレワークさせてもらえない
-
社員の子供が亡くなった時の対応
-
終礼が時間通りに始まらない。...
-
人事部がある会社ってどんな会...
おすすめ情報