
3年前に離婚しました。
二人の子供は別れた妻が引き取る事となり月に13万の養育費を支払っています。
離婚後、妻は直ぐに再婚、7ヶ月後には双子の子供が出来(?)、現在6人で暮らしています。
もちろん、養育費は二人の子供のためと支払い続けています。
最近、二人の子供たちが私と一緒に住むと言い出し、年内にも引き取る事になりそうです。(私にとっては本当に嬉しい限りです。)
さて、子供たちが私の元へ戻って来たら翌月からは養育費の支払いも必要ないと思いますが、離婚調停で決めた事。
何らかの正規手続きが必要なのでしょうか。
どなたか、分かる方がいらしたら教えて下さい。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>最近、二人の子供たちが私と一緒に住むと言い出し、年内にも引き取る事になりそうです。
(私にとっては本当に嬉しい限りです。)http://www.courts.go.jp/saiban/tetuzuki/syosiki/ …家裁で親権変更をする事です。>さて、子供たちが私の元へ戻って来たら翌月からは養育費の支払いも必要ないと思いますが、離婚調停で決めた事。
何らかの正規手続きが必要なのでしょうか。
親権者とは自分が責任を持ち自己責任で持つ事です、養育費は子ども貰う分ですけど・・・・
不倫しての慰謝料ではないですので・・・・
参考になりました。
家裁での手続きもちゃんと行って、しっかりと子供達が独り立ち出来る様に育てて行きたいと思います。
ご回答、ありがとう御座いました。
No.1
- 回答日時:
特に必要ないと思われます。
家庭裁判所に親権者(監護者)の変更手続きにて 終了です。 しかし今度は 相談者様が親権者(監護者)となる場合 前妻さんからの養育費の請求は いかがなさいますか? 前妻さんと話し合いで 場合によっては 書面化(公正証書)に残した方が あとあとのトラブルにならずに済むと思います。 良かったですね子供達にとってはただ1人の母親であり、今後も行き来が出来る様にはしてあげたいと思っており、前妻から養育費をもらうつもりにはしていません。
ただ、前妻とはこれ以上かかわりたくなく、トラブルも御免です。
とりあえず、アドバイス頂きました家庭裁判所で親権者の手続きを行い、必要に応じて書面化する様に致します。
何も分からなかったので非常に助かります。
ご回答頂き、本当にありがとう御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
喝を入れてください。 不倫相手...
-
離婚予定の妻とのセックスにつ...
-
奥さんがいるのに、私に中出し...
-
元嫁との復縁とセックスの頻度...
-
妻は女盛りの40代です先日浮気...
-
不倫相手に彼女が出来ました
-
離婚した元妻と復縁したいです...
-
既婚女性に質問です。 夫以外の...
-
旦那さんと体の相性が合いませ...
-
夫に浮気を疑われて離婚を迫ら...
-
旦那えっちの時 キスも前戯も全...
-
私の浮気で傷つけてしまった旦...
-
離婚して半年が経ちましたが、...
-
夫に突然離婚しようと言われま...
-
離婚後、元夫との関係
-
風俗へ行っていた事がバレた方...
-
元妻を最近よく思い出してしま...
-
最近娘のお宮参りがありました...
-
他に気になる女性がいるまま結...
-
妻の浮気から再構築中です 一月...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
二度目の妻の不倫について
-
元夫と復縁の催促
-
芸能人ってなぜあんなにも離婚...
-
54歳女で結婚しながら離婚前提...
-
夫と離婚を考えている29歳主婦...
-
妻の不倫 妻が不倫し、私も上手...
-
韓国人と結婚し、喧嘩をするた...
-
不倫中に離婚してと言われたら
-
主人は66歳で結婚33年になりま...
-
現在、私既婚で20代独身女性と2...
-
不倫された人
-
夫婦の間に問題が生じて、泣き...
-
男性が信用できない
-
離婚するか迷っています。 私は...
-
定年離婚したら友達がいなくなった
-
元妻の行動について
-
離婚調停中‥‥旦那が離婚しない...
-
男性心理について。 別居中です...
-
娘一人をもつシングルマザーで...
-
夫がいるのに元彼と浮気セック...
おすすめ情報