
こんにちは。
ホームページビルダー11でホームページを開いています。
「ホットメディア アニメーション」という機能を使って
サイト上の画像の上に新しい画像が右下から現れて左上に重なるよう
に設定しています。
ただ、この場合、往々にして画像が完全には重ならずに多少ずれたり
して見苦しいです。
IBMのサポートの方に聞いたら、「スライドショー」といって
新しい画像が左から(右から?)既存の画像の上に重なるように
現れる機能もあるようです。
ただ、世間の大抵のHPの場合、画像がだんだんとフェイドアウト?
のように薄くなって、代わりに新規の画像が現れるやり方が
多いですよね。これを「FLASH」というのでしょうか。
ネット上で「ADOBE FLASH PLAYER10 ACTIVEX」を無料ダウンロードしました。
これを、ホームページビルダーの「プラグイン機能」で「挿入」
して、所定の手順を経れば「画像がだんだんとフェイドアウト?
のように薄くなって、代わりに新規の画像が現れる」ようになるの
でしょうか?
IBMのサイトのFAQで「HPB-1059」に「FLASHの挿入」
の項はあるのですが、上記のように画像が入れ替わるように
出来ません。
お詳しい方、御教示下さいませんか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ビルダーの機能でFlashは作れません。
>ネット上で「ADOBE FLASH PLAYER10・・・
は、Flashを見るためのものです。
ビルダーで扱うのは Javaです。
>画像がだんだんとフェイドアウト?のように薄くなって
は、「スライドショー」ではなく「アニメーション」を選んでください。
「HotMedia アニメーション作成ウィザード」の中で、「トランジション設定」を「ディジブル」にすればそうなります。
詳しくは
すべてのプログラムから、「ユーザーズガイド 実用編」 →2章「HotMediaのアニメーション画像を挿入する」を参考にされるがよいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
(今更ですが)ピーチガール最...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
鬼滅は大して面白くも深くもな...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
地縛少年花子くんを友達に勧め...
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
-
きめつオリジナル
-
サザエさんで、磯野家の2階の存...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
アニメのキャラで「~でゲスよ...
-
苗字 名前 のキャラクターの名...
-
スナックのカラオケで
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
スナックのしつこいお客さんの対応
-
「こと」の使い方。
-
夫のアニメ系趣味がすごく気持...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
パワーポイント「スライドショ...
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
「こと」の使い方。
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
「毎年」の読み方
-
パワーポイントでバツ印をつけたい
-
【孤独を感じてしまうのはなぜ...
-
BLギャグアニメ ヤリチン☆ビッ...
-
漢字の送り仮名 「答と答え」
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
自作scratch アニメの商用利用
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
スナックのしつこいお客さんの対応
-
キャラクター、アニメの名前
-
呪術廻戦最新話アニメ 五条悟の...
-
図形のアニメーションで反転は...
おすすめ情報