プロが教えるわが家の防犯対策術!

落選後も政治活動を続ける方は多いと思います。家系が裕福な方、元々高額の資産をお持ちの方、献金額がとても多い方などは、食べていくことはもとより、政治活動もある程度は確保出来ると思うのですが、そうでない方は、路頭に迷うというと大げさかも知れませんが、政治活動どころでは無い様にも思えます。こういった方々が、国政に復帰するのは容易ではないのではないかとも思いますし、国政復帰を見据えて、毎日辻立ちをしておられる方々も多い様ですが、やはり、資金の量によって、出来ることも限られてきますよね。追い風に乗って、これといった支持基盤もなく当選してしまった方々に、その傾向が強いように思えます。そういった方々が、どのようにして政治活動の資金を調達しておられるのかが不思議です。やはり少ない献金でやりくりをしておられるのでしょうか。さすがに、コンビニのアルバイトって事は無いとは思いますが(それだと政治活動とか出来ませんよね・・?)。

A 回答 (4件)

通常の国会議員の平均年収が2896万円だそうです。


衆議院議員の4年任期で1億1584万円(参議院議員の6年任期なら1億7376万円)もの収入があります。
しかもJR全線無料パス、飛行機も月4往復無料、一等地の高級宿舎は格安で自腹を切ることがありません。

年収300万円の庶民の38年分の収入がたった4年間であったわけで、あの高卒フリーターで国会議員になった杉村泰造太蔵君でも同じです。
3期勤めた議員はしっかり(国民年金より格段に多額の)議員年金が支払われます。

4年後を目指す資金など余裕でしょう。

http://nensyu-labo.com/koumu_kokka_kokkaigiin.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂き、有難うございます。ボーナスの額が凄まじいですね。残金は使い方次第といったところですかね。

お礼日時:2009/09/08 23:50

http://www.nikkansports.com/ns/general/p-so-tp0- …
衆議院の資産平均は5000万円だそうです。バラツキはあるかもしれませんが、困らない方が圧倒的なのではないかと思います。国の状態を悪くしてきたのだから自業自得と言えばそれまでですが…。マンガ喫茶などでアルバイトをしても、やる気さえあれば、政治活動もできるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂き、有難うございます。アルバイトをしてでも・・・そんな気概のある人には本当に応援したくなります。

お礼日時:2009/09/08 23:47

落ちた国会議員なんてみじめですよ


給与が高いからと思われますが
国が雇用するスタッフは最大3名
それ以外の秘書や事務所スタッフの経費は自分持ちです
平均7-8名は雇っていますから一人頭20万としても
月160万地元の事務所経費等々献金貰ったとしても
貯金なんか無理ですよ
身近にいる県議選で落ちた人ですが
前々回トップ当選その次の選挙次点落選
現在居酒屋のバイトと家庭教師で食いつないで次の選挙の用意されています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂き、有難うございます。人件費はデカいですからね・・優秀な方を雇うとこれまた高そうですし。

> 現在居酒屋のバイトと家庭教師で食いつないで次の選挙の用意

気概のある方ですね、是非とも頑張って頂きたいです。

お礼日時:2009/09/08 23:52

これといった支持基盤がない議員が落選した場合、自分自身で高い収入を得るか、個人的に支援してくれるスポンサーか団体を見つけないと、基本的には次の選挙まで政治活動を続ける事は困難なようです。



浜松で、片山さつき氏を破ってリベンジ当選した城内実氏の場合、前回の選挙で落選したとき1年生議員でしたが、議員時代地元での活動を積極的に行っていた為、個人的なつながりを持った何人かの地元の中小企業の社長達がスポンサーになって支えてくれたそうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答頂き、有難うございます。やはり人と人との繋がりが財産そのもの、という事でしょうね。

お礼日時:2009/09/08 23:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!