dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠8ヶ月です。

野菜が苦手なので、5ヶ月頃から「難消化性デキストリン」
が含まれた青汁を毎日飲んでいます。

今頃になって成分が気になって箱を見てみると、
「難消化性デキストリン」が入っていました。

その他「トレハロース」もです。

妊婦が飲んでも影響はなかったでしょうか?
今さらながら気になっています。

A 回答 (1件)

食物繊維ってやつですよね?


多分大丈夫ですよ。箱を見て下さい。妊娠中の飲用の注意など書かれていますか?書かれているなら主治医に相談して下さい。

妊娠中の影響ってどこまでかを線引きしないと誰にも何も言えないと思います。「奇形児が生まれる可能性」というのであれば「ない」と答えられることでも、「子が生まれて死ぬまでに出てくると予想される影響」と捉えるとお医者さんであっても「ない」とは答えられないでしょう。

「胎児に奇形や障害が出る可能性があるか」という観点で完全に否定出来ない場合は、普通のものならパッケージに書かれているので参考にされると良いと思います。

でも、妊娠中に食べたものの微量の残留農薬の影響や、電化製品から放出される電磁波の影響、水中や空気中の科学物質の影響など、考え出したらきりがないので、摂ってしまったものの心配はあまりしない方が良いですよ。それより、これからどういう栄養を採るべきかという方を考えて出産・育児に備えて下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご回答ありがとうございます!!


確かに、今まで摂取してきた月日は仕方ありませんよね。
昨晩は気になって寝られませんでしたが、
今さらクヨクヨするより、これからの摂取方法を見直します。


ちなみに、パッケージには何も書いていませんでした。


ありがとうございました!

お礼日時:2009/09/10 13:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!