プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

32歳で会社員の知り合いが今から保育士の資格を取りたいと考えています。
方法を調べていたら、ユーキャンでは12ヶ月で5万円の費用で国家試験の準備ができるとのことで、これが良いのではないかと考えていますが、経済的なこともあり悩んでいます。
以前は国家試験の前に国が講座を開いていてそれで学び試験を受けることができたとも聞いています。今はこういった講座はあるのでしょうか?
この国家試験は3年間単位が有効と聞いていますが、本当でしょうか。
難易度を考えると、ユーキャンのようなものを利用することが必要か、教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

資格を取得するには、(1)国家試験に合格する、(2)養成学校を卒業する、の2通りありますが、ご友人は(1)なのですね。


書いてある通り単位は3年間有効です。毎年の合格率は低いですが、逆に言うと1年ずつ合格科目を増やしていき3年かけて確実に資格を取得できる、という見方もできます。知り合いの中には、筆記科目を3つに分け、確実に合格科目を増やしていく方法を取った人もいました。ある意味すごいです。。
試験を受けるなら、ユーキャンなどの通信講座を受けた方が、ポイントや出題傾向がわかって、勉強しやすいとは思います。が、結局は独学です。意思が弱いと続かなかったり、途中でやめて(諦めて)しまう人も多いです。
国家試験なので、簡単には受かりませんが、すごく難しいということもありません。頑張ってください。

ちなみに、経済的にはきつくなりますが、確実に資格取得したいのであれば、学校に行くのもいいかなと思います。一緒に頑張れる仲間もできるし、やりようによっては単位も取りやすいですよね。(いけないことですが)夜間部や通信教育部などもありますので、その人に合った方法が見つかるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても丁寧なアドバイスをして下さってありがとうございます。
知人は経済的に、学校に行くことは無理なようです。
国家試験を目標に勉強をすることを選択せざるを得ないと思います。
具体的な方法として単位を3年間で割り振るなど、準備には工夫ができそうなことも分かりました。
本人の資格を取りたいという意志ははっきりしているので通信講座を利用するかについて頂いたアドバイスを伝え相談したいと思います。

お礼日時:2009/09/24 10:58

とりあえず、わかるところだけ書き込ませて頂きたいと思います。



>この国家試験は3年間単位が有効と聞いていますが、本当でしょうか。
>難易度を考えると、ユーキャンのようなものを利用することが必要か、教えて下さい。

簡単にまとめますと、

毎年8月に、
社会福祉、児童福祉、発達心理学及び精神保健
小児保健、小児栄養、保育原理
教育原理及び養護原理、保育実習理論
の8科目の筆記試験があります。

筆記試験8科目全てに合格した人のみ、
10月の実技試験の受験が許可されます。

実技試験は、以下の3科目のうち、得意な2科目を合格すれば、保育士を取得出来ます。
※音楽→童謡を、正確に歌いながらピアノで完璧に演奏する。
※絵画制作→指定された題についての、保育士や子供達の絵を、時間内に描き上げる。
※言語→子供達に、絵本や童話の読み聞かせをすることを想定して演じる。

保育士国家試験には、
(1)短大・大学・高専・2年制以上の専門学校を卒業した方
(2)大学で2年以上勉強し、62単位以上を修得した方
(3)平成3年3月31日までに、高校を卒業した方
(4)平成8年3月31日までに、高校の保育科を卒業した方
(5)(3)や(4)以外で、高校卒業後、児童福祉施設で2年以上の勤務経験がある方
(6)学歴に関係なく、児童福祉施設で5年以上の勤務経験がある方
・・・といった受験制限があり、どれか1つを満たしていないと、
願書を提出した段階ではじかれてしまい、受験出来ません。
※学科や、通学制・通信制による受験制限はありません。

<メリット>
・保育士国家試験の実技系3科目(ピアノ演奏・図画工作・言語表現)については、3科目のうち、得意な2科目を合格すればクリアとなります。3科目全部合格しなくても大丈夫です。
・合格した科目は、3年間有効なので、その間に不合格となった科目を追加合格すれば、保育士資格を取得出来ます。

<デメリット>
・合格率は、毎年10%くらいとかなりの難関。
・3年かかっても、一部の科目が不合格になってしまった場合、合格していた科目のうち、3年経過した科目については全て無効となってしまいますので、また受け直さなければなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい情報ありがとうございます。参考になりました。
やはり思っていたより難しいようです。
もう少し考えてみたいと思います。

お礼日時:2009/09/18 09:22

私は、定年退職をした還暦を過ぎたおじいです(笑)が、今年保育士の国家試験を受けましたよ。

結果は、3科目は何とかですが・・・(汗)。参考書は入手できますので、それを読めば何とかなると思いますが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても努力しておられることを知り勇気付けられます。
ただ、難しそうだということは分かりました。
もう少し勉強方法を考えてみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/18 09:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!