![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>上記いずれも最終的にHTMLの<Button>タグにレンダリングされる
いいえ。出力される HTML を確認してみてください。
どちらも input タグです。で、前者は submit タイプに、後者は button タイプにレンダリングされます。つまり submit タイプと button タイプの違いは何か、というご質問に変換できます。
フォームの中に Submit ボタンがあると、[Enter]キー押下でサブミットが行われます。
この Submit ボタンを HTMLコントロールに変更して、 runat="server" 属性と onserverclick 属性を追加したボタンに変えると、状況が変わります(ボタンをクリックしないと PostBack しません)。
Submit ボタンが二つある場合、より先頭に配置したボタンがデフォルトのサブミットボタンになるようです。
フォームの入力中についミスして、Enter を押してしまうと、PostBack が走ってしまう、このようなお節介が嫌なので、私は常に HTMLコントロールの方を使用するようにしています。
世間一般的には、Submit ボタンが普通に使われていますけど。
No.1
- 回答日時:
うーん、私の理解ではこんな感じです。
1. 標準コントロールのButtonコントロール
・自動的にrunat="server"が設定されるのでサーバー側のボタンクリックイベントやらなんやら、ボタン関連のイベントが作成しやすいです。
・PageLoad等のイベント内でプロパティの設定を行えます。便利。
(button1.text="hoge"等)
2. HTMLコントロールのButtonコントロール
・上記恩恵に与れない。
あえて言うなら使い分けはこんな感じかなぁ。。。
処理のために必要な挙動がjavascript(クライアント側)のみで済む場合。→HTMLコントロールのButtonコントロール
処理のために必要な挙動がserverのclickイベント(サーバー側)で済む場合→標準コントロールのButtonコントロール
クライアント・サーバー両方で処理が欲しいとき→標準コントロールのButtonコントロール
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript javascriptのちょっとした動作不良(原因は突き止めたのですが) 1 2023/06/15 19:58
- HTML・CSS htmlで画面遷移させたい 1 2022/10/28 18:19
- C言語・C++・C# ActiveXコントロールを.NETにインポートできない??? 2 2023/05/02 02:50
- JavaScript jsで質問です。 ボタンが二つ存在し、両方のボタンがクリックされたことをチェックしたいのですが、どの 4 2022/11/22 10:30
- JavaScript Javascript初心者|jQueryの.val()で値を取得し複数の要素を連結させる方法知りたい 2 2022/06/02 12:06
- JavaScript 入力フォームの javascript で メールアドレスの正規チェックをを行い、ボタンをクリックして 2 2022/04/27 16:06
- HTML・CSS CSSが効かずどのように指定すれば良いか分からないのでアドバイスお願い致します 2 2023/06/07 12:25
- JavaScript javascriptで移動ボタンを押した際に遷移するボタンを追記したい 1 2022/11/29 03:02
- JavaScript アップロードファイルの種類によって処理を分岐させたいのですが書き方が分からずアドバイスお願いします 4 2023/06/17 19:12
- HTML・CSS VS.NETのコードを色合いも含めてHtmlに貼り付けたい。 1 2023/02/02 14:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBA ユーザーフォームの Keypre...
-
Groupboxの配下のコントロール...
-
カメラスクロールするのを動画...
-
ユーザーフォームで動的(Me.Con...
-
エクセルVBAユーザーフォーム・...
-
全てのオブジェクトのプロパテ...
-
エクセルVBAでオプションボタン...
-
Excel VBA で Richtextboxを使...
-
アクセス特有の書き方?
-
ExcelVBAでListViewが使用できない
-
コントロールを移動できない
-
エクセル・VBA CheckBoxのオブ...
-
vb.netで画面のコントロールId...
-
excelのリストボックスで選択し...
-
C#で角が丸いテキストボックス
-
OCXって何ですか?
-
Excelコマンドボタン名を変数に...
-
コンボボックスの文字によるif...
-
トグルボタン一部を一度にON OF...
-
Pictureコントロールの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カメラスクロールするのを動画...
-
エクセル・VBA CheckBoxのオブ...
-
エクセルVBAでオプションボタン...
-
ExcelVBAでListViewが使用できない
-
ユーザーフォームで動的(Me.Con...
-
VBA ユーザーフォームの Keypre...
-
チェックボックスをオンにした...
-
Groupboxの配下のコントロール...
-
Labelコントロールの(左右)余...
-
C# Form上に配置されたコントロ...
-
コントロールを移動できない
-
EXCELでactivexコントロールを...
-
'ckbl' コントロールは作成され...
-
vb.netで画面のコントロールId...
-
アクセス特有の書き方?
-
エクセル コントロールツール...
-
C#で角が丸いテキストボックス
-
全てのオブジェクトのプロパテ...
-
変数をコントロール型で使用す...
-
コンボボックスの文字によるif...
おすすめ情報