
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
神楽坂駅は2階建て構造になっています。
そして、A線(下り)・B線(上り)ともに、北側(山側)のドアが開くので、表示がないのです。>表示がないのです。
今日確認出来ました。確かに「表示」はありませんでした。
表示版の説明表現が適切でないため、少し考えてしまいました。
納得です!!(^^)ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
神楽坂とは関係ないけど。
No.1の方の麹町は間違いですよ。あの駅は確かにA線B線でホームは分かれていますが、結果的には島式ホームのような形ですね。あと、2階建てではないけど、銀座線の日本橋や新橋、赤坂見附などもそうですね。No.1
- 回答日時:
神楽坂は用地が狭いため二階建て構造になっており、A線もB線もホームは北側にしかありません。
ですから電車内の車内掲示は北側の掲示には■が二つありますが、南側の掲示には■がないことになります。似たような例としては千代田線の町屋~根津間の各駅と有楽町線の麹町などがあります。参考URL:http://www.tokyometro.go.jp/eki/kagurazaka/index …
北側のドアには「・」印が2つあるのですか・・・
そういえばわたしは、南側の掲示しか見てませんでした・・・
明日、見てみます!
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 駅員 3 2022/12/12 14:16
- 日本語 「左側のドアは~駅まで開きません」というときの~駅でのドアの開き方 6 2022/09/29 11:41
- 電車・路線・地下鉄 朝の東京メトロ 2 2023/07/06 09:44
- 電車・路線・地下鉄 JR線の愛称線名は、どうなっているのですか? 5 2023/05/20 11:56
- 電車・路線・地下鉄 鉄道 JR東日本 ACトレイン AC E233系 LED LCD 液晶ディスプレイ 広告 中吊り 1 2022/08/03 12:36
- 新幹線 【鉄道】全国にある新幹線の駅の格付けランキングを作ってみました!皆様のご意見をよろしくお願いします。 1 2023/02/11 16:42
- 東北 仙台市民にお尋ねします 4 2022/07/26 11:42
- 電車・路線・地下鉄 東横線と田園都市線 帰宅ラッシュの激しいのはどっち!? 5 2023/05/05 12:04
- 関西 今年度中は、リニアの奈良の駅は、「JR平城山(ならやま)駅」「八条・大安寺周辺地区の新駅」「さらに南 2 2023/04/20 09:27
- 電車・路線・地下鉄 今年度中は、リニアの奈良の駅は、「JR平城山(ならやま)駅」「八条・大安寺周辺地区の新駅」「さらに南 2 2023/04/21 19:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車掌スイッチ
-
これで10万?!
-
電車内でドア付近に立って、外...
-
電車に乗るとすぐに立ち止まっ...
-
ドア当て逃げを止める棒を愛車...
-
車のドアパンチ 修理しますか?...
-
スペーシアカスタムを購入し ド...
-
ALSOKのホームセキュリティ。ド...
-
RX-7(FD3S)のドアロックモータ...
-
新車購入時にドアに付いている...
-
電車の車内で貧乏ゆすりする人...
-
鉄道に詳しい方にお聞きします...
-
なぜかドア付近に立ち止まる人...
-
バンパーが少し外れちゃってま...
-
クリアーを吹く前に・・・
-
カーナビが再起動を繰り返しま...
-
パールホワイト、板金塗装で色...
-
エアコンの吹き出し口に指輪を...
-
プラサフの上にパテ盛りは出来...
-
駐車場でカートをぶつけてしま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
これで10万?!
-
電車内でドア付近に立って、外...
-
スズキ エヴリィに乗っています...
-
【ロールスロイスゴースト2】...
-
高所ドアは何のため?
-
事故を起こした全裸男が塾の講...
-
昔、コンビニで、待ち合わせし...
-
駅に電車が到着したとき、ホー...
-
ALSOKのホームセキュリティ。ド...
-
大垣駅の階段に近いドアはどこ...
-
鉄道に詳しい方にお聞きします...
-
朝通勤してるのですが 電車から...
-
電車に乗るとすぐに立ち止まっ...
-
ハイエースのドア(ウィンドウと...
-
JR西日本の新快速車両のドア高...
-
通勤車両のドアの「再開閉」に...
-
車のへこみ
-
車のドアを交換したら、閉めた...
-
新車納車3ヶ月です。 助手席ド...
-
大道具のドアのつくり方を教え...
おすすめ情報