dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

赤ちゃんと老人は根本的には同じケアをしているのに、老人のケアの方が絶望感を感じてしまうのはどうしてか、意見を聞かせてください。
できるだけ詳しく教えてもらえると助かります。

A 回答 (3件)

ゴールが違うからでは。


保育士資格を持つ、現在高齢者の介護施設で働く者です。

赤ちゃんのケアの先にあるものは、赤ちゃん本人が成長をしてすこしづつできる事が増えて大人へと成長をしていく。
その手助けをするのが赤ちゃんのケア。

それに対して言葉が悪いのを承知で申しますと、高齢者のケアのその先にある最終ゴールは「死」。というか、「未来」が先にある赤ちゃんに比べ、高齢者の方々のすぐ近くには「死」が寄り添っているように思います。

人生のピークに向かっていく存在へのケアなのか、ピークは過ぎたけどそこを目標としてそこまでに少しでも戻していこうとケアしていくものなのか。
語弊のある言い方となっています。ごめんなさい。

そこまでの間に衰えたご本人の機能を少しでも取り戻し、少しでも残った機能や能力を取り戻し維持しようとサポートするのが高齢者の介護だと思います。

可能性を増やし成長を手助けして未来へ進んで行こうとする赤ちゃんへのケアと、衰えに少しでも抗って目標が現状維持かどんどん進んでいく老化を少しでも食い止めることである高齢者のケアでは全く目標が違っていると思います。

「これからできる可能性を最大限に引き出して練習していくケアを必要とする」赤ちゃんと、「今までできていた事を何らかの障害でできなくなり、それをできるように。あるいはできていた頃に限りなく近づけるよう残存機能を引き出すケア必要とする」高齢者とでは、するケアが「似ている」というだけで全てが違っているように思います。

だからする事は同じ「ケア」でも、介助する側の感じ方が違うのではないでしょうか。
    • good
    • 2

こんにちは。

参考程度で。赤ちゃんは出来なくて当たり前、スピードは違ってもできる様になる。
高齢の方は、今まで出来ていた事が出来なくなる。人様に迷惑かけないように生きてきたのに、一人で出来ず人の手を借りる事になってしまう。
今まで人の役に立ってきたのに役に立たなくなる。生きている理由が分からなくなる。
この国は、誰でも病気や怪我で障害を負う可能性があり、年を取るのが当たり前という事にあまり向き合って来なかったと思います。なので自分の身にふりかかった時に自分も周りもパニックになる事が多いと思います。
    • good
    • 0

詳しくは無理ですけど(^_^;)



私1歳8カ月の双子と84歳の認知症の介護をしている37歳です。

私も最初はそんな思いもしました。
最初はといってもまだ1カ月半ですけど(^_^;)

根本的な同じケア、本当そうですよね。
でも老人は腹が立ったり、イラってします(^_^;)
やっぱりそれは見た目でしょう。
大人だと思っている頭があるのでしょう。出来るはずなのに出来ないとか
見た目にも大きい。
赤ちゃんは動物も人間も可愛いと思わせる体つきや顔つきをしています。
これは生きていくための特性?大人が子供を可愛いと思い守りたいと思い世話が出来るのは赤ちゃんが可愛いからですよ。
生まれた赤ちゃんがおばあちゃんのように大きくて可愛くないとすればどうでしょう。
それでもそれが普通なら出来るかもしれないけど
辛い事があってもイライラする事があっても可愛いから許せる。
老人にはどうしても大人自分よりも年上見た目も可愛いくはない
いつまで続くのだろうと本心はやりたくない仕方なくやっているからではないでしょうか。

私は赤ちゃんと同じだと思う反面、親孝行というか自分の祖母ですから
いままで自分がしてくれた事を親からしてもらったことを
違う人だけれどお返し出来る素晴らしい事だと思ってます。
誰でも介護って出来るわけじゃないですよ。
親が死んでから親孝行したかったなとか。みんな亡くなってから後悔。
それが他人であっても私は同じだと思っています。

魂は私たちと同じ赤ちゃんと同じ普通の人です。
今は認知症でわからなくても見た目が老婆でも、
魂は同じ人間。死ぬまでのたった少しの間です。
お世話出来る幸せを感じていらっしゃらないからお辛いのではないでしょうか。
もちろん毎日辛いですよね。
でも考え方を少し変えると半分くらい楽になりますよ。

質問者様がケアをするしなければならない状況などであれば
そこから何かを学ぶべき必要なことだったのでしょう。
人生に無駄な事はありません。必ずご自分の幸せや身になり徳となると思います。
誰もが経験出来ない事です。長いかもしれない、数か月かもしれない。
でもそれが出来るのが質問者様だからだと思います。
お仕事なのか家庭の事なのかは存じませんが、質問者様だから出来るからそういうことに出会ってるのだと思います。
絶望する前に、何か学び、身につけていただきたいです。もったいないですよ^^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!