重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私の子供は、今高校1年生ですが、身長が伸びずに悩んでいます。身長は155cmです。せめて170cmになりたいと悩んでいます。
最近ネットなどで身長が伸びるサプリメントをみますが、実際に伸びているのでしょうか?すごい効果的なことが書いてありますが実際はどうなんでしょうか?
効果的なサプリメントをご存知の方は、経験談等踏まえて教えてください。

A 回答 (2件)

155cmで伸びずに悩んでいると言う事は男の子でしょうね、


女の子でも155cmでは嫌と言って悩むかも知れませんが。

未成年の子供であれば色んな栄養素も必要ですが、
夜はしっかり睡眠を取ってますか?
成長ホルモンをたくさん出す(?)取らないと成長は芳しくないと思います。
最近私から見ても「小さいな」と思う男の子(成人も含む)をよく見かけます。
(私は152cmです)
ゲームなど夜更かしで夜寝てないのかな?と安易に考えるのですが…、
もちろん原因はそれだけではないと思っていますけども。

#1さんも言われているように先天的な要素も大きいと思います、
先天的なものを変えるのが生まれてからの生活習慣だと。
夫は182cmありますが両親は普通の身長です、
じっくり話してはいませんがよく寝ていたそうです。
バレーの選手でもいますよね?親は小さいのに子供が大きい事例が。

親を連れて行く眼科の近くに確か低身長のクリニックがありました。
kiku0910さんのお子さんに対して適切かどうかは分りませんが、
男の子であれば成長期はまだあるでしょうから、
サプリに頼るよりは専門家に聞いて見る方が確かだと思うのですが。

よく食べてよく運動してよく寝て、
そして伸び悩んでもクヨクヨしないのが大切だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
自分自身が身長に劣等感を持っていましたので、息子には何とか大きくなってもらいたいという親馬鹿が出てしまいました。
のびのび育てるようにします。また、息子が身長を気にするようでしたら、専門医に行ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/09 17:41

そんなものに効果はありません。


消費者教育です。親御さんのする仕事ですよ。

身長(のばす)だけでなく、痩身(やせる)、美白などの「劣等感」につけ込んで、一切効果のないものを、さも効果があるように錯覚させて売るという「悪徳商法」が横行しています。
科学的根拠がないことを逆手に取り、「そう言う人もいる」という逃げ口上があるうえ、消費者行政がこのような詐欺に対して及び腰(へたに排除すると業者に営業妨害として訴えられかねない)なので減りません。

そもそもサプリメントとは足りない栄養素を補給する「補助食品」であり、それ自身が「薬のような効果」を持つことはあり得ません。
食事で足りているならばサプリメントをとる必要もないのです。
#筋肉量を増やしたい人がタンパク質主体の食事にした上でプロテインをとることはありますが。

ところで高校1年生であれば、女子の場合ほとんど成長期を過ぎており、もう身長が伸びることは期待しないほうが良いでしょう。男子の場合、タンパク質やカルシウムの多い食事と運動を心がけておけばまだ伸びる可能性があります。
また、身長は遺伝的影響も多分にあることを申し添えておきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
自分自身身長が164ということで悩んだ時期があり、息子には大きくなってほしいという親馬鹿が出てしまったと思います。
食事や運動などに気をつけて、ストレスをためないようにさせます。ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/09 17:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!