街中で見かけて「グッときた人」の思い出

高校2年生です。
進路調査書が来てます。月曜日が提出日です。

私の夢は獣医になりたいことです。
でも、私の家は経済的に裕福ではありません。ですから、国立を志望してます。現在の成績ではまだとても大丈夫というところまでは到達していないのでこれから本気で頑張ろうと思っています。

ところが、そのことに対して、親が反対しています。
理由はいくつかあるのですが、
女の子の職業としては相応しくない、県外の大学に進学しなくてはいけない、6年間もかかる、などが理由です。
それで、親は地元の大学の看護学科に行ってほしいと言います。そこなら、家から通えます。

私も子供の時は看護師さんになりたいと思っていたので、どうしても嫌というわけではないのですが、その頃は獣医という職業を知らなかったからです。
それと、もし、センターが届かなくて、志望変更時に、看護を選ぶかもしれないけど、その時は県外の大学にしたいのです。出来たら旧帝大、阪大か京大にしたいです。

しかし、お金のことがあるので、看護師ならどこでも一緒、地元就職なら地元大学で充分だと言われてます。
私の希望は贅沢なのでしょうか。わがままなのでしょうか。
地元の看護なら推薦もあるし、そんなに頑張らなくても多分合格できると思います。アルバイトを少しでもして、入学金や入学してからの本代とか自分で用意してあげれば、確かに親孝行なことはわかります。

それとも、合格しさえすれば、奨学金などで何とかなるのでしょうか。
できたら、一浪くらいまで認めてもらえばいいのですが、とても望めないので、いろいろ悩んでいます。

A 回答 (7件)

こんにちは



>私の夢は獣医になりたいことです。
>その頃は獣医という職業を知らなかったからです。
なんとなく街にあるペット向けの犬猫病院の獣医さんを想像しているような
気がしますが
獣医学部は、ペットというより家畜の管理ですよ
北海道大学獣医学部
http://www.vetmed.hokudai.ac.jp/
獣医学部 wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8D%A3%E5%8C%BB% …

私のイメージでは、ウシとか馬の肛門に手を突っ込めますか?
という気がするんですけどね笑

まあでも悪い選択肢ではないと思いますけど
どっちかっていうとかわいいペットのお医者さんというより
動物実験を繰り返して、感染予防とか品種改良を繰り返し
よりおいしいお乳や肉牛になるように開発しているイメージが
なんとなく私はしますが・・・
まあ門外漢のイメージかもしれません
もしかしたら、あなたの両親もそんなイメージを持ってるかもしれません

>親は地元の大学の看護学科に行ってほしいと言います。そこなら、家から通えます。
まあこれも悪い選択肢ではないですね

>出来たら旧帝大、阪大か京大にしたいです
獣医学か看護科かということですが、その大学を希望できるぐらいなら
薬学部という選択肢もありそうなのですが、それはないの?
薬学部・薬剤師って結構女性の職業っぽいイメージありますよ

>看護師ならどこでも一緒、地元就職なら地元大学で充分だと言われてます
まあそりゃ正しいです

>私の希望は贅沢なのでしょうか。わがままなのでしょうか。
そんなことはないんじゃない?
阪大・京大を目指したいというぐらいの学力ある人が
地元の看護科って言われたら、それはちょっと・・・と思うのは自然だと思います

とりあえず高2の進路調査書提出ですよね?拘束力があるわけでもないですし

将来の職業  獣医師もしくは看護師
希望する大学 国立大獣医学部もしくは地元国立大医学部看護科

で提出しておけばいいんじゃないの?
それで自分の勉強としては
国立の獣医学部を目指して勉強する。看護科に対応できる勉強もするけど
それはあくまで阪大・京大の看護科を目指せるレベルを設定する
(薬学部も検討するならしてみる)

獣医学部をふくめた難易度の序列や科目の2次試験を含めた調整が
整理できないけど、獣医学部と看護学部で選択科目は
おそらくそんな変わんないでしょ
英語、数学と生物辺りは確実だろうし

なので目先の提出は上記で提出
勉強はがんばる。で、こっそり獣医学部とか調べる
センター試験次第で、変更もありえる
という戦略でいいんじゃないの?
模試で志望校提出すると思うけど
とりあえずカモフラージュとして
第一希望.地元国立大医学部看護科
第二希望.阪大・京大看護科
第三希望.国立大獣医学部
と提出。しかし本音は希望は順番逆

看護学科に進学するにしても、阪大・京大受かっちゃえば
辞退しろっていわないと思うけどね

この回答への補足

獣医が家畜の管理がメインだということは知ってます。

動物が可愛いから、という志望動機ではありません。それもあることはありますが。

人間と、とりわけ文明社会と自然の共生ということに関心があったのです。人にとって自然は何か?ということかもしれません。
初めは環境関係を考えていたのです。それから、食の安全ということで遺伝子操作ってどうかな?とか。農学部も考えていましたが、結局獣医が一番、応用が利きそうという結論でした。

夢は、環境省や農水省ですが、鳥インフルエンザなどがあったりしてそういう方面もいいなと思っています。

補足日時:2009/11/14 12:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まず、受験科目ですが、阪大の看護もどこかの獣医もほとんどの大学が同じ科目で対応できます。センターも比率が違うだけで同じ、2次も大体同じです。だから、センター得点で看護に変えてもいけると思います。
でも、地元大なら、2次が違うのです。
旧帝大以外の看護はほとんどが2次は数学がなかったり、理科が1つだったりです。かなり楽なのです。
それで、2次の科目負担が少ない人は、(それと文転する人や私立狙いの人)選択科目が変わるのです。
だから、志望校と科目選択の整合性があるので、看護でも阪大志望にしておかないとまずいのです。

どういう風に書こうか、阪大の看護を1、地元の看護を2にすれば、まぁまぁ、どちらも無難かな?後は後で考える、ですかね、やはり。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/14 11:48

>何を言われても知らん顔して、特権狙おうかな?


最後は折れてくれるものなのでしょうか?
途中で喧嘩してるのも無駄だから、隠し玉作戦も考えてます。
ありがとうございました。

例えばタモリやたけしは早稲田と明治を中退ですよね。決してお金持ちじゃない家庭から親のお金で大学行ってるわけだけど、彼らは親を愛してますし、大学を辞めれば親が悲しむのも分かってるけど、一方で自分のやりたい人生があったんだからそれを進んで成功した。それで親に孝行してる。それでいいじゃないですか。

DeNAの南場智子は新潟出身で、
東京の私立へ行きたくて、親は地元国公立じゃないとダメと言われて、
父親に酷く殴られたけど、諦めなかったそうですよ。1ヶ月粘って女子大なら良いと言う結論になった。時間がなく1,2ヶ月しか勉強しなかったが津田塾へ合格。そこまでして入った大学だから必死に勉強して、津田で学年トップになった。
親は反対する。お互いに理解もできない。そういうもんだと思う。

こういうケースは少なくて
最近は親の言う事を聞いて、はいはいって子どもが多いけどどうかなって思う。アドバイスするのは構わんけど、視点が「私の時代は・・」でしょ。だって「私」の時代じゃないもの。それに「私」の人生でもないし。テキトーに高校行って、テキトーに大学行って、テキトーに就職して、でその辺で行き詰る人多いよ。就職できなかったり、労働環境悪かったり、結婚できなかったりで。
 親は子どものためを思ってリスクヘッジしてくれるわけだけど、それを長年やってくると、結果的には伸ばせる時期に能力を伸ばさなかったが為に、他者からするとまったくもって無能な奴に成ってしまってる。そんな奴は使い物にならんよ。
別に親が死ぬまで子どもを支え続けてもいいけどね。きついでしょそれは。

これは参考に聞いて欲しいんだが、
ケース1
A君は一橋大に行きたかった。しかし高3時に「お前は東大に受かるから東大を受けろ」と先生から言われる。この学校は仮にN大和高校としよう。N大和高校は大学実績至上主義であり、宣伝のためにも、東大に受かる生徒を一橋に行かすことは避けたかった。どうしても一橋に行きたいA君は何ヶ月も親を交え、先生とやり合った。「それなら入学許可書を書かない」と言われA君は一時、現役時の受け控えさえ考えたそうだ。結局、学校が折れ、A君は一橋を受験、合格した。
ケース2
B君は親が国立至上主義。地元のK大かH大にしろ、と言って聞かない。
しかし彼は東京の私立へ行きたかった。
頑固な親には、口で言っても分からないと考えた彼は一計を案じた。
まず「滑り止め」の私大を受ける(実はこれが本命)。合格後入学金を払い、本命の国立を受験。受かれば行かざるを得ないので白紙で回答。当然落ちる。そして「滑り止めの私立」へ入学。両親の性格(あまり深く考えず、感じたままに言う。また意見を変えない)などを考え、私立受験時は合格後に初めて国立結果前に入学金納入の必要性があることを明かしたそうだ。
また国立不合格時は、浪人を薦める親に「でもこれも運命だ。それに来年受かるとも限らないし、また来年、滑り止めの私学納入金がかかるよ」と言って脅した。もちろん本音がバレないように、受験前からずっと私立が本命だったと言うのは隠していた。
入学後、その志望私立校の素晴らしさを親に触れ回り、親の気がよくなった頃を見計らって「実は私立が本命だった、国立は白紙で出した」
と明かしたそうだ。

ケース3
本命の国公立が不合格。A、B君ほど悪人じゃなく親思い、かつ厳しい家庭状況を思ったC君は滑り止めの大学へ入学。
しかしどうしても諦めきれず密かに夏頃から受験勉強を開始。親や同級生には、ふつうの大学生を演じつつ、猛勉強をし、本命の大学に合格。
合格後、その旨を親に話し本命に入学。

こういうケースもある。自分で考えて動け。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんのケースを紹介してくださいましてありがとうございました。
やっぱり、そういう親は普通にいるんですね。
私の友達のところは、親が応援してくれるところや、親のほうが希望が高くて困ってる人のほうが多いので、わからずやの親で困ってました。

>自分で考えて動け。

シャキッ。
つくづく自分の弱さを感じました。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/14 21:05

こんばんは。

女子大生です。
獣医になりたい、ときちんと自分の考えもありますし、経済的にも親に負担はかけたくない…どこもわがままには思えません。

私の親も受験生のときは自宅通い、という条件を出していました。
ですが自宅から通えない国立に合格して、ようやく下宿してもいいという結論を出してくれました。
あなたがどうしても行きたいこと、やりたいことを親に伝えれば、きっと分かってくれるはずです。
私のように合格が出てからになるかもしれませんが。
行きたい大学があるのなら受けなければ。
あなたの人生なんですし、受けなければ後悔すると思います。

大学では様々な種類の奨学金があり、多くの学生が奨学金をもらって学校に通っています。
私の大学では3人に1人が奨学金を受けているそうです。
下宿するなら奨学金も受けやすくなると思います。
浪人すると50~100万ほどかかってしまうので、親を納得させるなら現役合格が望ましいでしょう。
まだ高校2年生ですし、今から必死に勉強すればきっと成果は出るはずです。

とにかく今は親御さんとしっかり話しましょう。
受験生になって親を説得するのは大変な負担ですよ。
やりたいことをするためにはどんな壁にも立ち向かう気持ちがなければなりません。
親御さんを説得することも夢への第一歩ですよ。
頑張ってくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり自宅から通える大学という条件を出す親は多いのですね。

私も合格できてからお願いすることになるかもしれません。

>親を説得するのは大変な負担ですよ。
これで困ってます。
家のママは頭が古いので、自分の固定観念を変えてくれないのです。
女の子はお嫁に行くのが大切、結婚が一番大切、地元で親がいるところで結婚するのが一番いい、の一点張りなんです。
その通りしたママは本当に幸せなの?いつも愚痴ってるじゃないと突っ込みたいところですが、叩かれることが分ってるから言いません。
どうして親ってこんなに分かりが悪いのだろうとため息です。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/14 12:19

こんにちは



ところが、そのことに対して、親が反対しています。

よくある話です。
基本的にはコミュニケーション不足が原因ですから、自分の考えを親御さんに伝えて、親御さんの考えもよく聞いてください。
きちんとした考えが伝えられれば反対する人はあまりいないと思いますよ

理由はいくつかあるのですが、
女の子の職業としては相応しくない、県外の大学に進学しなくてはいけない、6年間もかかる、などが理由です。

遠くの大学に通わせることに不安を覚える親御さんは多いですから、時間をかけて説得してください

それとも、合格しさえすれば、奨学金などで何とかなるのでしょうか。
できたら、一浪くらいまで認めてもらえばいいのですが、とても望めないので、いろいろ悩んでいます。

浪人についても抵抗の大きい方は多いでしょうね。
しかし、成績についてはこれからなのですから、あまり先々のことを考えずに学習に集中するのがいいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりよくある話なんですね。
私のクラスは理数科なので回りはみんな国立理系です。
女の子は医学部医学科が一番多くて、次が薬学部かな。獣医は私ともう一人います。みんな親に応援してもらってます。
工学部志望の子が親に色々言われてます。あんまりいい顔されなくて、医学部か薬学部を進められて困ってます。
やっぱり女の子は医療系が好かれるみたいです。

合格しさえすれば、という気もしますので、わからずやの親を説得する時間がもったいない気がしてきます。

家のママは、説明してその時は納得したみたいでも、自分の気に入らないことだと、後でやっぱり駄目とか言い出すので困るのです。
昔からそうなので、あまり相談しません。だから逆にものすごく干渉してきます。

親が足を引っ張ってくれる、そんな人だから頭がいたいのです。
それで、本人はとっても良いことをしているつもりだから困ってしまいます。

進路調査は懇談の時に親も見るので、どうしようかなです。
担任にそういうこと言っておこうかな?あーあです。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/14 11:31

獣医学部は半分ぐらいは女性でしょ?


うーん、押し付けですね。
あなたはあなたの人生を歩けばいい。
親は先に死ぬし、
17歳
仮に親に奨められて看護行って(こういう人多い)
20歳ー22歳
看護士なってつらい仕事で1,2年で辞めて(こういう人多い)
22-25歳
ウツなどのメンヘルなって(このへんで親は心配する)
22-25歳
キャバ嬢なって(このへんで親はもしかしてミスったかなあって思う)
24-28歳
その辺の男と結婚して(これが人生だ、とか言い出す)

保育士、看護士、美容師に物凄い多いケース。
30歳までに結婚に至らずいわゆる「負け犬婚活女」になる場合も多い。


で、君は納得できんの?
「OK、母さん、そうだよねー」って。
母さん責任取らないよ。君もそれで納得できるわけないよ。
ウツや離職はどの世界にもあるけど、責任が取れるのは自分自身だよ。
そういう意味では自分で決めるしかない。
あと迷惑は大なり小なりかかる。迷惑をかけるのが若者の特権。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の人生だから、私なりに頑張りたい、それを応援してほしい、駄目ならちゃんと別の道を探します。私はそういう考えなのですが、母は、子供の考えは浅い、大人は世間をよく分ってるから、賢い子は親のいうことを聞くものだとか、滅茶苦茶なんです。

ふーん、ママは親のいうことを聞いて賢い子して、今幸せなの?と言ってみたくなりますが、どんなことになるかわからなくて恐ろしいので言えません。

>迷惑をかけるのが若者の特権。

何を言われても知らん顔して、特権狙おうかな?
最後は折れてくれるものなのでしょうか?
途中で喧嘩してるのも無駄だから、隠し玉作戦も考えてます。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/14 11:15

獣医師が女性向でないと仰る親御さんの考えには同意できません。

うちの犬を見てもらっているのは女性の獣医さんですが。
No.1さんの考えにもいささか?マークをです。獣医師がダメなら看護師
と言うあなたの考えをもっとまとめて決めないとどうにもならないのでは?他人事ながら、我が侭でも贅沢でも無いと思いますよ。経済的にとか実力的に大学へは無理なら致し方ないとは思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

獣医学科は半分は女の子だと聞いてます。だからそういうのですけど、頭が古いのか、嫌がります。理屈じゃなくて感覚みたいなものだから難しいです。元々、母は理論的な理解力がない人で、自分の感情優先だから困るのです。
女の子はこう、男の子はこう、と決めてかかっていて、弟にはすごく甘いのです。男の子なら何をしてもいいけど、女の子はお嫁に行くのが一番大切という考えを持っているので、何を言っても頭に入らないみたいなのです。

実力的には、自信があるとまではいえませんが、周りのクラスメートと比べても成績は決して悪くないので、行けるきっとと思ってます。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/14 11:07

「私の希望は贅沢なのでしょうか。

わがままなのでしょうか。」
その通りです。
もっと貧しくて高卒で働いてるひとも普通にたくさんいますよ。
第二志望の看護師にはなれるのだから
満足するべきです。
人間との比較で最大に考えても動物は「同じ」なのだから
医療職で看護士ではなく獣医でなければいやだというのは
おかしいでしょう。
それは相手のためではなく自分が楽しむために治療するという
ことになってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もっと恵まれない人もいる。そういう考えもあるのは分ります。
母もそういう考えです。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/14 10:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!