
蓄のう症を患い、薬を飲んでも改善しないため、ドクターから手術をすすめられ、来週くらいまでに気持ちを固めておいてほしいと言われました。
しかし、2週間ほどの入院が必要とのことで、そうそう仕事を休むわけにもいかないため、躊躇しています。そこでHPで調べ、一泊二日での手術も可能というのも見つけたのですが、私の住んでいるところからはかなり遠いクリニックでのものでした。
そこで質問なのですが、病状にもよるのでしょうが、一般的に、蓄のう症の手術で一泊二日とはいわないまでも短期間で可能なのでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は子供の頃に蓄膿症の手術を受けました。
当時「大人でも気絶する」と言われていたものすごい手術で(参考URLにも書いてありますね、まさにこの手術でした)おまけに片方ずつ1週間おきに受けなくてはならず、地獄が二度やってきた、って感じでした。ところが先日知人が手術を受けると聞いて「それは悲惨な・・・」と同情したらなんと1泊で済むと言うではありませんか。今はそんな楽な手術があるなら、あの悲惨な思いをしてまで完治していないようで大人になった今でも風邪をひくと急性の副鼻腔炎が出やすい私としては、手術を受けてもいいかな、なんて思うようになりました。
参考URLにありますが、今や内視鏡を用いた手術が主流になりつつあるようです。通える範囲で実施しているところが探せば見つかるのではないでしょうか。
現在の主治医に相談してそういった手術が可能な状態なのかをまず確認して、もしその病院で内視鏡手術を行なっていないなら行なっている病院へ紹介してもらうか、主治医に相談出来そうにない場合はご自分でお調べになってこの手術を実施している病院へ改めて行ってみるか、になるのではないでしょうか。
内視鏡手術を実施している病院が探せるサイトがあればいいのですがちょっと見つからないので、通えそうな、耳鼻科のあるなるべく大きな病院に内視鏡手術を実施しているか直接問い合わせてみてはいかがでしょう。
但しHPでも紹介されているように、内視鏡手術では術後病院への長期の通院が必要のようです。その点も考慮に入れ、よくお医者さんと相談して納得のいく治療を受けられるようになさって下さいね。
参考URL:http://www.terra.or.jp/igakujuku/dr.m/medi-suko- …
私も蓄のう症の手術というとすごく痛いというイメージがあったのですが、今ではそうもないらしいですね。
でも、手術後の通院の期間がえらくかかるんですね。そっちの方がたいへんそうですね。
どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
蓄膿症はツライですよね。
私が勤めていた大学病院では、やはり症状によって、内視鏡的に行ったり、鼻内から肉眼的に行ったり、場合によっては、犬歯のほう(上唇の裏がわ)から行ったりしていました。麻酔も全身麻酔の方もいれば局所麻酔の場合もあります。根治的には、副鼻腔を開放し病的粘膜を除去するのがより効果的ですが、鼻タケを取り除き鼻中隔を矯正するだけでも、かなり改善されることもあります。(この場合、手術を繰り返すことも多いのが現状ですが・・)
蓄膿症(正式には、慢性副鼻腔炎)の場合は、いろいろな病型があるため、それにあった方法をとります。
内視鏡的に行うには、レーザーメスなども使用するので、かなりの規模の病院でないと不可能ですし、またよほど熟練された医師でないと難しいといわれております。
また局所麻酔の場合は、意識がはっきりしているので、かなり緊張される患者さんが大勢おり、緊張のあまりに、体調不全をきたすかたもかなりおりました。
鼻腔内は大変出血しやすいので、レーザーで血管を凝固しても再出血することもあります。短期間での入院というのは、リスクも高いので、そのへんを考慮して病院選びをすることをおすすめします。
この回答への補足
総合病院での診察の結果、入院は最低10日かかるとのこと。私の住んでいる県内には、1泊2日可能な施設はないらしいです。
というわけで、仕事の関係でここ数ヶ月間での手術はできないという結果になりました。
次の受診でCTを撮って、今後の治療方針を決めるそうです。本当は、早めに手術してすっきりしたいんですけどね。。。
皆さん、どうもありがとうございました。
仕事の関係もあり、比較的閑散期である5月中に短期入院により手術したいと言ったのですが、なかなか難しいそうです。
今を逃すといつ手術できるかわからないので困っているのですが、紹介状をもらって明日総合病院へ行き、受診してお願いしてくるつもりです。
いずれにしても手術初めてで、気が小さいので、かなり体調に不調はきたしそうな気がしますね。。。
どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ダイレクトな回答ではありませんが、以下の参考URLは参考になりますでしょうか?
「鼻内内視鏡での慢性副鼻腔炎手術」
リンク先も参考にしてください。
>2週間ほどの入院が必要とのことで
内視鏡での手術は無理とのことなのか、その病院ではそのような手術は行っていないのでしょうか?
ご参考まで。
参考URL:http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/hukubikusyu …
リンク先参考にさせていただきます。
私の通院しているところは個人医院でたぶん手術はしていないと思います。ですので、近くの総合病院での手術になるとのことなのですが、田舎なもので、そんなハイテク手術に対応しているか疑問です。ドクターは、鼻から手術するといっていたので、内視鏡での手術だと思いますが・・・やはり入院期間が問題ですね。
年取ってくると体のいろいろなところにガタが出てきて困ってしまいます。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鼻押すと違和感
-
鼻をかむとき、かんで少しする...
-
彼女の鼻を触ると嫌がられる?
-
レモン大好き=味覚障害?
-
あなたは人前で鼻をかめますか?
-
無意識に鼻をほじるクセをなお...
-
彼女が寝てる時にヨダレ垂らし...
-
鼻がくさいです。
-
副鼻腔炎によると思われる頭痛...
-
鼻の奥に鼻水が詰まっている感...
-
口からアーモンド臭がする気が...
-
黄緑色の鼻水、痰がでますが、...
-
喉ちんこの奥の白い粘膜について
-
鼻をかんだら耳の中で音がした...
-
偏桃肥大を切ると、歌声に影響...
-
鼻をかむ時
-
鼻から黄色い水。他の症状なし...
-
目の中の取れなかったゴミはど...
-
【嗅覚異常】左鼻だけ嗅覚がない
-
鼻息の臭い
おすすめ情報