プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

日産車で現在3.5Aのホーンが二つついています。5Aのホーン二つに取り替えたいのですが、アンペアが違うので、単に交換してしまうのは不安です。既存のホーン配線を利用して5Aのホーンに替えるにはどこを触ればいいですか?

A 回答 (2件)

日産車と言うことなので多分ホーンリレーが使用されているかとおもいます。

このリレーの接点容量(リレーのカバーに記載されています)が不足していると、接点の焼損でならなくなったり、逆に接点が溶着してしまい止まらなくなったりと言うようなトラブルが発生します。5Aのホーンを2つとの事で、接点容量は10Aでよいかと言うと、実はだめなのです。ホーンのようにコイル(この場合は電磁石)を用いたものでは、サージ電流と言ってスイッチが入った瞬間に定格電流よりもずっと大きな電流が一瞬流れます。この電流に耐えられるだけのリレーを使用する必要があり、通常定格電流の2倍程度の容量は必要となります。また、ヒューズについても10Aの消費電流がある回路では10Aのヒューズを使うことはしません。この場合は15A程度のものを使うのが普通でしょう。このことからもわかるように、リレーや配線は、ヒューズが切れる電流まで耐えられる必要があります。ヒューズが切れる前に配線やリレーが焼けてしまったのでは、ヒューズの意味がありませんから・・・

確かにホーンの場合は連続的に電流が流れる回路ではないのでセオリー通りの太さの配線は必要ありませんが、あまり細い配線では電圧降下のために音質が悪くなったり、音量が不足したりする場合もあります。ちなみに10Aの負荷電流を問題なく流せる電線の太さは、0.75mm2以上の太さの電線と言うことになります。リレーに関しては動作が短時間であっても、容量は小さくすることはできませんので、念のため。
    • good
    • 0

ヒューズの交換でいけるのでは



純正ホーン:3.5A×2=7.0A
社外ホーン:5.0A×2=10.0A

ホーンのヒューズが7.5Aであれば
社外ホーンを鳴らすと切れるでしょうから
10.0A以上の物にする

配線の耐性の問題もありますがライトのように
常時使用するものでもないので無視してかまわないと
10年以上古い車だと配線が腐っているかも?なので
注意が必要かな
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!