重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

12月中旬に結婚式に呼ばれています
黒のきらきらがはいったワンピとベージュのファーボレロをはおり
黒のカチューシャをしようと思っています
すっとキングなんでが、肌色は苦手なのと寒そうなので
黒のタイツせめて柄ありをはこうかと思っています
結婚式に黒のタイツはやっぱりだめなのでしょうか?ありなのでしょうか?教えてください

A 回答 (4件)

私も結婚式に全体黒はどうかなと思いますので、青か橙色かピンクに、厚手のベージュパンストにした方が如何かと思いますね。


肌色でも2枚重ねて穿けば結構温まりますよ。
結婚式に、矢張りタイツは無しかも知れません。ストッキングかハイソックスですね。
    • good
    • 0

2次会ではなく、挙式ですよね?それとも披露宴ですか?


タイツはなしですよ。
ベージュもなし(新婦の白と被る危険性があるから。濃いベージュなら可)だし、マナー的にはファーもなし(殺生を連想させるから)。
マナー・冠婚葬祭カテか結婚カテで聞いた方が厳しい意見(なし・なし)が来ると思いますよ。
    • good
    • 0

全身真っ黒というのはどうなのかな?と思います。


ただでさえ、結婚式に黒って疑問に思うところに、黒のタイツですか。
まぁ、柄とかラメとか、真っ黒タイツでないなら大丈夫なんでしょうね。
    • good
    • 0

ありです

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!